ソウルヨガ

主流秩序、DV,加害者プログラム、スピシン主義、フェミ、あれこれ

右翼幼稚園経営者が今度は右翼小学校 その用地買収問題――その13

 

 

この問題、しつこくメディア情報を集めて書いておくのは、深く考えたことを書いているのではなく、とりあえず「こんな愚かなことが起こっていて、こういう風に推移して、こういうふうにおわる」という今の社会の在り方を映すものになると思うので、まずはメディア情報をメモっておこうという程度のものです。

私として考えたりするのはまた後の作業にします。

 

私のブログ自体、あとで深く考える材料のメモというようなことがよくあります。でもまあ、思考の始まりというのはそういうものでしょう。

 

そんな私のブログを読んで、並行して歩んでいる人が全国にいらして、そういう人がまたその足場で生きておられるということは想像しています。そしてそういう人たちとともに歩いているという実感があります。特に時々、「ブログ読んでいますよ」という人に出会ったりして。
ともに、ぼちぼち、歩いていきましょう。

****


この事件で思うことのひとつ
官僚や政治家で、嘘を言うのを頑張ってしている人がいる。悲しい仕事だ。官僚になってこんなことをしているとは、なんてもったいない人生でしょう。官僚とはつまらないし恥ずかしい仕事だ。高い志を持って入った人もいるでしょうが、多くは主流秩序に流され、このような官僚になっていく。それがよくわかる事件ということ。官僚にはなるもんではない。まったく魅力がない。


****

汚れた雨
籠池氏の長女(籠池町浪 (ちなみ)32歳、塚本幼稚園教頭)が言っているのは、せっかく塚本幼稚園でいい思想を植え付けられて純粋な双葉になったのに、普通の公立小学校に行くと汚れた雨に打たれて枯れてしまわないかと思って、小学校を作ろうと思ったということだった。

この長女は、右翼雑誌「別冊正論」で労働組合日教組批判しているような人。


首相夫人 昭恵氏もこの考えと同じことを講演で言っていた。
塚本幼稚園で芯を学んだのに公立に行ったら芯が揺らぐと。

ファーストレディが公教育を否定したわけ。

 

f:id:hiroponkun:20170309164417p:plain

保育所設置失敗
関大OBが証言した。籠池は関大OBでOB会の支部長も務めていて、その人脈を使って大阪市保育所を作ろうとして働きかけたが、塚本幼稚園の評判が悪く、失敗した。

 

籠池氏は、「認可適当」が出たからこうして全部動いている、といって認可されたことで自分を正当化している。まあ確かに、認可条件が整っていないのに政治的配慮で認可した大阪府の審議会・教育庁の責任が大きい。
森友学園大阪府に建設計画を提出したのが2014年8月。それからわずか半年後の'15年1月には、『認可適当』の判断が下っている。それをお墨付けとしてすべてが動いていく。維新の責任が大きい。


週刊現代」2017年3月11日号によると、籠池氏があまり『認可を急げ』とせっつくので、大阪府庁内でも問題視されていた。しかも、安倍総理と昭恵さんの後ろ盾をちらつかせていた。使っていたパンフには、昭恵さんの顔写真とメッセージ、また自民党の大物議員・平沼赳夫氏のメッセージも載っていた、ということ。そういう中で大阪府は中央官僚と話し合いながら森友学園を応援していった。


もう一つの幼稚園が暴行問題を契機に閉園
 大阪・南港で運営していた「開成幼稚園」で、籠池理事長の妻が子供があいさつしなかったと言って頭をたたいたことが問題になり、逮捕されたことがあるということ。人が減って、職員の給料未払いなどの問題もおこり、閉園に追い込まれたということがあった。妻は「共産党の親でもぐりこんできた」とか言っていた。「開成」というどこかの名前と混同するような名前にして上昇したかったのだろう。
「開成幼稚園」では、籠池園長が園から車で出るときには全ての先生が園の前の歩道に出て、車が見えなくなるまで頭を下げ続けていた。
 開成幼稚園は2012年までは「南港さくら幼稚園」として運営。運営法人も「森友学園」ではなく「籠池学園」としていた。


首相・妻の昭恵氏のおろかさ
昭恵氏が、様々な嘘を平気で言っているひどい右翼に協力加担したことに何の責任も取っていないで、のんきな発言を続けている。劣等感がある中で、注目されて浮かれている困った人だった。
昭恵氏は、籠池氏をほめ、いい幼稚園と言い、夫の首相にも推奨し、安倍の名前を学校につけるなら総理を辞めてからにしてといっていた。 「普通の公立学校の教育を受けると、せっかくここ(注・塚本幼稚園)で芯ができたものが揺らいでしまう」「日本を誇りに思える子供たちがたくさん育っていってほしい」「籠池先生の教育に対する熱き想いに感銘を受け、このたび名誉校長に就任させていただきました。」「瑞穂の國記念小學院は、優れた道徳教育を基として、日本人としての誇りを持つ、芯の通った子どもを育てます」
などと発言したりHPに書いていた。安倍首相も国会で「妻から森友学園の先生(注・籠池氏)の教育に対する熱意は素晴らしいと聞いている」と述べた。
安倍夫婦は、認可獲得、土地取得、金集め、人集めに利用された。責任がないといえるはずがない。

 

籠池の自宅、抵当がはずされた
自宅が、5000万円の抵当に入っていたが、2015年3月、ごみが見つかって政府と交渉が進んで土地購入に動く時期に、なぜか抵当が取れた。つまりどこからか金が入って借金の抵当として自宅を出さなくてもよくなったということ。

 

同じ内容の文書で額だけ違う3種類ということは虚偽文書
建設費、23.8億、15億、7.5億の3種の、日付が同じで金額が違う工事請負契約書が出ていた。
業者 (藤岡建設)は15.5億が正しいといっている。森友学園大阪府に「7.5億が正しい」といっていたのは嘘だった。財務状況をよく見せるためのウソだった。

 

 

天皇家の玄孫が売りの右翼竹田さんは、 「寄付と推薦を断った、勝手に推薦文をHPに載せられた」と今は言っているが、森友学園に共感して応援してきて講演してきたのが事実。しかも今でもパンフに竹田の写真が載っている。

 

教員スタッフのウソ
 府私学審議会に学園側から提出された「教員等雇用予定者リスト」で、就任予定の小学校の先生として名前が挙がっている、「総括教員」として掲載された公立小学校の男性校長(60)が、面接は受けたが「受諾していない」「2月25日に断りの連絡を入れ、承諾された」と話している。
この指導役以外は、経験の少ない教員が多いリストだった。常勤の教職員の中に小学校での教員経験者が少なく、教員スタッフの面でも認可してはいけないレベル。
籠池理事長が校になる予定。

 

 
●私学審議会は諮問機関。 それを受けて認可相当と決めたのは大阪府教育庁。実質は維新・松井知事。

 

校歌

安倍小学校の校歌と言われて紹介された「ああ青春の胸の血は」は、実は単にむかしの舟木一夫の唄だった。この学校用に作ったものではなかった。
舟木側には許可を得ているといっている。スケジュール会えば行きますよという程度の返事だったのに、開校のときに来てくれると籠池がいっていた。
舟木の事務所は断った。レコード会社には連絡がいってなかったので、正式に校歌にする手続きしていなかった。

 

 

●妻、塚本幼稚園副園長の通信の文章に
外国差別ヘイトの文章
街中でキスしているカップルの女性をつねってもめたこと
を書いている。むちゃくちゃな人。
この人は、初代森本園長の娘。

 

 

政府は会計検査院にやらせると逃げるが、会計検査院では、森友学園という民間を調べられない

 

顧問弁護士は稲田氏の夫
稲田朋美防衛相の夫が、森友学園が運営する幼稚園の顧問弁護士を務めていた

子ノットにも、仲良くしていた稲田大臣にも責任の一端はある。

 

経歴詐称
籠池氏は自治省から奈良県職員に出向したといっていたが、最初から県の職員として働いており、官僚ではなく、大阪府に虚偽報告だった。
だが、「アルバイトが間違った」とまたまた嘘に嘘を重ねていて、悲しい人だ。

 


森友学園に協力してきた人物
鴻池議員
将棋の谷川氏
平沼議員・・・パンフに写真もあるし、籠池家の2007年の年賀状には籠池と平沼が握手する写真で作られている。


松浦正人・山口県防府市
大阪維新の会の中川隆弘府議
加計学園理事長の加計孝太郎

天皇玄孫の竹田

 

松浦防府市
2014年6月から教育再生首長会議の会長を務める松浦正人・山口県防府市長が、政治団体・大阪維新の会の中川隆弘府議に籠池氏を紹介した。「私も応援しているから、応援してやってくれ」と電話で伝え、協力を依頼した。

 

●籠池氏の過去
月刊誌「致知」(致知出版社)2015年4月号で、籠池は、各方面から中傷を受けたほか、借金や阪神淡路大震災、保育園を乗っ取られたと吐露。「通帳残高は三万円でした」「家内は自殺を考えたといいます」と続けた。
籠池氏は、2012値ごろまでは「籠池靖憲」としていたが、現在は「泰典」。いずれも本名ではなく通名


籠池氏の妻も途中で名前を変えており、借金などと関係が在るといわれている。
籠池氏は、学園の前理事長の娘と結婚し、運営に参画し始めたころから様子が変わり、前理事長が他界した1995年ごろからは園児に「教育勅語」を朗唱させるなど始めたという。
むすこたちは親と距離をとっているが、実質的な運営は、副園長の妻が行い、長女と次女が保育園で働きながら父親を支援して一緒に活動している。

 


●突破口

運営する幼稚園が休園に追い込まれるなど森友学園の経営難があり、突破口を小学校設立に求めた。

 

右翼勢力森友学園切り捨てのうごき
日本会議など右翼勢力も、これほどうそを言う質の低い、犯罪者レベルの人物を仲間とみられてては困るので、批判し始めている。
確かに籠池・森友学園は低レベルだが、ヘイトスピーチしているザイトクをはじめとして、ネトウヨも安倍支持勢力日本会議なども含め、低レベルなものが多いのも事実。籠池は表面的な付け焼刃、底の浅い張りぼてコスプレの右翼だが、そのようなレベルで宣伝してあおって勢力を増やしているのが産経などの右翼勢力ではないか。

