ソウルヨガ

主流秩序、DV,加害者プログラム、スピシン主義、フェミ、あれこれ

「しゃぶしゃぶ温野菜」は団交に応じよ! 店長が「殺してやっから」といって刺したのに被害者が悪いというのか

 

これについては前に紹介しましたが、署名活動があります。


しゃぶしゃぶ温野菜は日常的な暴力・暴行を伴ったブラックバイト被害の事実を認めて謝罪し、話し合いに応じてください。

 

ブラックバイト ユニオン 日本


ブラックバイト ユニオン
日本

4,107
人の賛同者


 全国300店舗以上を展開する飲食チェーン「しゃぶしゃぶ温野菜」。アルバイトをしていた大学2年生が、数千万円の損害賠償請求を示唆されながら、1日12時間・122日間連続勤務や、20数万円におよぶ「食べ放題」の自腹購入を強いられていました。


 このブラックバイト事件の被害学生は、店長から「今からお前ん家行くぞ。殺してやっから。」という脅迫電話をされたり、店長夫妻に殴る、蹴る、首を絞める、包丁で刺すといった度重なる暴行の被害を受けたりしていました。


 先日、この店舗の店長が脅迫容疑で千葉地検に送検、店長の夫は被害学生に対し暴行を働いたとして千葉県警に逮捕され、暴行罪により起訴されることとなりました。裁判所は店長夫が暴行罪を犯したとして有罪判決を下しています。


 これらの事実は、しゃぶしゃぶ温野菜の当該店舗を運営する株式会社DWEJAPANや、この店舗の運営を指導する立場にあるフランチャイズ本部の株式会社レインズインターナショナルが、管理責任をきちんと果たしていなかったことを示しています。
 ところが、レインズインターナショナルは、被害学生にも非があるとする趣旨の報告文書を同社ホームページ上で公開しています。

http://www.reins.co.jp/media/377/20151104.pdf


 この文書では、一連の暴行の事実については一切触れず、店長の脅迫についても「害意はない」として深刻な被害を矮小化しています。店長の「顔を合わせて話をしたいとの思い」が強調されたために「殺してやっから」と電話したのだというのです。


 そのうえ、被害学生による「日々のミスの頻発」や「勤務態度に著しい悪化が認められ」たことについて店長が(!)思い悩んでいたなどとして、あたかも被害学生にも非があったかのように説明しています。


 また、122日間連続勤務や自腹購入の被害についても、被害学生自ら勤務や自腹購入を何度も繰り返し申し出たために店長が断れなかった、という信じ難い説明がなされています。


 繰り返しになりますが、この文書では、店長が包丁で被害学生を刺したことや、店長夫妻が日常的に被害学生を暴行していたことに関しては、全く触れられていません。


 レインズインターナショナルは、店長の送検、店長夫の逮捕・裁判所の有罪判断がなされてからも、この文書をホームページ上に公表し続けて、今なお被害学生を苦しめ続けています。


 DWEJAPANとレインズインターナショナルは、未だ暴行等の事実を認めず、被害学生への謝罪や補償も一切行っていません。また、ユニオンとの話し合いにも応じず、誠実な対応をしていません(そのため、被害学生はやむを得ず裁判所や労働委員会に被害の救済を求めています)。

 


 今回警察や裁判所によって暴行の事実が確定したことをうけ、ブラックバイトユニオンは、レインズインターナショナルに対し、上記報告書を撤回・謝罪したうえ、速やかにユニオンとの話し合いに応じるよう要請します。
 一刻も早い解決のため、本キャンペーンへのご賛同とソーシャルメディアでの拡散をお願いします。
 なお、後日、レインズインターナショナルへ、本署名と話し合いの申入書を提出します。
賛同者の署名は以下の宛先へ届けられます
しゃぶしゃぶ温野菜(株式会社レインズインターナショナル
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

日本政府は「慰安婦」少女像を尊重し、撤去要求をやめよ!

 

以下の署名の文章はとてもまともな意見と思います。そもそも一昨年の合意自体が、当事者や運動側、韓国国民を置き去りにしたひどいものでした。「合意」自体を見直すべきです。運動側が求める解決策をすればいいだけのこと、それをいやがって金でごまかすから矛盾が大きくなるのです。


https://www.change.org/p/%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%99%8B%E4%B8%89%E9%A6%96%E7%9B%B8-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%94%BF%E5%BA%9C%E3%81%AF-%E6%85%B0%E5%AE%89%E5%A9%A6-%E5%B0%91%E5%A5%B3%E5%83%8F%E3%82%92%E5%B0%8A%E9%87%8D%E3%81%97-%E6%92%A4%E5%8E%BB%E8%A6%81%E6%B1%82%E3%82%92%E3%82%84%E3%82%81%E3%82%88-ccf0a32f-e6d8-440a-99c6-fe28cfeecb60?recruiter=55983825&utm_source=share_petition&utm_medium=facebook&utm_campaign=share_page&utm_term=des-lg-notification-custom_msg

 

日本政府は「慰安婦」少女像を尊重し、撤去要求をやめよ!

「平和の碑」を守る市民の会


「平和の碑」を守る市民の会

682
人の賛同者

 


日本政府は、韓国・プサンに日本軍元「慰安婦」を象徴する少女像が立てられたことについて、2015年の「日韓合意に反する」などとして像の即時撤去を要求し、駐韓日本大使らの一時帰国などの対抗措置をとりました。政府はこれまでも、ソウルの日本大使館前の像をはじめとする世界各地の少女像に不快感を示し、遺憾の意などを表明してきましたが、今回の対応はそれを上回る強硬なものです。

 

f:id:hiroponkun:20170115061445p:plain


しかし、日本政府はなぜそのように少女像を目の敵にするのでしょうか。そもそも少女像(正式には「平和の碑」)は、「慰安婦」にさせられた被害者の苦痛を記憶し、二度と同じ過ちが繰返されないことを願う人々の思いを象徴する像です。日本政府がその像を敵視して撤去を要求することは、日韓合意のなかで自ら表明した「おわびと反省」、また「全ての元慰安婦の方々の名誉と尊厳の回復、心の傷の癒しのための事業を行う」という約束にも反して、被害者の心をふたたび傷つけ、名誉と尊厳を踏みにじるものにほかなりません。

 

政府は撤去要求の理由として、像の設置は「慰安婦」問題が「最終的かつ不可逆的に解決される」とした日韓合意に反していると主張していますが、それは違います。合意の内容を正確に読めば、元「慰安婦」の「心の傷を癒やす措置」を「着実に実施するとの前提で」「この問題が最終的かつ不可逆的に解決される」とされており、日本政府は今まさにその前提を自ら崩し、問題解決への道を自ら閉ざしてしまっているのです。

 


もし、たとえば広島や長崎の原爆記念碑は「反米的」だとしてアメリカが撤去を要求してきたら、被爆者や日本の市民たちはどう思うでしょうか。本来、日本こそが元「慰安婦」への謝罪と反省の意を表すモニュメントを建てるべきところ、それを怠ってきたばかりか、被害者側の思いを込めた少女像の設置を非難するというのは、全く理不尽な行為です。それはまた、日韓関係を極度に悪化させ、アジア民衆の日本に対する不信をますます強めるものでもあります。私たちは、日本政府が少女像撤去の要求をただちに取り下げ、被害者の尊厳の回復に向けて真摯に取り組むことを要求します。


賛同者の署名は以下の宛先へ届けられます
安倍晋三首相

慰安婦問題  少女像問題

 

●日本ののディアはわかっていないものが多いですが、地方紙はまともなものが時々あります。ダメなものも多いですが。

しかし慰安婦問題ではだめですねえ。
朝日も北海道新聞も、「韓国政府が少女像を放置したままでいいはずはない」というスタンスです。

「合意」では、日本軍「慰安婦」問題は解決できないということがどうしてわからないのか。


● 北海道新聞 社説 慰安婦像問題 強硬策で解決するのか 01/08 08:55 http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/opinion/editorial/2-0105432.html

 韓国・釜山の日本総領事館前に新たな慰安婦少女像が設置されたことを受け、日本政府は長嶺安政駐韓大使を一時帰国させるなどの対抗措置を決定した。
 ソウルの日本大使館前にある少女像を含め、日韓合意に沿い撤去へ努力することに韓国政府が消極的だという理由だ。日本政府の断固たる意思を示す狙いだろう。
 外交関係に関するウィーン条約では大使館、領事館の安寧、威厳を守る「特別の責務」があると定めている。韓国政府が少女像を放置したままでいいはずはない。
 ただ、問題の根本には日韓合意への反発が根強い韓国の国民感情がある。そこを解きほぐさない限り、解決にはつながらない。
 これを機に合意自体が揺らぎ、日韓関係が再び悪化することだけは避けなければならない。そのためにどう対応すべきか、両国政府が冷静に考える必要がある。
 日韓合意は日本が拠出した10億円を基にした元慰安婦への支援金支給が柱だ。昨年末時点で生存する元慰安婦の7割以上が支援金を申請し、順調に進んでいる。
 韓国政府には引き続き事業の意義を粘り強く説明してほしい。
 ただ、少女像の問題では、朴槿恵(パククネ)大統領が職務停止となっているいま、現実問題として強い対応は期待できない。
 そればかりか対抗措置は韓国世論の反日感情をさらに激化させる恐れがある。効果をどこまで考えての措置なのかは疑問が残る。
 一方、日本政府が10億円拠出により今後の合意の履行は全て韓国側に責任があるかのように捉えているとすれば、それは違う。
 韓国側は安倍晋三首相が合意の際に表明した「おわび」を、以前のアジア女性基金のように元慰安婦への手紙にすることを求めた。
 しかし首相は昨年10月の衆院予算委員会で、手紙は「合意の外だ」として「毛頭考えていない」と全面否定した。韓国国民に冷淡な印象を与えたのではないか。
 年末には稲田朋美防衛相がA級戦犯が合祀(ごうし)されている靖国神社に参拝した。首相の米ハワイ真珠湾での慰霊に同行し、帰国した直後のことだった。
 昨年11月、日韓は北朝鮮の核・ミサイル開発に対処する軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を締結した。その担当閣僚が相手国との信頼関係を自ら損ねるような参拝をしたのは極めて問題だ。
 安倍政権が歴史問題に誠実に向き合う姿勢を貫かなければ、韓国の国民感情は好転しないだろう。


● 朝日新聞
慰安婦問題「平和的に解決を」 米副大統領、韓国に要請  ソウル=牧野愛博 2017年1月8日05時09分
http://www.asahi.com/articles/ASK175DYHK17UHBI00W.html

 米国のバイデン副大統領が6日、韓国の大統領権限を代行する黄教安(ファンギョアン)首相と電話で協議し、慰安婦問題をめぐって再び険悪になった日韓関係について「日韓両国が平和的な外交で問題を解決してほしい」と要請した。米韓関係筋が明らかにした。バイデン氏は同日に安倍晋三首相とも電話で協議しており、米国が日韓の亀裂を深刻にとらえたことを示す動きとみられる。

 バイデン氏は黄氏に「東アジアの安保環境が厳しいなか、日米韓が協力すべきだ」と訴え、日韓の協力の重要性を説いたという。

 この直前、釜山の日本総領事館前に慰安婦問題を象徴する「少女像」が設置された問題をめぐり、ワシントンにいた日米韓の高官の間でやりとりがあった。

 ログイン前の続き杉山晋輔外務次官がブリンケン米国務副長官に対し、日本側が深刻に受け止めている状況を韓国に伝えるよう要請。駐韓大使の一時帰国などの日本の対抗措置も伝えたという。韓国の林聖男(イムソンナム)第1外務次官もブリンケン氏に、韓国外交が苦境に立たされている状況を日本に伝えるよう求めた。

 これを受けて米国が「高いレベルで両国に懸念を伝える必要があると判断したようだ」と、米韓関係筋は語る。6日に日本が対抗措置を発表することを意識して、日程が合わなかったオバマ大統領に代わり、バイデン氏が日韓首脳に米国の考えを伝えたという。

 米国の要請を受け止めた韓国は6日夕方、尹炳世(ユンビョンセ)外相が長嶺安政・駐韓大使を外交省に呼んだ際、日本の対抗措置を遺憾とする考えを伝える一方、日韓関係維持を望むことを伝えた。尹氏は北朝鮮や中国情勢を挙げ、安全保障面での協力を強化したい考えも伝えた。長嶺氏は尹氏の訴えを「本国に報告する」と伝えたという。

 中国は最近、韓国の次期大統領選を見越し、米軍の高高度ミサイル迎撃システム(THAAD)の韓国配備を思いとどまらせるよう、非公式に韓国政界などに働きかけている。

 一方、日韓関係筋によれば、長嶺大使と森本康敬・釜山総領事は10日ごろに一時帰国し、11日にも安倍首相や岸田文雄外相らに日韓情勢を報告する見通し。(ソウル=牧野愛博)

●安保法制違憲訴訟埼玉の会原告 石垣敏夫
米政府コンプレックスアジア蔑視が露呈

安倍首相のパールファーバーでの「不戦宣言」はなんであったのか。「平和の碑(少女像)」は不戦の誓いであり、全世界で歓迎すべきである。
日本軍「慰安婦」問題、これは戦争が根源であり、現在でも各地で起こっている戦時性暴力はまず、戦争を停止させなければならない。
安倍首相が「不戦宣言」をいうなら、率先して東京にも「平和の碑(少女像)」を建立
すべきである。このことは第二次大戦で犠牲となった世界5000万人、日本310万人の願いである。


◆ 韓国駐在の長嶺大使ら一時帰国へ 少女像設置で対抗措置
 1月6日 11時28分 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170106/k10010830651000.html?utm_int=detail_contents_news-related-manual_001
● 【釜山・慰安婦像設置】自民幹部、対抗措置は「当然だ」 石破茂氏は話し合いの重要性指摘 -産経ニュース

慰安婦:日本政府「釜山の少女像、国際条約に違反」 - 朝鮮日報


●【釜山・慰安婦像設置】杉山晋輔次官、釜山・慰安婦像の撤去を要求 「許容できず」 産経ニュース
韓国・釜山の日本総領事館前に設置された慰安婦像。 ... 慰安婦問題の「最終的解決」を確認した 日韓合意の「大切な基礎を一方的に崩すことを意味している」と ...

● 韓国慰安婦像新設に菅官房長官激怒「慰安婦像はウィーン条約侵害」

●「あの国とは絶交だ」藤岡信勝
ZAKZAK


● ハフィントンポスト
官房長官は、慰安婦問題を象徴する「少女像」の設置について、「日韓関係に好ましくない影響を 与える」と発言。外交関係に関するウィーン条約に規定する領事 ...