 

 

滞納していた

学園側が国有地を2016年6月に購入する前の賃貸期間中、賃料月額227万5000円が払えず滞納したことがあった。あとではらわれた。
その程度の財務基盤なのに、財務省は国有地の売却などを審査する「国有財産近畿地方審議会」に滞納のことを隠していた。財務省が審議会の判断を経ることなく、そんなところに土地を売るのがおかしい。

 

寄付金額や志願者数の報告も嘘
森友学園は府に出した収支報告書で、4億円を超える寄付金が集まり、入学予定者を含め出願者が70人以上いると記載していたが、嘘だった。

 

●抗議行動

拡散希望】いまこそ、市民の声を官邸に!
『森友疑惑徹底糾明!安倍内閣は退陣せよ!緊急官邸前行動』
日時:3月9日(木)18:30~20:00
場所:首相官邸前(官邸前~財務省坂上方向へ)
プラカード、打楽器、光り物など、工夫してお持ちください。

よびかけ:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会

 

反省しているのか

昭恵夫人は2014年にネットで批判的なことを書かれたのを見て、
「以前、ひどいことを書かれたのを見たときは落ち込みましたし、泣いていたこともあるし・・・。それをどうやって解消していたかって言われると、「うーん、どうだったんでしょう」って思いますね。」
とインタビューで答えていましたが、では、
いま、批判されていることをちゃんと受け止めているのか。逃げていることこそ問題だ。

 

●「問題ない」と強弁する財務局官僚
大阪教育庁が認可を推し進めたが、そこと話し合って動いていたのが近畿財務局

以下のやり取りがあるように寄付金がそんなに集まるのか、批判があるのに、財務局官僚がむりやり問題ないといって学校建設を進めたということ。国土交通省からの補助金6200万円なども出されたし、官僚たちが総がかりで森友応援団になった。

 

20'15年2月に行われた、国有財産近畿地方審議会の議事録からの抜粋。

 〈近畿財務局管財部次長「きちんと期日までに小学校が実際にできるかどうかというところでまず、もしできなければ事業予定者とはいえ(中略)土地を更地にして返して下さいよということを義務づけています」

 

 委員「来年の4月にもう開校になっているのですね(中略)それから寄附金で建物を作ると。これだけでも10数億はかかるはずですよね。(中略)非常に異例な形だなという感じの印象を持っています」「今までの案件と随分、性格を異にするような案件のように私は思っています」〉

 

 

安倍総理の親友加計孝太郎氏がつなぎ役
週刊現代によると、学校法人加計学園理事長の加計孝太郎氏が、安倍総理夫妻と籠池氏の『つなぎ役』になったのではないか、という。

)
更地で土地を返還させるのは無理
 小學院が開校できない場合、森友学園は用地を更地にして国に返還しなければならない。すでに校舎が建っているし、森友に金もないので、また税金が追加でかかる。土地そのものを担保に、大手銀行が森友学園に5億円の融資をしたという情報もあるので、土地を国が買い戻せるかどうか不明。
無理に推し進めた官僚の責任が大きい。


 維新はどうなる

週刊現代」2017年3月11日号は、安倍政権の補完勢力としようとしていた大阪維新の会がこの森友問題で躓くので、構想が行き詰まっていると論じている。維新の複数の地方議員がこの件の『実働隊』になっているからと。
自民党は自分を守るために、『大阪維新の松井(一郎代表・大阪府知事)が勝手にやったことだ』という形で幕引きを図ろうとするかもしれないが、維新がだまってそれを引き受けるかどうか。

 

教育勅語の基礎知識

教育勅語の問題については、「大本営発表」の著者、辻田 真佐憲氏の次の記事が参考になる。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50764?page=3
教育勅語」復活論者は、単に歴史の無知をさらしているだけ
ナンセンスな主張が繰り返される理由


主権在民を原則とする「日本国憲法」のもとで「教育勅語」が廃止された。当然というべきである。
教育勅語」は、狂信的な神国思想の権化ではないが、普遍的に通用する内容でもなく、およそ完全無欠とはいえない、一個の歴史的な文書にすぎない。その限界は、戦前においてすでに認識されていた。
ましてかつてなく社会が複雑化し、価値観が多様化した現在、部分的に評価できるところがあるからといって、「教育勅語」全体をそのまま公的に復活させようなどという主張はまったくのナンセンスである。

 

酷い企業 「アクセスチケット」

 

「アクセスチケット」という金券ショップの自動販売機で新幹線チケットを買ったら、間違ってボタンを押したようで、違うチケットが出てきた。
岡山行き新幹線のところの上と下にボタンがあって、紛らわしくて間違った方を押したんだとおもう。

 

で、いままちがって押したので、ほんらい行きたいところのチケットと変えてほしいと言ったら断られた。確かに交換返品はお断りしますと書いてある。でも今目の前でまちがったチケットだ。言い分はあるのはわかるが、親切ではないと思った。対応した人の態度も酷かった。

 

アクセスチケットという企業は、まったく消費者尊重の姿勢がないところとおもった。
まともな商売なら、目の前で間違って買ったものを正しく買いたかったものに交換するのは当然。


もちろん「封を開けた」とか「商品価値が下がった」なら交換を断るのはわかるが、
いま買ったものの間違いを替えてくれないのはやりすぎでしょう。
店員の態度もひどく、悲しい仕事ぶりだなと思った。
法律的にはこの点は整備されていないようだ。訪問販売ならクーリングオフはあるが。ただまともな企業なら一定の条件で返品や交換には応じる。企業の品格にかかわる問題だ。

 

無駄なことにいつまでも怒りを持っても仕方ないので、忘れて、前向きにほかの店で買い取ってもらって解決した。
チケットについては今後このアクセスチケットは使わず、地元でもうひとつの対応が誠実な方の店を使おうと思う。

 

主流秩序・ジェンダー秩序への向かい方は多様—-でも私は権利のためには闘うことが必要と思う

 

以下、紹介するのは、朝日新聞ジェンダーの問題を扱う工夫をしているという話。


私は、多様なアプローチでいいと思うので、これもいいと思う。
で、そういう中で「闘う」ということが必要な時もあるとわかっていく人が増えてほしい。
だから以下の様な「女の子」というアプローチは、媚びすぎていて闘うには距離が遠すぎるという感覚があるが、まあ、若い人にも興味を持ってほしいし、目くじらを立てない。
が、好きではないし自分はこういうスタンスを取らない。


朝日のスタンス

「あえて「Dear Girls」と掲げ、「女の子」を意識した表現を使うことにした。
「これは女性の問題だというと、男性にとっては他人事になるし、耳に蓋をしてしまう女性もいる。多くの人に共感されそうなのは、女の子。女の子を応援するというメッセージです」


***********

「社内で女性の意見は通らない? 朝日新聞を女性企画で埋め尽くす、常識破りの5つの方法」
https://www.buzzfeed.com/akikokobayashi/dear-girls?utm_term=.kiwp8l8yY#.wjZZgdgzX

 

3月8日の国際女性デーに、朝日新聞が「まるっと」女性向けに変わる。このプロジェクトは、過去に挫折も経験した女性記者たちの「妄想」からはじまった。

posted on 2017/03/07 11:00

Akiko Kobayashi
小林明子 BuzzFeed News Editor, Japan

 

朝日新聞でこんなプロジェクトがはじまっている。

国際女性デー(3月8日)は、1900年代はじめに女性が参政権を求めて抗議活動をしたことがきっかけで生まれた、女性の社会的な地位向上を訴える日だ。日本でもさまざまなイベントが企画され、BuzzFeed Japanもキャンペーンを展開している。
朝日新聞では8日、特設ページをつくるだけでなく、1面や政治面、スポーツ面、社会面などでも女性にまつわる記事を掲載する。すでに2月末から特設サイトでは、小池百合子東京都知事、ぺこさん、ジェーン・スーさん、西原理恵子さんなど著名人のインタビューを毎日、掲載している。

このプロジェクトは、有志の記者によるボトムアップではじまった。女性向けの記事が載りやすいとはいいがたい新聞紙上で、1〜2月に6回連載「『女子力』って?」を掲載。SNSでも活発に発信している。

 

111位ショック!

2016年10月末、朝日新聞社の中で小さな波が起きていた。
世界経済フォーラムの報告書で、男女格差を示すジェンダー・ギャップが発表された。144カ国中、日本は111位で、前年より大きく順位を下げた。
この111位ショックについて記事を書いた地域報道部の三島あずささんの席に、科学医療部の錦光山雅子さんが駆けつけた。

 

「これは何か(企画を)やらないと、まずいんじゃない?」
関心がありそうな記者はいるものの、部署が異なり、それぞれ日常業務を抱えている。
こんな場面は、他の職場でも結構ある。部署が違う社員が、正規の業務フローではない企画をどうやって通すのか。上司の説得方法は? そのプロセスで挫折し、企画が頓挫してしまうことも多々ある。
記者たちはこうやって動いた。

 

1)とにかく話す

時間がないため、まずはランチをしながら話そうということになり、4人の女性記者が集まった。育児休業中の記者も赤ちゃんを連れてやってきた。
そこで出てきたのは、とりとめのない「怒り」だった。
中学校の制服代の調査で貧困ジャーナリズム大賞2016を受賞した錦光山さんは、こう話す。


「記者として『111位の風景』は、日々感じています。例えば子どもの貧困でも、女性が置かれた立場が背景にあることが透けて見えるのに、その問題が置き去りにされていることがストレスでした」
5歳の娘がいる三島さんは、「女子は赤、男子は青」といった悪気のない区別があることに違和感をもっていた。
「今は万能感に溢れている娘も、女だからといって鼻をへし折られる日が来るかもしれない。人として限界を知るのならいいけど、性別を理由に挫折してほしくない」
3月8日に合わせて紙面で取り上げたい企画はたくさんあった。1面から社会面まで黄色で彩ったらどうか、などと「妄想」は膨らんだ。
だが、実現が難しいことは記者たちにもわかっていた。

 

 