●韓国の慰安婦像設置に対抗、大使が一時帰国 日韓通貨スワップ協議も中断    東洋経済オンライン

● 長嶺大使一時帰国措置、韓国政府「遺憾」 - TBS News

●首相 米副大統領に「慰安婦問題の日韓合意履行が重要」
● 少女像設置は「非建設的」=安倍首相―米副大統領、着実な履行期待 -


トランプへの出演拒否

 

学生さんのなかには、有名人は政治にふれるなという意見を言う人もいますが、
米国ではあまりにトランプがひどいので、その就任に様々な抵抗が出ています。そのこと自体はまともです。
韓国でも韓国政府が行った慰安婦問題の日本との「合意」がひどいと突き上げられています。
政府を批判する能力、思想がない日本人の多くは、メディアに洗脳されて、「韓国は約束を守っていない」と韓国ヘイトしています。


有名歌手、出演拒否相次ぐ デモ申請多数
毎日新聞2017年1月6日 19時50分(最終更新 1月6日 22時57分)

f:id:hiroponkun:20170115054949p:plain



エルトン・ジョンさん=AP
 【ロサンゼルス長野宏美】有名歌手らの出演で華やかに挙行される米大統領就任式に異変が起きそうだ。米メディアによると、20日にワシントンで行われるトランプ次期米大統領の就任式への出演依頼を断る有名歌手が続出している。

 出演拒否が伝えられたのは英歌手のエルトン・ジョンさんや映画「タイタニック」の主題歌で知られるセリーヌ・ディオンさんら。就任式の前後には大規模な抗議デモも計画されており、祝賀ムードよりも分断が浮き彫りになっている。

 前回2013年のオバマ大統領の時はビヨンセさんが国歌を歌い、花を添えた。トランプ氏の就任式への出演拒否続出は、女性蔑視発言や差別的な言動が影響したとみられる。

 

 国歌を歌うのは人気オーディション番組出身の女性歌手、ジャッキー・エバンコさん(16)。ラインダンスが有名な伝統ある劇団「ラジオ・シティー・ロケッツ」も出演するが、ダンサーの一人がソーシャルメディア上で「(出演は)ぞっとする」などと不満をもらすなど不協和音が出ている。


 また、20団体以上が就任に抗議するデモを申請しており、21日にデモが許可された女性団体のデモ行進だけでも20万人が参加する見通しだ。トランプ支持者との衝突やテロも懸念され、警備が強化されている。
 トランプ氏は出演拒否や抗議デモが話題になっている就任式について、昨年12月22日にツイッターで「私が(出席を)望むのは一般の人々だ!」と不満をぶつけている。

<米民主党>トランプ氏を「ツイッター大統領」とやゆ
<トランプ米次期大統領>ツイッタートヨタに圧力
<自宅はトランプタワーじゃない!>田中将大がツイート

消費における「動物への配慮」

 

 


アニマルライツセンターからの情報をもとに以下、紹介しておきます。主流秩序への向かい方の一例です。

アニマルライツセンターも参加して「消費から持続可能な社会を作る市民ネットワーク(SSRC)」で市民向けのセミナーが開催される。これまで、グリーン購入や持続可能と言っても、動物についての問題は多くの場合取り残されてきており、エコやエシカルに関心の高い人たちの間でも「動物への配慮」が広まってこなかった。このSSRCでは、動物を含めたエシカルトピックスを、市民団体の視点から、市民に普及啓発し、企業評価を行っていくための活動を2016年からはじめている。

 

このプロジェクトを行うにあたり、様々な分野で活躍する34団体がその知識と経験を共有しあいました。一回一回の話し合いで、全く知らなかった問題を発見し合い、活発な意見交換が行われてきました。動物のことをさらに活発な運動にしていくためにも、多くの運動とつながり、知見と輪を広げていくことは重要です。様々な知見が合わさっているからこそ、強いネットワークが出来上がっていると感じます。様々な問題をつなげたこの画期的な取り組みのセミナー、ぜひ参加してください。

 

◆セミナー
開催日時 日時:2017年2月19日(日)午後2時~午後4時40分
場所 YMCA アジア青少年センター9階 国際ホール

 


プログラム
14:00開会挨拶 
・基調講演 「今、なぜ持続可能な消費が必要か」 
       中原秀樹氏(東京都市大学名誉教授/IGESシニアフェロー/
       国際グリーン購入ネットワーク会長/日本エシカル推進協議会副会長)


・事例紹介 「商品の裏に潜む社会問題とは」
       アニマルウェルフェア、児童労働、人身取引、気候変動と消費、
       フェアファイナンス、森林問題などの専門性ある団体から、
       社会的課題と現状、解決へのアプローチなど市民目線での情報提供


・ツールと活動の紹介
     毎日の買い物に心強いナビゲーター!エシカルな商品を探し出せる情報サイト
     このメーカーは本当にエシカル?大企業10社を調査!中間とりまとめ発表
・コメント/パネルディスカッション
・質疑応答  16:40閉会

 

 

申し込み方法
お名前、ご所属、連絡先(連絡のつく電話番号かFAX、メールアドレスなど)、を環境市民までご連絡ください。
*E-mailでのお申し込みは、件名を「2月19日セミナー参加申込」として下さい。
申込先・お問合せ 
認定NPO法人環境市民
604-0934 京都市中京区麸屋町通二条下る 第二ふや町ビル206
TEL 075-211-3521
FAX 075-211-3531
E-mail life@kankyoshimin.org
主催
消費から持続可能な社会をつくる市民ネットワーク(NPO法人アニマルライツセンターも参加しています)
認定NPO法人環境市民
--
■一頭でも多くの動物を救うため、活動を支援して下さい
http://www.arcj.org/donate/

■一緒に活動しませんか? 会員募集
http://www.arcj.org/member/

■グッズを買ってアピールを!
http://store.shopping.yahoo.co.jp/animal-rights/

■ワンクリックでほんの少しの支援を!
http://gooddo.jp/gd/group/arcj/

ヴィーガンレストランや情報の検索はこちらから
http://www.hachidory.com

■お買い物をするだけでその1%~3%がアニマルライツセンターに寄付されます
http://www.hachidory.com/hachidory/00/id=381


NPO法人 アニマルライツセンター
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町12-3ニューコーポラス1009
TEL:03-3770-0720
FAX:03-4540-4049
http://www.arcj.org

松本人志などがジャニーズ、田辺、バーニングプロダクションなどの支配に少し苦言

 

デーブ・スペクターは昨年SMAPの騒動時に、「いちばんパイプがあるはずのテレビが独自取材しないことに違和感を覚える」とコメントしていたが、あいてにされず。

ワイドナショー」(フジテレビ系)に出演した松本人志が、「いまだに事務所の力関係があり、大きい事務所のスキャンダルは扱えないことがある」「でもそういうのは一般の人にバレていて、『何であのニュースを扱わないの?』と思われてしまう」「ネットでさんざん上位にあがっているのに、テレビのワイドショーでは一切扱わない違和感に、テレビ業界の人たちもそろそろ気づいてほしい」「じゃないと、テレビはどんどん時代遅れになっていくし、『芸能界ってやっぱり変な世界やな』って一般社会と離れていっちゃうのが、僕は寂しいというか悔しい」「(大手芸能事務所のスキャンダルに)触れないことで、結局いちばん損するのはタレント。(視聴者は)どんどん離れていって、誰も芸能界を信用してくれなくなる」とコメントした。

その程度で、たいしたことを言ってないが、それでもtabooに触れたと騒ぎになっているという。馬鹿らしい主流秩序社会。


●その4日後。1月5日放送の「バイキング」(フジテレビ系)で、小倉智昭が、「(松本さんのコメントは)そのとおりでしょうね。そういう縛りみたいなのがありますよ」と触れた。ほかのメンバーはビビっていた。

SMAP問題でのジャニーズの圧力、キムタクの主流秩序すりより、能年玲奈いじめ、『この世界の片隅に』軽視、等があることに、未だ自浄作用できないテレビ芸能業界。

 

『レディ・プレジデント』 その限界

 

主人公に 「国民を守る強い国になるべき」という視点がある。素朴な「国家」信仰。ナショナリズムにもなりうる。

しかしこの番組、政治のリアルを描いている。
政治の状況がよくわかる。 そして理想1%のために99%の妥協をするというよくある考えに負けている。

これを見て、そうだと思う人もれば、いやちがうとか、政治はだから嫌だとか、いろいろ思うだろう。

沖縄ヘイト番組造ったDHC  その2

 


産経新聞はじめとして、ひどい番組情報おおいですが、大きな反撃ができればいいなと思います。
慰安婦問題でもひどいです。

f:id:hiroponkun:20170110041339j:plain

辛淑玉さんからの情報です
 1月2日放送された沖縄ヘイトについて
 情報のみ掲載します。
■番組内容検証
https://togetter.com/li/1066931
https://togetter.com/li/1067201

> ■日当デマのルーツ
https://twitter.com/i/moments/817451302565228544
>>

> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
> 人材育成技術研究所/辛淑玉事務所
> http://www.shinsugok.com/
> https://www.facebook.com/shinsugok
>

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ヘイト右翼番組つくるDHCは買わないように

 

以下のような状況です。

 

◆デマ垂れ流し『ニュース女子』とDHC

http://lite-ra.com/2017/01/post-2838.html
ヘイトデマ垂れ流しで大問題のMX『ニュース女子』も…化粧品会社のDHCはなぜ極右ヘイト番組をつくるのか
LITERA2017.01.09

 

辛坊治郎が「土人」発言擁護でデマ!
辛坊治郎が「土人」発言擁護のためにデマ連発! 高江の住民は大半が反対なのに「ヘリパッド作ってほしい人が圧倒的」
LITERA 16.10.22

 

◆松井知事と大阪のテレビの沖縄ヘイト
松井知事「土人」発言擁護と同根!『そこまで言って委員会』など大阪のテレビの聞くに堪えない沖縄ヘイト
沖縄編集部
LITERA 2016.10.22

 

◆関連記事
黒柳徹子が「琉球新報」で「どんなことがあっても沖縄の意見を尊重すべき」「平和憲法は絶対に変えてはいけない」


安倍が所信表明で高江の「米軍ヘリパッド」建設強行を宣言! 反対派排除に巨額税金、機動隊員は高級リゾートに宿泊


天皇が「主権回復の日」に「沖縄の主権は回復されてない」と異議を唱えていた! 安倍政権に奪われる天皇の発言機会


鶴保庸介沖縄担当相が「土人」発言を擁護!「差別とは断定できない」「昔は差別語じゃなかった」

 

◆安倍の共謀罪法案強行の裏に危険な意図
安倍首相が「共謀罪」法案強行を表明!“テロ対策”は建前、市民運動やジャーナリストも簡単に逮捕できる社会へ
2017.01.07

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

「君の名は。」について

 

この世界の片隅に」をみようと思てまちがって「君の名は。」を見てしまうという珍プレー勃発
かるく見るにはいいが、すごい作品でもなければ社会性もなく、いろいろなものの寄せ集め的な話。泣けることはなかった。「長く人を思う」というのは、僕は素敵な感情と思うが、そこに、若い世代のパワースポット好きとかと相性のよさそうな神秘やオカルト的なものを入れ込んで運命にするのは臭いなと思う。安易に防災訓練にしてたすかっというのも無理がある。助かるわけなかろう。
すれ違ってもわからないだろう。それでも思うってなら、もう少しはよかった。

以下のような批評もあるという。そういう意見があるだろうと思う。


園子温がシンゴジラ君の名は。を罵倒
園子温が『シン・ゴジラ』『君の名は。』を罵倒!「金儲け映画ごときで3.11を安易に暗喩にしたてるな」
酒井まど震災
2016.12.17

 

近年稀に見る邦画の当たり年と言われた本年だが、そのなかでも話題を一手に集めたのは『君の名は。』『シン・ゴジラ』の2本であることに異論はないだろう。『君の名は。』は興行収入200億円を突破でダントツの1位。そして、『シン・ゴジラ』も3位ではあるものの、通常の年なら邦画1位であってもおかしくない81億円を記録した。
 しかも、これらの映画はたんに観客動員数がすごいというだけでなく。マニアックな映画ファンや評論家たちも「新海誠はアニメの歴史を塗り替えた」「やっぱり庵野秀明はすごい」などと絶賛の声をあげている。

 

 そんななか、あの映画監督がこれらの作品を徹底的に罵倒して話題になっている。『自殺サークル』『紀子の食卓』『愛のむきだし』『冷たい熱帯魚』『地獄でなぜ悪い』などの作品により国内はもちろん海外で評価を受けている園子温だ。園子温は今月9日、突如こんな暴言をツイッターに書き込んだ。

 

〈糞ジャパアニメ、すべて死ね。〉
 そしてそれからさらに1分後、続けざまにこうツイート。
〈あとよ、怪獣映画のリメイクで儲けたクズどもも。〉
〈二度と怪獣映画のリメイクごときで現代の311を語るな、クズども〉(原文ママ
〈何か言った気になるなクズども戦後や311を安易に暗喩にしたてんな言葉を使うな〉(原文ママ
〈自主映画ならまだしもお金儲け映画ごときで現代は語れない。特にリメイク怪獣映画ごときで〉
〈リメイク怪獣映画は黙って金儲けサッポロビールでも飲んでろクズがいちいち何か言った気になるんじゃねえ黙って金儲けしてりゃいいんだよ。〉

 

 さらに、こんな捨て台詞まで書き殴るのだ。
〈俺は最初のゴジラ世代。愛してやまないゴジラを使って深刻なこの時代を金儲けもかねて世相なんかきってんじゃねえ、ならばちゃんとゴジラを使わずちゃんと新藤兼人はだしのゲン今村昌平見習って金儲けじゃない命はって作れボケ〉

これに対して、ネット上では『シン・ゴジラ』と同じ長谷川博己を主演で撮った園子温の怪獣映画『ラブ&ピース』(2015年)が興収5300万円だったことをあげつらい、園が嫉妬のあまり「中2病を発症」させたかのような批判ツイートが殺到している。
 しかし、園子温の怒りの言葉は、そういう卑近な理由から出てきたものではないだろう。園が『シン・ゴジラ』と『君の名は。』に共通する東日本大震災の描き方に我慢ならなかったのは当然ともいえるのだ。

 

 周知のように『シン・ゴジラ』では、ゴジラは遺棄された原発の放射性廃棄物に順応して生まれた怪獣という設定であり、第二形態のゴジラが陸上してきたときに東日本大震災を想起させる大津波が日本に押し寄せる。
 しかし、それらはあくまで観客のリアルな記憶を喚起するための仕掛けにすぎず、東日本大震災原発について何かを語っているように見えて、実は何も語ってはいない。

君の名は。』も同様だ。ヒロインの宮水三葉が住む糸守町が彗星によって壊滅するという設定、隕石が落ちたクレーターに張り巡らされた「立ち入り禁止」のテープ、フェンスなど、観客に震災や福島原発を思い起こさせるディテールがあちこちに散りばめられているが、それはファンタジー的な予定調和の結末に回収されてしまう。

 

 一方、園監督といえば、震災や原発という問題を「安易な暗喩」にしたてることなく、真っ正面から向き合ってきた。『ヒミズ』(2012年1月公開)では、古谷実原作漫画の映画化だったはずが3.11を受けて大幅に脚本を変更。全く別の作品につくりあげた。さらに、『希望の国』(同年10月公開)では、長島県という架空の街を襲った地震と、その結果として発生した原発事故により翻弄される人々に焦点をあて、「震災」を映画という表現でどう扱うべきかという問題に真摯に向き合っていた。

 