2)課題を共有する

「これまで、女性の問題を正面から取り上げようとしても載せられなかったり、載せても広がらなかったりした」
錦光山さんは、男性デスクと喧嘩をする女性記者を何度も見てきた。男女雇用機会均等法(1986年)の第一世代、まだ女性記者が少なかった頃の先輩たちだ。
企画の発端は怒りだが、怒りだけでは伝わらないし、そもそも企画が通らない。
ならば、正面からぶつからないやり方ができないか。

 

 

3)具体的な提案をする

これまでと違うのは、インターネットやSNSで、共感が可視化されることだ。読者と双方向のコミュニケーションによって、「記者がこう思っている」のではなく、「読者の多くがこう思っている」と社内を説得できる、と踏んだ。
まずは「女子力」という言葉に注目し、連載をすることが決まった。昨年末から読者に「女子力」についてのアンケートをとると、集まった1621人のうち3分の1が10代20代だった。「女子力」という言葉のイメージにあまりいい印象を抱いていない人が過半数だった。

 

国際女性デーのプロジェクトも、あえて「Dear Girls」と掲げ、「女の子」を意識した表現を使うことにした。
「これは女性の問題だというと、男性にとっては他人事になるし、耳に蓋をしてしまう女性もいる。多くの人に共感されそうなのは、女の子。女の子を応援するというメッセージです」

 

 

4)味方をつくる

関心がありそうな記者がいたら、地方総局からもオブザーバーとして参加してもらった。15人前後がゆるく参加し、中には男性もいる。
女性の上司を通して編集局長に企画を上げてもらい、ゴーが出た。
サイトのデザインは、プロジェクトに共感したデザイナーが作ってくれた。他部署も巻き込み、3月8日の紙面では、特設ページに限らず通常のページにも「女性」の要素が盛り込まれる予定だ。
「私たちだけでワイワイやっていたら、妄想のまま終わっていたかもしれません。通常の業務をこなしつつ、とにかく個別に声をかけて、輪を広げていきました」

 

 

5)先のことはわからない

いったん手を挙げたらずっとやり続けなければならない、というプレッシャーは、会社で動きづらい要因になる。が、記者たちは「単発でもいい」と割り切る。また別の機会に何かできたらいいよね、と。
「女子力」=「宴会でのサラダ取り分け」という一つの解釈は、記者たちの想像以上に拡散された。アンケートの回答により、若い世代ほど「女子力」という言葉をポジティブに使っていることもわかった。
投げたボールがどこに飛んでいくかは、記者たちにもわからない。ただ、ふだん新聞を読んでいる人たちではない層に広がっているのは、確かだ。

 

新聞社も変わる

 

長時間労働や全国転勤など、記者自身の働き方を変えることも課題だ。
朝日新聞では4月1日付の人事異動で、社内結婚した子育て中の夫婦が同じ地方総局に赴任する例が、全国で2組ある。
「充実した記者活動と人生を送ってもらうためには、個々人の事情へのきめ細かな対応が必要で、ワークライフバランスに配慮した取り組みは以前から進めています。『夫婦で子育てを分担しながら記者活動を続けたい』という声は少なくなく、地方でそのような働き方を可能にしていければと考えています」(広報部)

 

また、毎日新聞の東京本社では4月1日付で、政治部、社会部、科学環境部、生活報道部の4部門で、女性の部長が着任する。新聞社の政治部や社会部で女性がトップになるのは極めて珍しい。
新聞社も変わってきている。会社は変わる。女性たちの意見は、決して通らないわけではない。

 

BuzzFeed Japanは3月8日の国際女性デー(International Women’s Day 2017)に向け、女性を応援する記事を集中的に配信します。

BuzzFeed Japanの公式のFacebookTwitterの投稿をシェアまたはリツイートしていただけると、「1シェア=10円」に換算。ジェンダーの平等などを推進するユニセフ(公益財団法人 日本ユニセフ協会)に合計額を寄付します(一部投稿のみ、集計期間は3月8日まで)。

BuzzFeed Japan は「人々の生活にポジティブな影響を与えること」をメディアの理念として掲げています。多様なコンテンツの発信を通じ、日本や世界の女性を応援したいと思っています。

 

主流秩序に加担する本 と 「社会運動の一面性」

 


『沖縄の不都合な真実』という本がある。基地反対運動をうっとおしいと思う人に受けるように、著者たちは中立とか、経済の観点と言って、事実上、自分を売るために「ある立場」を選択して書いている。


主流秩序が見えないから、自分は公平と思うバカの典型。

 

これを出した新潮社の意図は、左翼嫌いの立場で週刊誌などで主張してきたことを補強するもんだと思って、この著者たちを抜擢したということだろう。著者たちは、悪魔に魂を売って主流秩序を上昇しようとしている人ということに過ぎない。

 

権力や主流秩序と戦うマイノリティ側の社会運動には一面性がある。未熟性がある。そういう事はよくある。でも、総体として意義がある。そこに共感できるか、できないかは、〈たましい〉の差であり、感受能力の差であり、立場性の差である。

 

先日、長崎にいったら、歴史を学び伝える活動をしている人がいて、その人が「岡まさはる記念長崎平和資料館 」のパンフレットをくれた。

f:id:hiroponkun:20170309073046j:plain


だいぶ前だが、ここを訪れたことがあるのを思い出した。

長崎には何度も行ったし、原爆問題だけでなく、様々なスピリチュアリティがある。コルベ神父はその一つ。弾圧されたキリシタンの歴史もあるし、永井隆も知ったし、観光として26聖人殉教の地を訪れたこともある。五島列島をサイクリングしたこともあった。


最初に訪れたのは学生のときに、夏の平和運動で、8月4日から9日までバスで移動して広島と長崎を皆で訪れた時だろう。でも最初のときのことはよく覚えていない。海岸の「海の家」で皆で泊まったような記憶がある。あの頃は原水協原水禁の分裂の中で運動だった。

 

戦争と外国人差別朝鮮人差別の問題もある。「岡まさはる記念長崎平和資料館 」は日本でもっともまともな場所のひとつだろう。

 

例にもれず、こうしたまともな場所が、ヘイト勢力から批判を受けているという。

 

わかる人とわからない人。収容所で、ユダヤ人側でもドイツ人側でも、まともな人とまともででない人とがあった。社会運動に一面性があろうと、そこを含みこんで評価できる人と、『沖縄の不都合な真実』とかいってしまうひととがいる。

 

**********
参考サイト
『沖縄の不都合な真実』を新潮社が出したのは?
http://tu-ta.at.webry.info/201701/article_1.html

法律に携わっている人の感覚

 

最高裁元判事の以下の記事がある。


山浦・元最高裁判事は、ましな方だし、こういう人が増えてほしいと思う。


同時に、そのあまりの悠長な、深く今の司法の状況、政治の状況を考えないでその枠で留まっている人の限界を強く感じる。この程度で生きているんだなと思う。法律の世界って駄目だなと思う。

 

最高裁というもの自体への批判性のなさは、以下のことばによくでている。
「4年4カ月の最高裁判事生活で書いた反対意見は、この2件のほかは1件のみ。「チーム全員が全力で考え、なるべく一つの結論を導きたい」と考えてきたからだ。」

 

そして各人の生き方を主流秩序、政治的状況での立場で深く問うというレベルでないから
「裁判官仲間に「我々は人生論ではなく、憲法論をやっているんですよ」と諭されたが、「憲法論に人生観が表れるのは当たり前のこと」と思う。」
というような入り口レベルのははしでおわる。


「人生論ではなく、憲法論をやっている」というような人と仲良くやってこれているということの、自分の主流秩序での位置を見直していないと思う。まあだからこそ、最高裁判事という出世コースを歩めたのだろう。まともな人なら最高裁判事にはなれない。(と、せめて自分でいうぐらいの人にならねばと思うが)


私が、拙著『閉塞社会の秘密──主流秩序の囚われ』で「瀬木比呂志が自著の『絶望の裁判所』で裁判所・裁判官の実態を告発したにも関わらず、33年間、その批判した体制の中で安定した生活を手に入れたことは矛盾している」という趣旨のことを書いたことはそこにつながる。

 

妻には頭が上がらないといって、性分業の上に仕事人間だった自分を深くは省みないそのあまさにも、「何も考えていない人」を感じた。

 

というのが私の感想だが、まあ、いろんな人がいて、その分野で少しでも「まし」にやっていってほしいので、法曹の分野でも、もっとだめな人よりはこうした「まし」な人が増えてほしいとは思います。まあそうじゃないとそこでずっとやってられないだろうから。


で、もちろん、一部だが、法律の世界で奮闘しているまともな弁護士等がいることも私はしっている(その人たちは決して最高裁判事には、なれない。金儲けも出来ない)。深く穴を掘れば地中でつながれる。

*******

f:id:hiroponkun:20170309064804j:plain


人生観問われた夫婦別姓 「容認」の山浦・元最高裁判事」
http://digital.asahi.com/articles/ASJCP7FLSJCPUTIL04D.html
朝日新聞デジタル 2016年11月24日05時06分

 

 夫婦別姓を認めない民法の規定を「合憲」とした昨年12月の最高裁大法廷判決で、反対意見を述べた山浦善樹・最高裁判事(70)が今夏、定年退官した。国の損害賠償責任にまで踏み込んだのは、15人の裁判官の中で1人だけだった。判断の裏にどんな思いがあったのか。法服を脱ぎ、弁護士の仕事を再開した山浦氏に思いを聞いた。

 

 判決があった昨年12月16日。裁判長が判決を読み上げた瞬間、失望の表情を浮かべる原告や弁護団に法壇の上から声をかけたい衝動にかられた。「ここまでよく頑張ってきましたね。国を相手に闘って、家庭でも職場でもつらい思いをしたでしょう。あなたは多くの人を勇気づけましたよ」

 

 多数意見は、家族が同じ姓を使う利点を強調し、「形式的な不平等はない」と判断した。15人のうち10人が賛成し、すべて男性だった。一方、「違憲」とする意見を述べたのは女性3人を含む5人。中でも山浦氏は、「国が長期にわたって立法措置を怠ったために、精神的苦痛を被った」として国の損害賠償責任も認めた。

 