 妊娠中に原発事故に遭遇したことでノイローゼになってしまい、宇宙飛行士のような防護服で街を歩き避難先の周囲の人間から白い目で見られる家族。行方不明になった恋人の両親を探すため瓦礫だらけの街へ入っていくカップル。認知症の妻と牛たちを抱えた状況で避難区域からの強制退去を命じられ、やむにやまれず妻や牛とともに心中する酪農家の男。『希望の国』では、実際に起きたこうした過酷な現実が生々しく描かれていた。

 

このような作品をつくってきた園子音から見たら、『シン・ゴジラ』や『君の名は。』の原発東日本大震災に対する描き方は薄っぺらで、ユルすぎるもので、我慢ならなかったのだろう。いや、それどころか、物語を盛り上げるためのネタとして震災の記憶を利用しようというその姿勢は「被災地への冒涜」というふうに映ったのかもしれない。

 

 実際、園だけでなく、『シン・ゴジラ』や『君の名は。』の震災や原発への描き方について批判する意見は散見される。たとえば、生物学者の福岡伸一は「週刊文春」(文藝春秋)の連載で、『君の名は。』の設定が3.11を下敷きにしていることを指摘した上で、その展開について、こんな疑問を呈している。

「ならば、なおさらタイムスリップによって過去を変え“みんな助かった”ことにすることが、3・11へのオマージュになるんだろうか?」
 まさに正論だと思うが、しかし、こうした意見はしょせん異端に過ぎない。いまの日本の社会では、何かを見せているようでいて、むしろ、本当に見なければならないものを隠している描写こそが「押し付けがましくないリアルな描写」として評価され、それに異を唱える意見はそれこそ、今回の園子温のように「イデオロギーに凝り固まったいちゃもん」「中二病の発症」として排除されてしまう。

 

 そういえば、園子温はまるでいまの状況に呻吟するようなこんなツイートもしていた。
〈評論家のための評論しやすい映画ばかり。狙ってんのかお互い癒着して。革命家も産めない肉体のない言葉、、乾いた言葉を。去年見たSEALDSの何倍も何倍も薄めた小さなセカイ系とやら。セカイ系の正体は地球上の規模じゃねえ。このセカイの小さな島国辺境の、空想されたせ・・か・・い・・やめろ。〉(原文ママ

 薄まってるものばかりが評価されるこの世界で、園子温の言葉は果たしてどこまで届くのだろう。
(酒井まど)


***********
君の名は。新海誠石田衣良の「新海さんは高校時代、楽しい恋愛をしたことがない」の批評にキレた!
新田 樹
2017.01.09

 

近年稀に見る邦画の当たり年といわれた2016年。そのなかでも突出した話題作が『君の名は。』であることに異論を挟む余地はないだろう。現在では海外での公開も進み、今月4日から封切られた韓国では公開初日の興行収入と動員数で1位を獲得したとも報じられている。
 日本国内では、公開から4カ月以上経過しているのにも関わらず依然300館規模の上映が続いており、興行通信社調べによる16年12月31日から17年1月1日の2日間の全国映画動員ランキングでは、いまだ3位にランクインしているという驚くべき成績を叩き出している。


 細田守氏、庵野秀明氏と並んで「ポスト宮崎駿」などと呼ばれつつも、そのなかではオタク好み・玄人好みな作家という印象の新海誠監督だったが、『君の名は。』で一気にファン層を拡げることに成功した。
 そんな新海監督だが、新年早々、彼を激怒させる事件が発生した。怒らせたその相手は、『池袋ウエストゲートパーク』でおなじみの直木賞作家・石田衣良氏。
 その発端は、ウェブサイト「NEWSポストセブン」で公開された石田氏のインタビューだった。そのなかで彼は『君の名は。』が大ヒットした理由をこのように分析している。
「「君の名は。」の監督の新海誠さんも若い子の気持ちを掴むのが上手いと思いました。たぶん新海さんは楽しい恋愛を高校時代にしたことがないんじゃないですか。それがテーマとして架空のまま、生涯のテーマとして活きている。青春時代の憧れを理想郷として追体験して白昼夢のようなものを作り出していく、恋愛しない人の恋愛小説のパターンなんです。


 付き合ったこともセックスの経験もないままカッコイイ男の子を書いていく、少女漫画的世界と通底しています。宮崎駿さんだったら何かしら、自然対人間とか、がっちりした実体験をつかめているんですが、新海さんはそういう実体験はないでしょうね。実体験がないからこそ作れる理想郷です。だからこそ今の若者の憧れの心を掴んだのかも知れません。」


 これを受けてなのだろう、1月5日、新海監督は石田氏の名前を明言することは避けつつも、ツイッターにこんな文章を投稿。行間から怒りを滲ませていた。
〈最近は実に様々なお言葉いただきますが、なぜ面識もない方に僕の人生経験の有無や生の実感まで透視するような物言いをされなければならないのか…笑。いやもう口の端にのせていただくだけでもありがたいのですけれど!〉

 

いかにもリア充作家(最近ではハロプロのアイドルにハマったりと新海監督とは違った意味でオタク化しているが)らしい石田氏のステレオタイプな批評が、本人からも、また、監督のファンからも不評を買い炎上してしまったわけだ。しかし、実は、こういった批評があることを新海監督自身も前々から認識していた。
 たとえば、「週刊プレイボーイ」(集英社)13年5月27日号ではこのように語っていた。


「風景がきれいなアニメを「新海作品みたいだ」と言ってくれる方もいれば、童貞臭がする物語とかハッピーエンドじゃない物語も「新海っぽい」と言っていただけることもありまして(笑)。そういう童貞くささとか悲劇性を求めている人からすると、昔からリア充の人には僕の作品が伝わらないだろうと思われるのかもしれませんね」


君の名は。』以前に彼の代表作として挙げられることの多かった『秒速5センチメートル』が特に顕著だが、『ほしのこえ』でも『雲のむこう、約束の場所』でも『言の葉の庭』でも、一貫して彼のつくる物語の主軸になっていたのは、「運命の相手だと信じた恋人と引き裂かれていく過程を、(男性側のナルシシズムを多分に含んだ視点で)感傷的に描いていく」といったものだった。
 それを世間は一言で「童貞臭」とまとめたわけだが、その作家性こそが新海監督をカルト的な人気を誇るアニメ監督に育てた大きな要素の一つであることは間違いない。
 しかし、『君の名は。』という作品は、そういった従来の作家性の殻を破ろうと苦心した末に生まれた映画だった。『君の名は。』の脚本を執筆するにあたり、新海監督は川村元気プロデューサーを筆頭とした東宝のスタッフと徹底した脚本会議を行う。その際には、「これは無神経ですよ」、「気持ち悪いです」といった遠慮ない指摘を受けたとの証言も監督はインタビューで語っている。


「下手をすると無神経な展開になりかねませんので、そう思わせないための「回路」をきちんと作る。その点、脚本会議で「これは無神経ですよ」とか「気持ち悪いです」とかダイレクトに伝えてもらったことで、だいぶ助かりましたね」(ウェブサイト「ダイヤモンド・オンライン」16年9月22日付)


 そのなかでも特に、『何者』、『怒り』、『バクマン。』、『モテキ』、『悪人』、『告白』など数々のヒット作を生み出してきた川村元気氏とのやり取りは壮絶だった。大根仁監督が「悪魔」とまで呼んだプロデューサーと仕事をした苦労を監督はこのように語っている。

 

「会議には、たとえば川村元気という東宝のプロデューサーに入ってもらいましたが、彼は別に一行も書いてくれるわけじゃない。けど、たとえば「瀧が三葉になって目覚めるまでに20分もかかったら、ちょっと退屈しちゃうかもしれません」とか言うんです。あるいは、何カ所か設定したクライマックスのうち、「こことここの2カ所の間がちょっと離れすぎているから、ひとつにまとめたほうが泣けるんじゃないですか」みたいなことを言うわけですよ。(中略)「いや、ここに来るまでに相当、構成を考えたんだけど」みたいな(笑)。しかも、照れもあるのでしょうが、「ここで泣かせれば興収プラス5000万ですよ!」とか、冗談めかして言うわけです。それもカチンとくるんですけど(笑)」(「アニメージュ」16年10月号/徳間書店

 

 この試みが実を結んだのは、記録的な興行収入、そして、『君の名は。』がこれまで新海監督のメインの観客とは言い難かった若い女性からの支持を集めているというデータを見れば明らかだ。
君の名は。』という作品は監督にとってそのような意味合いのある映画であったのにも関わらず、それを批評する言葉として石田氏から相変わらず「たぶん新海さんは楽しい恋愛を高校時代にしたことがないんじゃないですか」という発言が出た。自らの作家性を「童貞臭」と自認していた彼が敢えてここで怒ったのはそれが理由なのではないだろうか?