 昨年春ごろ、大法廷で審理が始まった時には、心は「別姓容認」に決まっていた。「戦後70年たって、ようやく日本でも男女の問題が最高裁で論じられることになった。ここで譲れば、自分の人生は何だったのかが問われることになる」

 

憲法24条は「2人の選択」に寛容

 審理の間、頭に何度も浮かんだのは、小学生のころに歌った守屋浩の「二十四条知ってるかい」だ。

 なんてったって お父さん 僕はあの娘が好きなんだ(中略) 結婚てのは両性の 合意によって決まるのさ お父さんたら 知らないの 憲法二十四条を

 

 「戦前と違って、戦後の僕らの時代の結婚は、どんな問題も二人だけで決めていくんだ、と思ったもんですよ。憲法は、結婚する二人の希望で、同姓でも別姓でも、自由に選べる寛容な心を持っている。『別姓を認めないこと』を求めているとは考えられない」

 

 終戦の1年後、長野県の山間の町に長男として生まれた。父は出稼ぎ。母は女工。食べるのに必死で、両親とも留守がちだった家庭で、祖母は妹たちに「お兄さんの勉強中にテレビをつけてはダメ」「お兄さんが寝ている時は頭の上を歩いてはダメ」と教え込んだ。

 

 学生時代、ガールフレンドに触発されてボーボワールの「第二の性」を読み、「人は女に生まれない、女になるのだ」との一文にがくぜんとした。男女の差は社会の意識や教育が植え付けたもの――。

 

 結婚後、司法試験受験中には家計を支え、3人の子を育てながら地域で活動してきた妻に「法律以外は全部かなわない」と脱帽した。その妻が会合などで「山浦令夫人」と呼ばれるのに違和感を持った。

 

■家族観、裁判所がもっと議論していい

 

 「夫婦同姓」の規定と同時に審理された女性の「再婚禁止期間」についても、「背景には、根深い男性優位の既成概念がある」と指摘し、制度自体を違憲とする少数意見を書いた。4年4カ月の最高裁判事生活で書いた反対意見は、この2件のほかは1件のみ。「チーム全員が全力で考え、なるべく一つの結論を導きたい」と考えてきたからだ。

 

 だからこそ、「15人が、自分の価値観に避けられない偏りがあることに向き合い、どんな家族を憲法が望んでいるのかを突き詰めて議論してもよかったのではないか」という悔いが残る。のちに裁判官仲間に「我々は人生論ではなく、憲法論をやっているんですよ」と諭されたが、「憲法論に人生観が表れるのは当たり前のこと」と思う。

 

 「我々はどんな社会を望むのか。憲法の価値を高めるため、立法の議論を期待するだけでなく、裁判所も、もっと考えてもいいのではないでしょうか」(市川美亜子)

 

 〈昨年12月の最高裁大法廷判決〉 「夫婦は婚姻の際に定めるところに従い、夫または妻の氏を称する」と定めた民法750条が、法の下の平等を定めた憲法14条や、結婚での両性の平等を定めた憲法24条などに違反するか。最高裁大法廷は初めて判断を示し、「家族の呼称を一つに定めるのは合理的だ」として合憲と結論づけた。女性3人全員を含む5人(岡部、桜井、鬼丸、木内、山浦の各裁判官)は違憲とした。

 

 一方、女性に離婚後6カ月間の再婚禁止期間を設けた民法733条の規定についても同時に審理。妊娠していた場合に子の父親の推定が重なる「100日を超える部分」は違憲としたが、禁止期間を設けることは「子の身分の安定」などを理由に合憲とした。禁止期間を違憲としたのは2人(鬼丸、山浦の両裁判官)のみだった。

 

 

 他方で大法廷は、選択的夫婦別姓について「合理性がないと断ずるものではない」と指摘。「国会で論ぜられ、判断されるべきだ」と国会での議論を促した。

 だが、その後も議論は進んでいない。民進など野党4党は今年5月、選択的夫婦別姓の導入を盛り込んだ民法改正案を衆院に提出したが、継続審議に。最高裁違憲とした「再婚禁止期間の短縮」だけを実現する与党案が可決され、6月1日に成立した。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

右翼幼稚園経営者が今度は右翼小学校 その用地買収問題――その12

 

教育勅語

テレビワイドショーなどで、「教育勅語のどこが悪いのか」と発言する人物が複数出ているし、誰もそれをとがめたり反論しない。「普通の正しい道徳を言っている」だけという言い方で肯定している。何も知らない人は教育勅語とはそうだと思うだろう。


しかし、この教育勅語明治天皇が述べたものであること、天皇制支配と戦争遂行の正当化、植民地での教育に使われたということを忘れている。その写しが御真影天皇・皇后の写真)とともに奉安殿に納められて、校長が頭を深々と頭を下げて丁重に扱われるという愚かしい代物だった。だから戦後、教育勅語は学校教育から正式に、排除・失効された。
そういう事を忘れて、あるいはかくして、いまこれは正しい、問題ないというのは、あまりに右翼的主張で、軍国主義への反省がない、無知で、愚かしい態度である。
塚本幼稚園での教育勅語を暗唱する洗脳状態の子どもを見て、涙を流して喜ぶ昭恵夫人をはじめとした右翼政治家・右翼評論家たちたちはおかしな人たちである。

 

 

財務省近畿財務局の間違いと責任
財務省近畿財務局側が2015年9月、国有地から出た大量の生活ゴミを敷地内に埋めるよう施工業者に求めたのが間違いだった。
2015年9月4日、近畿財務局は国土交通省大阪航空局や当時の施工業者などとの話し合いにおいて、施工業者が生活ゴミを全て処分すると巨額の費用がかかると相談すると、近畿財務局は、建築に支障のない生活ゴミの処分は国の責任ではないので、費用を出せない、だから埋め戻すように要求して、そう決まった。これが間違い。


埋設物除去工事が15年12月に完了したが、16年3月に工事業者が籠池氏に「場内処分」の経緯を説明したため、籠池はこれを聞いて、近畿財務局に大幅に安価にできるだろうと話した。だがすぐには近畿財務局がOKを言わなかったので、3月14日、まけてもらえるはずなのに財務局がすぐにいい返事をしないので、鴻池事務所に何とかしてくれと依頼した。


鴻池事務所が動いて翌日、3月15日に籠池が財務省理財局の担当室長と面会できた。そこで話し合いが行われ、森友学園の意向に沿った内諾を得たためであると思われるが、すぐに文書を準備して、3月24日に土地購入を正式に申し入れた。最終的に6月20日に大幅値下げの1億3400万円で売買契約成立。

 

この流れになる際に9月に「森友学園との紛争も避けたいので、場内処分の方向で協力お願いします」と近畿財務局が発言していることに現れているように、政治案件、首相案件であるこれに対してなんとか前向きにしないといけないと思っていて、借地契約取り消しになるなど学校建設ができなくなることを恐れて、深い部分のごみの問題は聴いていないことにしようと考え最初は埋め戻しを言ったのだろう。

森友学園は後でそこを聞いて逆手にとって格安交渉して、近畿財務局は受け入れることになる。しかも結果的にはゴミの埋め戻しという手もある、と知ることになる。そもそもどれだけごみがあるかもちゃんと調べず、大量にあることにして数字合わせをした。
近畿財務局と森友学園側が共同して詐欺的な行動をしたということだろう

 

ゴミは大量にあるのか
ごみは大量にはないようだが、あるとして値引きするということはどこかで考えられた。
それがこの2015年9月4日に話し合われたかどうかは不明。
しかし鴻池の口利きと森友学園の圧力(首相案件の影をちらつかせつつ)もあって、近畿財務局が森友学園のために色々何とか学校を始められるように結果的に2016年3月に知恵を貸したのは明らかだろう。ゴミが存在しないのに値引きしていることこそ問題の中心だろう。


安倍夫婦の名前が影響したりつかわれただろうが、安倍がどこまで直接か変わったかは不明。2015年9月3日の財務省理財局長(迫田氏)と安倍首相の面談も怪しい。

 

2011年7月頃 森友学園側が私立小学校設立を希望。
2011年11月 大阪ダブル選挙。松井一郎が知事に当選。橋下徹は府知事から市長に転出。
2012年度から 松井一郎知事、私立小学校設立基準を緩和。
2013年夏 現予定地(問題の国有地)の取得を近畿財務局に申し出。
2014年10月31日 大阪府に設立認可申請書提出。
     12月18日 大阪府私立学校審議会で継続審議
2015年1月27日 大阪府私立学校審議会、「設置認可適当」と判断。
2015年9月3日 財務省理財局長(迫田氏)と安倍首相面談
2015年9月4日 近畿財務局で関係者打合せ
           安倍首相 来阪
 国土交通省の 「平成27年サステナブル建築物等先導事業(木造先導型)」の採択プロジェクト(費用補助事業)に決定。
2015年9月5日 安倍昭恵が塚本幼稚園で講演 名誉校長に就任    
2016年3月15日に、鴻池事務所の仲介で籠池が財務省理財局の担当室長と面会
2016年3月24日に土地購入を正式に申し入れ
6月20日に大幅値下げの1億3400万円で売買契約成立。
2016年度~ 大阪府の私学の認可権限を 教育庁 に移す。
2017年2月 アッキード事件発覚。

f:id:hiroponkun:20170307141007p:plain


大阪府松井知事の責任
そもそも森友学園の要望を受けて小学校の規制緩和をしたのは維新・橋下・松井知事だ。2015年1月27日 大阪府私立学校審議会で「設置認可適当」となるよう維新系の人物によって押し切った。維新中川府議も加担した。上西議員に右翼幼稚園を応援しろと維新は言った。
そうした維新の関与(森友応援)責任を何とか隠そうと今必死に森友学園をうまく切り捨てようともがいている。
だが森友が真実を暴露すれば維新・松井も、鴻池も、官僚も、首相夫婦も困るので、なんとか自民党は証人喚問をさせないようにしている。
認可取り消しとしてもその後の処理でみなが頭を抱えている。


第2の森友学園問題と言われる加計学園への飛び火も恐れている安倍政権

このブログでも紹介している加計学園問題が、「週刊朝日」で取り上げられた。
ネットでも一部では指摘されており、これがどこまで進むかがカギ。こっちの方は森友学園以上に、安倍夫妻の関わりが大きく、額も大きい。
ここでも昭恵氏が加計学園系列園の名誉園長を務めている。
獣医学会が反対などして全く不可能だったのに、安倍総理肝いりの国家戦略特区に基づいて、急に今治市から36億円余りの土地を無償で譲り受けて獣医大学を開けるようになった問題。この加計学園の人物が安倍総理の親友。

 

●アッキード事件 籠池総裁は当て馬だったのか ボスキャラ登場
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-1597.html


豊中で予定されている市民集
●第一弾 「瑞穂の国小学院」国有地売却疑惑の真相究明を求める市民集会(仮)
 ☆日時: 3月11日(土) 午後2時~4時半
 ☆場所:豊中市立文化芸術センター多目的室(阪急・曽根駅下車東へ3分)
 ☆講師:菅野完さん(『日本会議の研究』著者)
 ☆協力金:500円

 

●第二弾 「瑞穂の国小学院」と「日本会議
 ☆日時:3月19日(日)午後2時~4時
 ☆場所:豊中市立中央公民館視聴覚室(阪急・曽根駅下車東へ3分)
 ☆協力金:300円
お問い合わせ:瑞穂の国小学院問題を考える市民の会
   TEL/FAX 06-6844-2280


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

森友学園はどこから巨額の融資を受けているのか
森友学園は、もともと資産よりも負債が多い債務超過の状態であることが、私学審議会の場などでも確認されている。金が全くない森友学園なのに、今でも一定の金を使って学校を建設したり、ゴミ撤去したりしている。日本私立学校振興・共済事業団の融資は使っていないのに。


それは、りそな銀行森友学園に21億円の融資したからではないかと言われている。
財務力がなく、担保がないのに20億円もの巨額融資をするだろうか。そこには右翼的・日本会議神社本庁的つながりとか、政治家の力、首相案件という匂いなどが絡まっている可能性が高い。

 

【アッキード事件】産経の「財務局が場内処分を促す」文書はワナですよ (2017/03/07)
【アッキード事件】 新キャラも登場か JR東海・葛西の影も (2017/03/06)
【アッキード事件】籠池総裁は当て馬だったのか ボスキャラ登場 (2017/03/04)
【アッキード事件】森友学園の最大の疑惑は、20億円の融資の謎 (2017/03/03)
安倍晋三記念小学校】やっぱり大量のゴミはなさそうだ 航空写真で検証 (2017/03/02)


安倍晋三小学校事件】やはり情念の元は神社本庁だろうか (2017/03/01)
安倍晋三記念小学校事件: ぜんぜん先導的じゃないのに補助金決定! (2017/02/28)
森友学園事件 安倍晋三の関与は? (2017/02/27)
安倍晋三記念小学校事件を動かしていた「力」 (2017/02/25)
安倍晋三記念小学校事件 : そもそもゴミは本当に埋まっていたのか (2017/02/23)
激安売却の前から、激安借地契約をしていた森友学園と近畿財務局 (2017/02/22)
安倍晋三記念小学校=森友学園事件は、巨額の取り込み詐欺ではないのか?? (2017/02/21)


そもそも「安倍晋三記念小学校」なるものは法律違反である (2017/02/20)
安倍晋三記念小学校の総裁のご子息と豊中市長のお写真 (2017/02/19)
安倍晋三記念小学校(瑞穂の國小學院)は国有地を勝手に使用していたらしい件 (2017/02/18)

 

 

●籠池理事長夫妻を告発=贈賄申し込み容疑―高松の男性
高松市の男性が 森友学園の籠池泰典理事長側が自民党鴻池祥肇元防災担当相に賄賂を渡そうとしたとして、籠池理事長らの告発状を大阪地検に提出した。 
 告発状では、籠池理事長側が国有地を賃借または購入して私立小学校の認可を得るため、財務省などに便宜を図ってもらう趣旨で、金銭または商品券の供与を申し出たとしている。 

 

 

●昭恵氏の講演、14年も政府職員同行 森友学園の幼稚園

 安倍晋三首相の妻昭恵氏が「森友学園」の幼稚園で行った講演で、2015年9月のときだけでなく、2014年12月のときも政府職員が同行していたことがわかった。

 

イジメられ自殺した自衛官の遺族の叫び


 
坂井貴司さんの紹介
転送・転載歓迎とのこと。


  
 フェイスブックの投稿で知りました。
 防衛大でひどいイジメが行われていることを告発する裁判が開かれることを知り、傍聴に行きました。 
 今日3月6日、福岡地裁301号法廷で、「防衛大学人権侵害事件」裁判が開かれました。5分で終わりました。
 この裁判は自衛隊の幹部を養成する防衛大学で、酷いイジメが行われていたことに対する民事訴訟です。被害者にの防衛大の学生は、上級生から差別的な言葉で罵られ、殴る蹴るの暴行を受けていたというのです。

 裁判後の報告集会で、イジメを受けた防衛大学学生の親がその実態を語りました。 唖然とするような内容でした。とてもおおっぴらにはできない残酷なイジメが行われました。人間の尊厳を破壊するようなイジメでした。 「罰ゲーム」というものがありました。その内容は、あまりにも下劣で卑猥なものでした。
 問題は防衛大学当局はこのイジメを知っておきながら、「鍛錬」と称して放置
していたことです。

f:id:hiroponkun:20170306232247p:plain


 被害者の親がイジメを把握していた防衛大学当局に対して、その実態を開示するよう請求しました。当局は、「海苔弁」と呼ばれる真っ黒に塗りつぶした文書を渡しました。理由は「未来ある学生の人権を守るため」というものでした。

 「イジメの被害者は私の息子だけでなく、144人いました。 イジメられないよう、下級生は上級生に一生懸命媚びへつらうようになったそうです。勉強する時間がないくらい、ご機嫌取りをしました。それで『頭が悪くなった』学生がいます。」
と被害者の親は言いました。

 次にイジメられて自殺した自衛官の親が報告しました。
 「北朝鮮の脅威が叫ばれるようになってから、自衛隊の雰囲気は変わりました。それまでのんびりした雰囲気はなくなり、殺伐とした空気が強くなりました。イラク特別措置法の頃からそれが酷くなりました。イジメや暴力が蔓延するようになりました。私の息子はその中で自殺しました。
 集団的自衛権行使容認になってから、自衛隊内部では自殺者が増えています。びっくりするくらいの数です。
 自衛隊が殺し殺される軍隊になろうとしている今、イジメや暴力による自殺は増えていくでしょう。私は息子のような犠牲者を増やさないよう、これを食い止めたいと思います。それは自衛隊憲法を守らせることです」
 太平洋戦争を知る石村善治さん(もと福岡大学副学長)の発言です。
 「旧西ドイツは再軍備をしました。しかし、ヒトラーの軍隊の再来にならないよう、軍隊を監視する『軍事オンブズマン』を設置しました。軍事オンブズマンは兵士の人権を守るために、定期的に査察を行い、訓練内容が人権侵害になっていないか、イジメが起こっていないかを調査し報告しています。 私は自衛隊に軍事オンブズマンを置くべきだと思います。」

 原告弁護士の報告です。
 「防衛大学では上級生が下級生の生活態度をチェックします。そのチェックに引っかかると、『粗相ポイント』を付けられます。それが基準を越えると、『罰ゲーム』をやらせます。それは・・・(あまりにも恥ずかしいものなので書けません)。この罰ゲームを、学校当局が『伝統』だと黙認していました。 
 他には、瓶いっぱいの七味唐辛子を食べさせる、瓶詰めジャムを20本食べさせるなどを行っていたことも明らかになりました。 被害者は絶えず差別的で汚い言葉で罵倒され続けました。
 このイジメを上級生は遊び感覚で行っていました。体育会系的ノリで暴力を振るいました。
 防衛大学当局は、これらのイジメを15年前から把握し、悪癖であると認めていました。しかし、何もしませんでした。なぜなら、防衛大学の教官は自分がこのような『鍛錬』をうけて教育されたため、当然だ、と思っているからでした。人権感覚がマヒしているのです。
 防衛大学は、和解による金銭的解決を今日持ちかけました。被害者は拒否しました。求めているのはカネではなく、真実だからです。」

 次回の裁判は6月16日(月)、13時30分、福岡地裁301号法廷で行われます。
 
 ぜひ裁判の傍聴と支援をお願いします。

 連絡先 
 防衛大人権侵害裁判を支援する会 
 事務所
 郵便番号 812ー0044
 福岡市博多区千代4-29-50 エルビービル6階
 福岡平和フォーラム内
 電話 092-633ー3745
 ファックス 092ー633ー3310
 e-mail:sien-peace@fukuoka-forum.jp
 

右翼幼稚園経営者が今度は右翼小学校 その用地買収問題――その11


◆どんどん疑惑出てくるがこれがどう収束するか。少なくとも学校認可はダメで、かかわった政治家と官僚が処分されるべき。首相夫婦も責任を問われるべき。

 

森友学園の教育、教育勅語とか右翼的な教育が問題になっているが、大阪府教育委員会君が代をうたっているかどうかで口パクか、声が出ているか調べて処分までしている。右翼弾圧的なことを維新の息のかかった教育長がしていた。橋下や石原などが右翼的な教育委員会委員を指名し、教育にこうした全体主義的なことを持ち込み、それに従わないものを弾圧したことが問題なのだ。大阪と東京ではそれが明白だった。森友だけではない!