 とはいえ一方でゲスな見方をするならば、「やっぱり学生時代に恋愛できなかったのがコンプレックスだから怒ったんじゃないの?」という思いも拭えない。では、実際はどうなのか? 前掲「週刊プレイボーイ」ではこんなことも語っていた。

「コミュニカティブ(話し好き)で何人もの女のコと付き合っていたりなんてことはなかったですが、逆に女のコとの総会話時間が10分で、その鬱積を創作活動にぶつけていたとか、そういったこともなかったんですよ。残念ながら中途半端な学生生活でした(笑)。両極のいずれかに突き抜けていれば、ネタとして面白かったんでしょうけどね」


 新海監督が学生時代を童貞のまま過ごしたのかどうかは本人にしか分からない。彼の怒りの真相は藪の中であるわけだが、前掲誌で彼は自身の映画についてこう語っていた。
「常に健やかな精神状態のリア充の方は、アニメを観なくてもいいんじゃないですか(笑)。僕の作品は救いを必要としていない人には不要なものかもしれません」
 少なくとも、石田氏が新海監督的な「救い」を必要としていないということは明らかになった。そんな一件であった。
(新田 樹)

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ヒトラーは人気があった 主流秩序に加担する人々がナチス体制を支えた

 

 

前に紹介した、『ヒトラーに抵抗した人々』では、ドイツのヒトラー独裁は、プロパガンダで大衆をだますことと恐怖政治だというイメージがあるが、実はヒトラーはとても人気(熱狂的信奉)があって、多くの人がナチスの体制で利益を得てヒトラーを支持していたこと―――失業対策がなされ、希望をもたらされた。だからNazisに反対する人を多くの国民が「裏切り者」「非国民扱い」した、日本と同じ―――を、紹介している。

 

専門的な人には常識だがまだまだ多くの人はちゃんとしらないからこうしたことを伝え続ける仕事は必要だ。

 

そして特にこの本は、ドイツでも最近になってようやくわかってきたナチスに抵抗した人―――その典型がゲオルグ・エルザー、彼は映画『ヒトラー暗殺 13分の誤算』で広く認知されたーーーを紹介したところに意義がある。

 

ヒトラーの自殺、ドイツの敗北、戦争の終結、はナチスから大衆が解放された日だったのか?Nazis体制の主体がヒトラー賛美の大衆だとしたら、多くの国民にとって1945年5月8日は抑圧からの解放ではない。

 

参考 私の12月1日ブログ
映画評『ヒトラー暗殺、13分の誤算』

 

キーワードは、「もうひとつのドイツ」、「市民的勇気」、「いかに生きるか」だ。いかに生きるかという問いに真摯に「市民的勇気」をもって答えた勇気ある人として、抵抗した少数派を記録した。そこに、「もうひとつのドイツ」はあった。

いま、ドイツの国は全部の教科書に載せて彼らを追悼し、称賛している。

 

日本にそのような動きはない。
むしろ特攻隊も真珠湾攻撃した兵士も「勇敢な兵士たち」「国のために命をささげた勇者」ということで靖国で奉ろうとし、慰安婦問題で事実を隠蔽し、謝罪をしない方向で戦う。愚かしい。


主流秩序に異議を唱えることができるか。
平時にさえできない人が、戦時にできるはずがない。むしろ非国民とののしる側に回るだろう。


なお、中国の近衛兵もそうであったが、ドイツでも青少年が洗脳教育を受けて,異端者攻撃の最前線に立った。若いということは単純であり、簡単に利用される。もちろんその主たる責任は、子どもをそのように使う大人たちにある。

 

いま日本でも、現状に不満を持つ多くの若者が、暗い部屋でネット情報をみて、怒りをネトウヨ的に「異端者」「韓国、朝鮮、中国」に向けている。「戦争よ起これ!」という気分が準備されている。下剋上を待ち望む気分。エンタメ、マンガなどがそれを周到に準備している。『進撃の巨人』のように、実は「敵」と戦いたいという若者が多くなっていると感じる。


20年前にかわぐちかいじが『沈黙の艦隊』をかいたが、その後、次次とそうしたものが出て、自衛隊賛美的なものがいっぱいある。ゴジラと戦うのも自衛隊である。図書館をめぐって戦うのも事実上自衛隊である。婚活でも人気あるのが自衛隊である。
制服を着て敬礼して、隊列を整えて行進したいのだ。

 

 

「すこし時差がある、待ちましょう」という奴は信じるな

 

長年に生きてていると、同じようなことを聞き続ける。

成果が出るのはもう少し先だから今は待ちましょう、というのはいつも言われる。


希望を持ちましょう、来年まで待ちましょう、というのはトリクルダウン理論というような言い方でもいつも言われてきた。そしてそれはまちがっていた。

 

原発は事故はぜったいにないといっていても、想定外のことが起こったといって責任にはとらない。

 

こんどの制度改革で長期的にだいじょうぶになる、というのも言うことがあるが、そうでなくなっても、黙っているか、想定外のことが起こった、予想以上の・・があったというだけで逃げる。

 

当事者が怒りを表明したり抗議活動することも含めて社会は動く。動かす要因を抑制して、誰が得するのか。

 

例えば裁判の判決は、社会の意識、運動によっても、変化する。
国会も企業も行政も影響を受ける。

韓国ではだから様々な抵抗が起こる。日本ではそれがとても少なくなっている。

 

山城博治氏の釈放を求める刑事法研究者の緊急声明 関連②

 

山城博治氏らの釈放を求める声明関連の情報。司法が主流秩序の一部であることの典型。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
山城議長拘束、刑法学者41人が疑義 釈放求め声明
琉球新報 2016年12月29日 06:30


名護市辺野古への新基地建設や東村高江へのヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)建設への反対運動に絡み逮捕・起訴され、70日以上身体拘束が続く沖縄平和運動センターの山城博治議長の釈放を求めて、全国の刑事法研究者41人が28日、緊急声明を発表した。刑事法研究者が個別事案について声明を出すのは異例。「正当な理由のない拘禁であり、速やかに釈放されねばならない」とした。
 山城議長の長期勾留について「従来から問題視されてきた日本の『人質司法』が、在日米軍基地を巡る政府と県の対立の深まる中で、政治的に問題化したとみられる非常に憂慮すべき事態だ」とした。

 

 山城議長が起訴された3件の事案が「政治的表現行為として行われたことは明らかだ」とし、「政治的表現行為の自由は最大限尊重されなければならない」と説明。その上で事案について「偶発的、不可避的に発生した可能性が高く、違法性の程度の極めて低いものばかりだ」と指摘した。