 

●ゴミ混入率47.1%の数字が問題。むちゃくちゃごみがいっぱいということ。以下の図がそのイメージで笑える。どこにこれだけの大量のごみがあんねん!生活ごみが表面にはあっても、9.9メートルの深いところにソレだけあるはずがない。3メートルまでの一部の数字を根拠なく10メートルまであると勝手に仮定した。第3者の専門家でもなく官僚が勝手に決めた。

f:id:hiroponkun:20170306224904p:plain

大阪府豊中市の国有地でのごみ状況(イメージ)(写真:産経新聞


 
ゴミを利用して安くするシナリオを国・財務省官僚が考えた
国が見積もったとする時期(2016年3~5月)より約半年前に、10億円以上の費用がかかるゴミがあるとすれば土地は貸せないが、売るということならゴミ撤去費用を考慮して学園に土地を安く売れるという理屈を財務省が見つけ、会合で伝えていた。


業者側から入手したメモによると、2015年9月4日に近畿財務局、大阪航空局の担当者と学園側の施工業者が集まった会合で、国が「撤去費用が地価を上回る国有地は貸し出せない」ので、費用削減のため、地中から出た産業廃棄物を含む土砂を敷地内で処分する方法があると話されている。ごみ撤去費を値引きするシナリオがここから出てきた。


しかし、業者側は「(産廃は)基本的に建築工事に支障ない」「工事の深さは1・5~2メートルなので、深い部分にある産廃は影響ない」といっていた。
国が深部のごみまで見込んで算定した撤去費用の根拠がおかしいことになる。

 

 

●ゴミ撤去費用を契約前に支払った
平成21~24年に国土交通省大阪航空局の調査で、環境基準を超える鉛やヒ素を検出。当初、用地を借りる契約を結んでいた学園側が除去し、費用約1億3千万円を国が契約終了よりも早い2016年5月に負担した。だが、校舎の杭(くい)打ち工事が行われた2016年3月、学園側は財務省近畿財務局に「地中から新たなごみが出た」と報告したので、土地の価格が低くなるのは明白なので、急いで5月に払うのがおかしい。財務局は同年6月に鑑定価格の9億5600万円からごみ撤去費など約8億円を差し引き、1億3400万円で学園側に土地を売却した。

 

●学校が認可されないとき、土地をどう国が買い戻すのか。ごみはどうするのか。今まで使った税金をどう取り戻すのか。官僚の責任を問うべき。

 

アッキード事件山本太郎が呼称したことに安倍は怒るが、安倍はほんと子供だ。
安倍を擁護した下村氏でもフジテレビ番組で「首相夫人の間は特定の学校の名誉校長になるべきではなかったとの指摘は、謙虚に受け止める必要がある」と述べている。

 

 

●学校説明会のときのパンフに鴻池の写真があったが急きょ白いテープが貼られ顔を消されている。 鴻池議員がつい最近までいかに森友学園にとって大きな支援者として大きかったかの証拠。つまり鴻池は協力していた。鴻池も嘘をいっていた。

f:id:hiroponkun:20170306225138p:plain

なお、名誉校長を辞退したのに、昭恵夫人の顔がこの時点でも消されていない。いまでも宣伝に使われている。昭恵夫人に来園してもらったことを宣伝に使っている。

 

 

学校建設費のウソ
森友学園の小学校舎・体育館の建築費について、国が補助決定時に15億円前後とした一方、学園は府私学審議会に7億5600万円と報告していた。
 学園側は2015年、補助対象事業費を21億8千万円として、1億1875万円の補助を申請した。校舎・体育館の建築費は15億円前後とみられ15、16両年度に補助金計6194万円が学園に支払われた。
 一方、学園は2016年2月17日付で大阪府教育庁私学課に対し、小学校の認可条件になっている財務の健全性を示す資料としてだしたものには、「建築費7億5600万円」とされ、16年度に支出し、同年度に約3億1千万円を借り入れたなどと記載。

 

 

提携の有名中学校(愛知県中高一貫の海陽学校)があるというウソ
森友学園は、開校を予定している小学校について、2月に行われた大阪府の審議会で、愛知県にあるリーダー育成を目的に設立された海陽・中高一貫校と、推薦入学で連携することで合意したと報告していたは、これが嘘だった。
この中等教育学校は、英国の名門校などをモデルに設立された私立中高一貫の男子校で、全寮制による次世代リーダーの育成を掲げる。難関大学に進学する生徒も多い。

 

 

松井大阪知事が知らないというが怪しい
松井一郎知事は1日、同学園と同学園が運営する幼稚園の存在を初めて知った時期について「今回(国有地問題を報じる)報道が出てからだ」と述べた。学園の籠池泰典理事長についても、国有地取得に関する報道が相次ぐようになるまで「僕自身は知らなかった」と述べた.これは嘘だ。維新は移管してこの右翼幼稚園を支援しようとして来ていた。


安倍が、ちょうど怪しい時期に、財務省理財局長 迫田を呼びつけていたので、この迫田が怪しい人物。安倍もかかわっている。

 

鴻池が仲介して援助。金を受けとったかどうかだけではない

鴻池事務所、面談記録に、財務省の関係者の名前。財務省佐川氏は隠ぺい
近畿財務局側が「前向きにやる」と答えたら、「話の分かる役人だ」と籠池氏が伝えている。鴻池氏に官僚から報告が来ているのは、ノータッチならおかしい。仲介、働きかけを鴻池が何度もしてくれているから、何度も籠池が来るし、役所にもたくさん仲介している記録がある。ある政治家に1回接触して感触が悪かったら、別のところにいく。効果があるから何度も行くしお礼もする。

 

 

土地購入のみから賃貸OK
2013年に、国は学校建設の条件を「購入のみ」としていたが、鴻池事務所への陳情後、、籠池氏は「財務局は賃借後の購入でもOKとの方向」になった」と事務所に報告している。

 

●すぐに官僚が動く

2013年9月13日に籠池氏が鴻池事務所に、財務局と府の見解が対立していると泣きついた後、すぐにその日に、財務局担当者から鴻池事務所に「前向きに」進めると回答があった。
事務所の秘書は「話の分かる役人さん」と書いている。

 

●すぐに官僚が動く

2013年10月15日、財務局担当者が鴻池事務所に「従来通り前向きに」と回答。翌日も「府と連携を取っているので土地手当ての件は、府から確認があればOK」と連絡。

 

賃料の値下げ要請が通る
 2015年1月、籠池氏は「国有地の年間賃料を約4千万円と国から提示された。高すぎる。2千万~2300万円を想定」と事務所に相談。
すると結果、5月に学園が国と結んだ契約は2730万円にまで下がった。

● 2016年3月、小学校の建設工事中にごみが見つかると、籠池氏は国有地購入の仲介を事務所に頼んだ。その結果、6月、評価額より8億円低い額で契約が成立した。

 

調べないのは黒いから

財務省は資料を廃棄しているが他にも様々な資料があるはずで、与党だから、総理だから調べられるものはいくらでもある。参考人招致から逃げているのは隠したいから。

 

●園児の卒園アルバムに昭恵氏も1ページ使って宣伝に加担しており、塚本幼稚園の広告塔

 

最初の不動産鑑定を無視し、どんどん賃料を下げた
大阪府豊中市の国有地を巡る問題で、国が15年1月9日「土地に元は池沼だった部分もあるが、価格への影響は考慮しない」とする不動産鑑定を基に賃料年間約4200万円を決めながら、
鴻池参院議員事務所が介入したあと、
財務省近畿財務局が約3カ月後にやり直した価格調査で判断を一転させ、池沼部分の存在などを理由に大幅に賃料を約3600万円に減額していた。国は不動産鑑定の後に工事費がかさむ軟弱地盤と判明したためと説明しているが、根拠としたのは不動産鑑定の約3カ月前(14年10月時点)に学園側が実施したボーリング調査結果だった。15年1月の評価書を作る際に反映させなかったのがおかしい。

しかも、 財務局と学園は15年5月に貸し付け契約を結ぶが、賃料は年2730万円まで下方修正された。

 

 

●ゴミは生活ごみ?産業廃棄物?有毒物?
 財務省の資料では地下埋設物は、「廃材及び生活ごみ」と表現されている。
 しかし、森友学園が購入した豊中市野田町1501番地の土地の一部(約471平米)は、2013年4月に、土壌汚染対策法に基づく要措置区域に指定されていた。当該の土地で検出されたのは「鉛及びその化合物・砒素及びその化合物」であった。だが今はこのことは国会では言及されず、「(地下埋設物は)木屑、ビニルなどの『家庭ごみ』」といって学校を作ってもいい土地としている。


稲田朋美防衛相は右翼幼稚園の顧問弁護士だったか
稲田防衛相はその事実はないと否定しているが、事実は不明。
「保守の会」の松山昭彦会長のFacebookへの書き込みでは、「ちなみに国会議員になる前の稲田朋美先生は塚本幼稚園の顧問弁護士だったそうです。」とあったが、今は削除され、間違いだったと訂正されている。しかし間違いだったという証拠はない。
保守の会とは、「戦後占領政策以来消され、失ってきた日本人として大切なものや正しい歴史や誇りある日本の姿をともに学んでいく会」で、稲田防衛相はここで顧問を務めている。
稲田防衛相は、籠池森友学園に「感謝状」を贈呈もしているし、「谷口雅春先生を学ぶ会」の講演会に登壇したことがある。

 

 

森友と右翼と日本会議人脈
愛国心重視、日本民族優位主義、教育勅語や五箇条の御誓文賛美、武士道賛美、中国韓国北朝鮮批判、軍事大国化をめざす…。

 

学園の理事長、籠池泰典氏は日本会議大阪の運営委員。
「瑞穂の國記念小學院」のサイトには平沼赳夫衆議院議員の名前がある。彼は、「日本会議国会議員懇談会」の会長。
小学校の名誉校長は安倍昭恵
安倍晋三首相自身が日本会議国会議員懇談会のメンバー。
生長の家創始者・谷口雅春氏に関する雑誌「谷口雅春先生を学ぶ」の2004年5月号に、学園理事長である籠池氏の妻・諄子氏が登場。
2003年に、雑誌「谷口雅春先生を学ぶ」にまつわる講演会が、森友学園の運営する「塚本幼稚園」で複数回開かれた。
森友学園関係で講演しているのは、鴻池議員、百田尚樹氏、櫻井よしこ氏、田母神俊雄氏、曽野綾子氏、竹田恒泰氏など右翼・日本会議系ばかり。

 

 

2015年9月の保護者への「ごあいさつ」の文書
「やはり中共から資金援助を受けている政党がまことしやかに日本人の顔をして日本国をそれを構成する日本民族を分断しようと活発に動いています」
日本民族のDNAが日本国にとって良き方向になるよう優れた先人たちの想いが安保法制を通過させることでしょう」

副園長(籠池氏の妻)「子どもにコーラやファンタを飲ませたそうですね。韓国人は整形したり、そんなものを飲ませたりしますが、日本人はそんなことをしない」

 

f:id:hiroponkun:20170306225441p:plain

 

瑞穂の国記念小学校の校歌を舟木一夫が歌う

 こんな右翼小学校の校歌に協力しているのが舟木一夫。なさけない。

 

 

右翼幼稚園に対してチェックしない文科省
 「塚本幼稚園」の活動は教育基本法で禁じられている学校での政治活動にあたる。だが右翼幼稚園に対してチェックしない文科省

村田私学課長は「私どもとしては、こうした個別の事例につき具体的な状況を全く存じておりませんので、それに関して具体的な判断はできかねる」といって逃げている。無責任である。

 

幼稚園では、日本会議が発行する「憲法改正署名用紙」を配布
中共の手先』など特定の政治勢力に対する罵詈雑言が書かれたプリントを配布

 

塚本幼稚園が園として撮影し配布している平成27年度運動会のDVD(塚本幼児教育学園「思い出の宝箱」)の内容は以下。子どもたちのことば

 

 「あついあつい夏がすぎて、ぼくたちわたしたちの待ちに待った、平成27年度 秋の大運動会がきました。 ・・・ 大人の人たちは、日本が他の国に負けぬよう、尖閣列島竹島北方領土を守り、日本を悪者として扱っている、中国、韓国が、心改め、歴史で嘘を教えないよう、お願い致します。 安倍首相、ガンバレ! 安倍首相、ガンバレ! 安保法制国会通過よかったです! 僕たち、私たちも、今日一日、パワーを全開します。 日本ガンバレ!えいえいおー!」

 

 

●木村草太の憲法の新手(51)森友学園と文書管理 疑問残る交渉記録の破棄
沖縄タイムス 3/5(日) 10:15配信


今回の取引は、買受特約付きの定期借地契約を事前に結んでいたこと、買受権行使時に分割払いを認めたこと、廃棄物処理費用を国が算定したことなど、異例な点が多い。事後的な検証がなされ得ることは容易に想定できたはずだ。それにもかかわらず、他の契約と同様に売却契約締結時に文書を廃棄することが、財務省行政文書管理規則の要求する「事業の性質、内容等に応じた保存期間基準」の適用と言えるかは疑問だ。

、「文書管理者は、本表の規定を参酌し、当該文書管理者が所掌する事務及び事業の性質、内容等に応じた保存期間基準を定める」との規定が適用される(財務省行政文書管理規則備考6項)。


 また、仮にそれが規則違反でないなら、規則自体に不備があったということ、すなわち、規則制定権者である財務大臣の責任問題になる。首相への深刻な疑念を晴らせない状況を作った財務大臣財務省の責任は重い。

 

 

維新議員の質  肩があたって?暴行


大阪府議を傷害容疑で書類送検 同級生に暴行の疑い
2017年3月3日18時14分


 高校時代の同級生の男性医師(42)に暴行して1カ月のけがを負わせたとして、大阪府警は3日、大阪維新の会の徳村聡(さとる)府議(43)=大阪市鶴見区=を、傷害の疑いで書類送検した。府警は認否を明らかにしていない。

f:id:hiroponkun:20170303233021j:plain


 府警によると、徳村府議は1月21日、大阪市中央区のホテルで開かれた医療関係者の会合の終了後、医師に暴行して肩にけがをさせた疑いがある。男性が1月、東署に被害届を提出。徳村府議はその後の記者会見で「歩いていて肩と肩がぶつかった」と暴行を否定したが、けがをさせたことについて「反省の気持ちでいっぱい」と話していた。

右翼幼稚園経営者が今度は右翼小学校 その用地買収問題――その10

 


安倍晋三首相の昭恵夫人森友学園の講演に行くときに、公務員が同行していた。この点でも公務といえる。5人も公務員がついていること、肩書などからもその活動が公的な場合は多い。公務員の給料は税金だ。第1次、第2次安倍政権以降、首相の海外出張に同行するなどした際に支払われた昭恵氏への交通費などの経費が、これまでに計145万円ということも示された。歴代の総理夫人の専属スタッフは、「06年以降、多くは非常勤1人で推移しているので、安倍夫人は突出している。

 

 

●近畿財務局と、認可のために動いた大阪教育委員会=維新勢力が連携し、その結果をいつも鴻池に報告していたので、政治家の声とがつながってこの案件が動いていたことが明らかになってきた。
維新議員、鴻池議員、其の元秘書で今兵庫県会議員などが全部つないでいっている。官僚は政治案件として扱っていく、そして最大の圧力はこれが首相マター、首相の妻が名誉校長の学校だということ。日本会議の圧力もある。そのなかで官僚は従った。そしてこの政治的不正を隠ぺいした。肝は官僚を処分しないといけない。その中で次のものが見えてくる。

 

f:id:hiroponkun:20170303231716p:plain

●わかっていないーーー森友学園という極右で違法なことをするやつを紹介したりすることが問題・・・・・・維新議員も鴻池も森友学園加担者

 

森友学園への国有地売却問題で籠池理事長とつながていた地方議員がべつに問題ないかのように言っているがそこが間違い。松井知事も自己弁護するために「陳情を受けてつなぐのは問題ない」というがそこがおかしい

鴻池事務所は、「便宜を図る意図はなかった」としつつ、学園の意向を国に伝えたことを認めた。つまり加担しているのは明白。男性から官僚もその後も鴻池事務所に「前向きに対応している」と連絡。


 鴻池祥肇参議院議員が仲介して結局官僚につないだが、その鴻池につないだのが自民党の黒川治兵庫県議(もと、鴻池議員の秘書)。黒川議員は、2013年8月、鴻池議員の事務所を訪問し、学園側の要望を伝えよろしくというニュアンスでつないだ。


つまり森友学園に加担したわけだ。なのになにも問題ないかのように話している。金銭授受がねければっ問題ないというわけではない。やくざや犯罪者に加担してはいけないのと同じだ。蓮池は不正な動きをした人物なのだから。

 

また維新議員も同様におかしい。大阪維新の会豊中市選出の中川隆弘大阪府議は、2014年12月頃、市内の喫茶店で籠池理事長夫妻と面会。小学校の認可について相談を受け、学園側に沿って動いた。 「大阪府が認可の決定をするか否かの時に、力を貸してほしい
と言われたときに怒って追い返しもしないで、協力したのだ。これは松井知事をはじめとして維新全体のうごきと一致する。

 

松井一郎知事は、維新がいろいろ陳情を受けてこの蓮池・森友学園を応援してきたので、なんとか正当化しようと、 「(維新の中川大阪府議のうごきは)問題ないです。政治家として普段の陳情受けです。それでお金をもらうかどうかが問題なので」「国有地が異常に安いかどうかが問題」とごまかした。なんとか自分たちの関わりを正当化しようとしている。

 

 

●近畿財務局が鴻池事務所に対し、「前向きにやっている」と回答
 今回のうごきで官僚の中で一番前向きに動いているのが近畿財務局。其れと大阪府維新系勢力
官僚が政治家のニュアンスを忖度しているのは明らか。

 

f:id:hiroponkun:20170303231607j:plain

大阪府財務省が認可前提で協力

大阪府財務省が認可を前提とした協議を進めていた。認可申請の条件とされている建設用地が確保されていないのに、大阪府側が認可に動いた。それは用地が確保されるだろうという情報をベースにしていた。大阪府の審査基準を逸脱した行動だった。維新のうごきの結果である。大阪府は、事前協議で、用地の取得前であるのに、私学審議会に諮る、そこで認可していくということを決めた。大阪府・私学審議会が、違法行為をしたということ。

 

大阪府松井一郎知事は「近畿財務局から、『土地については、豊中の用地を学校であれば貸せる予定で動いている』、『大阪府の意見をください』ということでした。不思議な、違法な形で物事を進めているわけではありません」と述べた。
つまり松井知事はこの件に深くかかわっていたことを認めている。正体がばれた。悪事がばれ始めている。

 


森友学園、鴻池議員から献金を強要されたと告白


おもしろいのは、森友学園側との軋轢が出始めたことだ。
森友学園は、ホームページ上で鴻池議員の会見について、「内容自体に時系列の矛盾や合理性を欠くものだ。事後的にねつ造された文書で献金を強要していた事実をもみ消そうとする態度には嫌悪感しか感じない」とする見解を掲載した。
ということは、鴻池議員から献金を強要されたと告白しているのだ。笑える。


●2月3日午後、自民党大阪府議団が大阪府に対し、小学校を認可するかどうか早期に判断を求める申し入れをした。大阪では維新が森友学園側なので、自民党は自分たちに後ろめたさがないので攻勢に出ているとみるべき。

 

石井国交相が収束の布石

森友学園」への国有地売却問題をめぐり、石井国土交通大臣大阪府が小学校の設置を認可しなかった場合、国が土地を買い戻すことができると述べた。 「(売買契約上)小学校の用途に供することを求めていて、その用途に供することができなかった場合は、国において買い戻しをすることができることとなっている」(石井啓一国交相
 買い戻しとなった場合、森友学園側が土地の原状回復を行うことになっているという。
これは、やばい話になってきたので、森とも学園だけを犠牲にして、すべてを元に戻す、何もなかったことにして、真実を隠ぺいする布石だろう。だが学園は其れはできないだろう。すなおに従わないだろう。之も笑える。

∞∞∞∞∞∞
産経新聞、読売新聞の姿勢
森友学園ネタ 「どの新聞がどう報じないか」を読む密かな愉しみ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170303-00001553-bunshun-pol

∞∞∞∞∞∞
室井佑月「とんだ愛国心ですな」〈週刊朝日
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170301-00000099-sasahi-pol
dot. 週刊朝日 2017年3月10日号3/3(金)
 そんな幼稚園で昭恵さんは、講演を開き、
「普通の公立小学校の教育を受けると、せっかくここで芯ができたものが、またそこ(公立小学校)に入った途端、揺らいでしまう」
 などと発言している。これって、森友学園の作る小学校への勧誘じゃん。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
 ●共産党小池晃書記局長のまともな意見