 

 また検察が必要な捜査を終えており、証拠を隠滅する可能性はないなどとして、「山城氏を勾留する相当の理由は認められない」とした。

 加えて、山城議長が健康上の問題を抱えており、また勾留は表現行為への萎縮効果を持つとして「これ以上の勾留は『不当に長い拘禁』であると解されねばならない」とした。

 

 声明は森川恭剛琉球大教授ら刑事法研究者4人が呼び掛け人となった。森川教授は「刑事法研究者として何もしないわけにはいかなかった。政府と県の関係の中で起きている問題を注視していることを形で示したかった」と述べた。今後も賛同者を募るとしている。

 山城議長は10月17日に器物損壊容疑で現行犯逮捕されて以来、身柄拘束が続いている。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

プレスリリース「山城博治氏の釈放を求める刑事法研究者の緊急声明」について
2016.12.28

 

 日本政府は、民主的に表明される沖縄の民意を国の力で踏みにじっておきながら、日本は法治国家であると豪語する。法律を学び、教える者として無力感におそわれる。まことに残念ながら刑事司法もこれに追随し、非暴力平和の抗議行動を刑法で抑え込もうとしている。平和を守ることが罪になるのは戦時治安法制の特徴である。しかし、今ならば引き返して「法」をとり戻すことができるかもしれないので、刑事法学の観点から、山城氏の逮捕・勾留こそが違法であり、公訴を取消し、山城氏を解放すべきであることを説明する必要があった。

 

 10日前に海外識者らの「山城博治氏らの釈放を求める声明」が発表され、その後、沖縄県内の二紙が、勾留中の山城氏の「県民団結で苦境打開を」「未来は私たちのもの」とする声を伝えた。日本の刑事法研究者としても、刑事司法の側に不正がある、と直ちに応じておかねばならないと考え、別紙のとおり、「山城博治氏の釈放を求める刑事法研究者の緊急声明」(2016.12.28)を発表する。

呼びかけ人(50音順) 
春日勉(神戸学院大学教授) 中野正剛沖縄国際大学教授)本庄武(一橋大学教授) 前田朗東京造形大学教授) 森川恭剛(琉球大学教授)

賛同人(50音順) 
足立昌勝(関東学院大学名誉教授) 雨宮敬博(宮崎産業経営大学准教授) 石塚伸一龍谷大学教授) 稲田朗子(高知大学准教授) 内田博文(神戸学院大学教授) 内山真由美(佐賀大学准教授) 梅崎進哉(西南学院大学教授) 大場史朗(大阪経済法科大学准教授) 大藪志保子(久留米大学准教授) 岡田行雄(熊本大学教授) 岡本洋一(熊本大学准教授) 垣花豊順(琉球大学名誉教授) 金尚均龍谷大学教授) 葛野尋之一橋大学教授) 黒川亨子(宇都宮大学講師) 斉藤豊治(甲南大学名誉教授) 櫻庭総(山口大学准教授) 佐々木光明(神戸学院大学教授) 笹倉香奈(甲南大学教授) 島岡まな(大阪大学教授) 鈴木博康(九州国際大学教授) 陶山二郎(茨城大学准教授) 関哲夫(國學院大学教授) 高倉新喜(山形大学教授) 寺中誠(東京経済大学非常勤講師) 豊崎七絵(九州大学教授) 新倉修(青山学院大学教授) 新村繁文(福島大学特任教授) 平井佐和子(西南学院大学准教授) 平川宗信名古屋大学名誉教授) 福井厚(京都女子大学教授) 福島至(龍谷大学教授) 福永俊輔(西南学院大学准教授) 保条成宏(福岡教育大学教授) 本田稔(立命館大学教授) 前野育三(関西学院大学名誉教授) 松宮孝明立命館大学教授) 松本英俊(駒澤大学教授) 三島聡(大阪市立大学教授) 水谷規男(大阪大学教授) 宮本弘典(関東学院大学教授) 宗岡嗣郎(久留米大学教授) 村井敏邦大阪学院大学教授) 村田和宏(立正大学准教授) 森尾亮(久留米大学教授) 矢野恵美(琉球大学教授) 吉弘光男(久留米大学教授) 他4人


以上 56人(2017/01/05現在)

以上 41 人(12月28日13:00 第1回集約)

(注) 引き続き賛同を呼びかけ、2017年1月中旬に次回集約の予定。

山城博治氏の釈放を求める刑事法研究者の緊急声明

沖縄平和運動センターの山城博治議長(64)が、70日間を超えて勾留されている。山城氏は次々に3度逮捕され、起訴された。接見禁止の処分に付され、家族との面会も許されていない山城氏は、弁護士を通して地元2紙の取材に応じ、「翁長県政、全県民が苦境に立たされている」「多くの仲間たちが全力を尽くして阻止行動を行ってきましたが、言い知れない悲しみと無慈悲にも力で抑え込んできた政治権力の暴力に満身の怒りを禁じ得ません」と述べる(沖縄タイムス2016年12月22日、琉球新報同24日)。
この長期勾留は、正当な理由のない拘禁であり(憲法34条違反)、速やかに釈放されねばならない。以下にその理由を述べる。

 

山城氏は、①2016年10月17日、米軍北部訓練場のオスプレイ訓練用ヘリパッド建設に対する抗議行動中、沖縄防衛局職員の設置する侵入防止用フェンス上に張られた有刺鉄線一本を切ったとされ、準現行犯逮捕された。同月20日午後、那覇簡裁は、那覇地検の勾留請求を却下するが、地検が準抗告し、同日夜、那覇地裁が勾留を決定した。
これに先立ち、②同日午後4時頃、沖縄県警は、沖縄防衛局職員に対する公務執行妨害と傷害の疑いで逮捕状を執行し、山城氏を再逮捕した。


11月11日、山城氏は①と②の件で起訴され、翌12日、保釈請求が却下された(準抗告も棄却、また接見禁止決定に対する準抗告、特別抗告も棄却)。
さらに山城氏は、③11月29日、名護市辺野古の新基地建設事業に対する威力業務妨害の疑いでまたしても逮捕され、12月20日、追起訴された。
山城氏は、以上の3件で「罪を犯したことを疑うに足りる相当な理由」(犯罪の嫌疑)と「罪証を隠滅すると疑うに足りる相当な理由」があるとされて勾留されている(刑訴法60条)。

 

しかし、まず、犯罪の嫌疑についていえば、以上の3件が、辺野古新基地建設断念とオスプレイ配備撤回を掲げたいわゆる「オール沖縄」の民意を表明する政治的表現行為として行われたことは明らかであり、このような憲法上の権利行為に「罪を犯したことを疑うに足りる相当な理由」があるのは、その権利性を上回る優越的利益の侵害が認められた場合だけである。政治的表現行為の自由は、最大限尊重されなければならない。


いずれの事件も抗議行動を阻止しようとする機動隊等との衝突で偶発的、不可避的に発生した可能性が高く、違法性の程度の極めて低いものばかりである。
すなわち、①で切断されたのは価額2,000円相当の有刺鉄線1本であるにすぎない。②は、沖縄防衛局職員が、山城氏らに腕や肩をつかまれて揺さぶられるなどしたことで、右上肢打撲を負ったとして被害を届け出たものであり、任意の事情聴取を優先すべき軽微な事案である。


そして③は、10か月も前のことであるが、1月下旬にキャンプ・シュワブのゲート前路上で、工事車両の進入を阻止するために、座り込んでは機動隊員に強制排除されていた非暴力の市民らが、座り込む代わりにコンクリートブロックを積み上げたのであり、車両進入の度にこれも難なく撤去されていた。実に機動隊が配備されたことで、沖縄防衛局の基地建設事業は推進されていたのである。

 

つまり山城氏のしたことは、犯罪であると疑ってかかり、身体拘束できるような行為ではなかったのである。
百歩譲り、仮に嫌疑を認めたとしても、次に、情状事実は罪証隠滅の対象には含まれない、と考えるのが刑事訴訟法学の有力説である。②の件を除けば、山城氏はあえて事実自体を争おうとはしないだろう。しかも現在の山城氏は起訴後の勾留の状態にある。検察は公判維持のために必要な捜査を終えている。被告人の身体拘束は、裁判所への出頭を確保するための例外中の例外の手段でなければならない。


もはや罪証隠滅のおそれを認めることはできない。以上の通り、山城氏を勾留する相当の理由は認められない。

 

法的に理由のない勾留は違法である。その上で付言すれば、自由刑の科されることの想定できない事案で、そもそも未決拘禁などすべきではない。また、山城氏は健康上の問題を抱えており、身体拘束の継続によって回復不可能な不利益を被るおそれがある。しかも犯罪の嫌疑ありとされたのは憲法上の権利行為であり、勾留の処分は萎縮効果をもつ。したがって比例原則に照らし、山城氏の70日間を超える勾留は相当ではない。以上に鑑みると、山城氏のこれ以上の勾留は「不当に長い拘禁」(刑訴法91条)であると解されねばならない。

 

山城氏の長期勾留は、従来から問題視されてきた日本の「人質司法」が、在日米軍基地をめぐる日本政府と沖縄県の対立の深まる中で、政治的に問題化したとみられる非常に憂慮すべき事態である。私たちは、刑事法研究者として、これを見過ごすことができない。山城氏を速やかに解放すべきである。
************

 

≪違和感≫を個人の「自然志向」だけに向けるのは“主流秩序従属”に過ぎない

 

以下の記事、いまの社会の消費主義、成長主義、物質主義への≪違和感≫を扱っていますが、またまた、昔からよくある、「ロハス的な」余裕ある階層のええかっこした、「流行の暮らし方」になってしまっています。

しかも社会性、主流秩序への自分のかかわりの意識が弱く、結局自分の生活スタイルだけで、あまりにも狭い。新たな消費主義への加担となっている面があります。

 

しかし暮らし方から見直すというのはいいと思うので、もう少しこれを主流秩序を意識して広げていければいいなと思います。でも、主流秩序はそうさせません。金をかけない、アニマルライツを考えていく、身近な関係性としてDV、パワハラ的にならない、身近な労働問題を考える、ジェンダー秩序の上昇を目指さないというようになっていけばなと思います。
しかし記事の人はジェンダー秩序の上位に行こうとしているにおいがありますね。

 

******

欲望←いまココ:3)自然でいたい きれい、内側からつくる
朝日2017年1月5日05時00分

 男がほしい、そう念じながら息を吐きだす。男ができた、そう思い描いて息を吸い込む。
 恋人もなくセックスからも遠ざかっている「ごぶさたガール」を卒業するため、東京都の女性会社員(31)がしている「恋愛呼吸」だ。「穏やかな気持ちで一緒に過ごせる人と家庭を作りたい」


 25歳の頃、仕事と不倫の恋愛で悩み、肌はボロボロ、ぜんそくや不眠に苦しんだ。そんな時、半身浴や靴下を何枚も重ねばきする「冷えとり」健康法に出会い、「2、3年かけて体と心を整えた」という。
 憧れるのは「内も外もきれいな女性」。精神的に安定して内臓も健康で、ファッションにも敏感でいたい。砂糖や肉類は控えて野菜のスムージーを飲み、肌にも地球にも優しいオーガニックコスメを使う。
     *
 恋愛呼吸も冷えとりも、ある女性編集者の雑誌や本で知った。文筆家でもある服部みれいさん(46)。自然を大事にしたオーガニックな暮らしを提案・実践し、20~40代の女性を中心にカリスマ的な人気がある。
 先月、横浜市であった服部さんのトークイベントには約100人が詰め掛けた。「頑張って頑張って、その先に何かあるという時代は終わりに来ている。地球全体、この社会の行き詰まりがすごいから」。そう語る服部さんの話にうなずき、熱心にメモを取る女性も目立った。

 

 服部さんは育児雑誌の編集に携わる中で環境問題や人の心身に関心を抱き、2008年4月、「マーマーマガジン」を創刊。自然農法や冷えとりなどを紹介してきた。「頭は人間でも体は自然。自分の体をケアすることで、他人の軸で決めていた人生を自分軸に戻せる」と服部さんはいう。「いい匂いをさせるために海や川を汚していたら精神的にダサい。地球環境と調和し、自分の体内も汚さず、無理なく、誰も泣かずに生きられるようになればいい」

 

 女性らはなぜ服部さんにひかれるのか。田中東子・大妻女子大准教授(社会学)は「東日本大震災原発事故以降、行き詰まりや不安を感じた女性たちにとって、自己統治できる最後の砦(とりで)が自分の身体だった。社会を変えるのは難しくても、自分の体は変えられる」と読み解く。


 「仕事も恋愛もという重圧に疲れた女性にとって、主体的に生きる感覚も得られる。ただそれを過度に追い求めればオーガニックというルールに縛られ、逃れたはずの社会規範の押しつけに舞い戻る危険もある」


     *
 東京都三鷹市の住宅街にある「三鷹オーガニック農園」。09年から有機農法の講座を開く。最近は、「子どもに安心して食べさせたい」と若い家族の参加が目立つという。
 昨年11月、東京国際フォーラムで開かれた「第1回オーガニックライフスタイルEXPO」。環境と体にやさしい商品を193の事業者が出展し、2日間で計2万人が訪れた。その7割は女性。輸入品が多いコスメブースでは2日で100万円売り上げた業者もいた。


 主催したオーガニックフォーラムジャパンの秋元一宏代表理事(52)によると、日本でのオーガニックの流れは、かつての有機農業運動、「ロハス」ブームに続いて、いま「第3の波」が来ているという。広報担当の中村実代理事(65)は「エシカル(倫理的な)というキーワードが加わり盛り上がりを感じる。若い層にも広がってきた」と話す。


 東京・伊勢丹新宿店地下2階の「ビューティアポセカリー」。世界各国から集めたオーガニックのコスメや食品などがずらり。安価ではないが、店員は「美容業界ではいま、オーガニックがキーワードといってもいいほどのブーム」。


 イオンは先月、東京・麻布十番に仏のオーガニックスーパー「ビオセボン」の日本1号店を開店。99年からオーガニックコットン商品を扱う無印良品は、今年春夏の綿衣料ほぼすべてをオーガニックにするという。


 安藤丈将(たけまさ)・武蔵大准教授(政治社会学)は「脱資本主義的な個人化した自然志向の中で、オーガニックが商機を生んでいる。エシカルな商品を買うことで資本主義社会に取り込まれる矛盾も生じる」と指摘する。
 「本来、自然と調和した生活は裕福でなくても送れるべきで、例えば自治体が中心になり、農を通して生きることを学ぶカリキュラムなどを公教育の場に取り入れてはどうか」

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

瀬戸内寂聴さん

 

この人、あまり深くなくて、肉も食うし、財界にも好まれるし、勲章ももらうし、あまり深い思想性はないけれど、ええかっこせず捨て身で素朴な俗人で、平気で教祖様のようになれるのですごいと思う。前言翻すことができる人。直観の人。
で、具体的な人を助けている。その実践性、結果は、素晴らしい。責任を引き受けている。


瀬戸内寂聴のドキュメント みた
 痛み 苦しみ それはいや だから極楽にいきたい  反戦  安保法反対