今までの『関与がなかった』という答弁は崩れ去った。政治家の関与がこの問題で揺るがぬものになったと思う。
こうなった以上、政治家の関与について徹底的に解明する必要がある。
ところが今日の答弁を聞いてもまったくその気がない。こちらが具体的に指摘し、対応した職員の担当官の名前、これは個別に財務省にお伝えしている。『こういう日にこの方と会っていますね』ということを具体的に聞いたが、最終的に(財務省)理財局長の答弁は『記録もないし記憶もない』と。これは隠蔽しているとしか受け取れない

 

鴻池さんは途中で、この事務所との関係を断ち切っている。あの記録をみる限り、ちょうど賃貸契約から、(国有地の)地下から埋設物がみつかり売買契約に移行し、8億円ダンピングのときには関与をやめている。今最大の問題になっている8億円ダンピングのときには、だれか別の政治家が関与していたのでないかと考えるのは当然だ。そのことを徹底調査を求めたが、まったく答えない。これが今日の答弁だった

 

2015年1月9日のやりとりだ。この時期は非常に重要だ。実は最初賃貸契約で、かなり高い値段が財務省から設定され、1月9日の近畿財務局と(森友学園の)籠池(泰典)理事長の席で示され、籠池氏は『もっと賃貸料を安くしてくれ』といったと。結果としてその希望通りになっている」


 「この時期は大阪府の私学審で大議論になっていた時期。年明けの1月27日の臨時会で認可の方向になっていった。『条件付き認可適当』。1月9日に財務省とやりとりがあり、27日に条件付き認可となった。この財務省森友学園とのやりとりが根拠になったなら非常に重大だ」

 

 「もう1つは2016年3月、地下埋設物が分かった直後、本省の理財局にいった。これは話し合いを認めている。その後異例の、やったことのない国交省による撤去費用の見積もりに進んでいく。


 「安倍夫妻の道義的責任の問題について、私の指摘は『もしこの土地取引が不適切なものだったら道義的責任は免れないのでないか』と。同時にこの学校の教育、塚本幼稚園、教育の名に値しないが非常に大問題になっている。これを名誉校長として支えてきた。この道義的責任は免れないと話してきた」

 

お母さんたちはどう受け取ったかというと、これは幼稚園の『お母さん新聞』に出ているが、『12月14日の衆院選に向け、現職の首相令夫人の立場ですべての予定をキャンセルして来てくださった』と感激している。どう考えても広告塔以外の何者でもない。幼稚園の教育内容はけしからんと思うが、総理大臣の夫人がそこまで評価しているならお子さんを託してみようかと思った親御さんは少なくないのでないか。
せめてそうしたことへの道義的責任ぐらい認めるべきでないかと申し上げたが、それすら認めない。本当に驚き、呆れた」

 

 「今の安倍政権の世論を無視した暴走、傲慢ぶりがはっきりあらわれた事例だ。土地取引、安倍夫妻による学校法人の関わりの道義的責任を追及していかなければならない」

首相はこの経過の中で理財局長迫田(英典)氏に会っている事実もある。2015年9月4日に近畿財務局で会合したと指摘しているが、その前日に迫田氏と会っていると首相動静に出ている。

 

 

安倍昭恵夫人の団体の本を森友学園が購入

森友学園」が運営する「塚本幼稚園」で教材として使われていたのが中国の古典の1つ、「大学」。この教材は、安倍昭恵夫人が名誉会長を務める団体、「鈴蘭会」が販売してるもの。

 「鈴蘭会」は中国の古典などを読み上げる「素読」を普及させるために2009年に昭恵夫人らが立ち上げた団体。
 「塚本幼稚園」には、「大学」200冊を10万円で販売した。
安松会長は自分が個人的なつながりで行ったものだと認めている。

 

 安松会長は、「籠池理事長は人格を備えた教育者だと思っていたので、残念で仕方がない」と話しているが、あんな幼稚園を少しでもいいと思うところが、人権感覚が全くない人物とわかる。

 

大阪音楽大学には7億円でも国は売らなかった

 森友学園に売却された大阪府豊中市の国有地について、同市の大阪音楽大学が2012年に7億円で購入する意向を国側に示していたが拒否されていた。国側は当時の時価9億円超での売却しかできないと拒否した。
あるか、ないかわからない「ゴミ」を理由にその後大幅に安くするということが森友学園に行われた。政治家に頼んでそれが実現した。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞


安倍首相に“第二の森友学園”疑惑

 

安倍の親友が経営し、昭恵夫人が名誉園長の学校法人に特区指定、37億の土地がタダに

 昭恵夫人が名誉園長を務め、自分の親友が経営する学校法人のために規制緩和をして、結果、この学校法人が経営する大学に約17万平方メートル、開発費も含めると37億円におよぶ土地が無償譲渡される予定になっている。


岡山県に本拠を置く加計学園グループ。岡山理科大のほか、倉敷芸術科学大、千葉科学大など岡山県内外の5つの大学をはじめ、6つの専門学校、さらには高校、中学、幼稚園、保育園までを擁する一大教育グループ。
 理事長の加計孝太郎氏は、安倍総理が若手議員の頃、一緒にアメリカ留学をした親友で今でも頻繁に会っている。


加計学園が運営する千葉科学大学が2014年に開学10周年を迎えた際の記念式典に安倍首相が来賓として出席。
、この加計学園には、森友学園同様、昭恵夫人も関わっている。神戸市東灘区に加計学園が運営する「御影インターナショナルこども園」という認可外保育施設があるのだが、昭恵夫人はそこの「名誉園長」を務めている。

 

疑惑があがっている。愛媛県今治市の郊外にある今治新都市が大学誘致をしているが、加計学園が名乗りをあげた。同法人が運営する岡山理科大獣医学部を新設、そのキャンパスを今治新都市第二地区に置く計画を2007年1月に申請した。男性がいろいろうまくいかかった。


今治市加計学園にとって入学定員制限g大きな壁となっていた。
そんな中、安倍首相が政権に返り咲くと、その状況は一転し、2015年12月に安倍首相は国家戦略特区諮問会議において、今治市を全国10番目の特区にすることを決定。さらに2016年11月9日には、安倍首相が獣医学部の新設に向けて制度を見直すことを表明。「広域的に獣医師を養成する大学の存在しない地域に限り、獣医学部の設置を可能とするための関係制度の改正を、直ちに行う」とした。これはどう見ても今治市加計学園ありきの進め方だった。


 
この動きに、日本獣医師会は反対したが、国は今年1月4日に今治市広島県の国家戦略特区で獣医師養成学部の新設を認める特例措置を告示し公募を開始。案の定、これに応募したのは加計学園のみで、結果、1月20日の会議で安倍首相が同学園を事業者として認可した。この日、安倍首相は報道陣に対し、開口一番「1年前に国家戦略特区に指定した今治市で、画期的な事業が実現します」と高らかに宣言した。
そして、今治市はこれを受けて、今治新都市第二地区(同市いこいの丘)の市が所有する約17万平方メートルを加計学園に無償譲渡することを決定した。


 

 国が認めてこなかった10年がまるで嘘のように、安倍首相の決定によってあまりにも順調に進んでいった加計学園の新学部開設。そして、安倍首相の「腹心の友」の経営する学園はその結果、37億円もの値段の土地をタダで手に入れた
 この経緯を見ていると、一国の総理大臣が自分のオトモダチのために「規制緩和」という錦の御旗を利用して便宜供与をはかった──そうとしか思えないのだ。森友学園の問題に直面しているいま、そう考えてしまうのは当然だろう。

右翼幼稚園経営者が今度は右翼小学校 その用地買収問題――その9

 

●松井知事が、金銭やり取りと小学校認可はべつであるという。「認可の話とは別だ。あくまで学校として安定的に運営できるかが判断材料になる」との見解を示した。バカか。こんな馬鹿が知事か?贈賄申し込みという犯罪をする人を学校のトップとすることをかまわないという。自分女罪を暴かれないため、いま認可しないといって、籠池に事実をばらされるのが怖いのかもしれない。


さすが、森友学園を応援し押していた松井知事、維新である。本音が出てしまった。維新を支持する人、いつまで騙され続けるのか?

 

●維新の議員、2人とも国会質問で、森とも学園に触れず。さすが!もう維新は終わりである。

 

 

森友学園の小学校認可の会議に向けて1か月でなぜ変わったかの問題

大坂の教育委員会が財務状況改善したという資料を持ってきて、其れによって原則認可に変わった。つまり悪名高き維新の息がかかった大阪教育委員会が、無理やり認可にもっていった。維新の影がここにもあった。

 

 

●ゴミはほとんどない、あるいは掘り出していない
「地下埋設物(廃材及び生活ごみ)の撤去・処理費用(約8億19百万円)を控除」
といっていたが、土のなかに47%物ゴミがあるという計算がおかしい。いま掘り返しているところを見ると、ごみを一時保管と言いつつごみがほとんどない。4‘%もの大量なごみでトラック4000台なんてものでは全くない。しかも《産廃》でもなさそう。全部を産業廃棄物として撤去価格が高くなっているのがおかしい。「地下埋設物は砒素」とか言っていたことはどうなったのか?

 


●鴻池事務所が結局献金はもらっていた。贈賄申し込みは犯罪なのに、金はもらっているわ、学園が運営する幼稚園で鴻池氏が講演をしてほめているわ、官僚への口利きを一生懸命して結局、森友学園の思うように動かしているわ。問題だらけ。官僚がどんどんいうことを聞いている。鴻池は怒ったふり、追い返したふりをしていたが、自ら森友学園のために動いたことを告白しているようなもの。鴻池議員は財務省国土交通省への働きかけは否定していたが嘘だった。2014年1月には籠池氏が「近畿財務局と前向きに交渉中だが、予算オーバー。売却予定額15億円を7億~8億円に」と希望した。すると、その方向で結局安くなった。


ほかの議員も動いたかもしれないが、まずは鴻池議員が主犯格の一人と判明。ほかに維新が絡んでいるのも明白。これを追求しない安倍も同罪。

 


●鴻池事務所が口利きをして、土地の賃料高いと言ったら、安くなった。
土地の価格も安くなった。
これをうけて前向きに動いたのは近畿財務局。「前向きにやっています」と鴻池事務所に答えている。ここも責任が大きい。官僚の中では一番こいつらが悪い。

 

 

●鴻池議員の発言
 「会ってない。んなもん会うかいや、出入り禁止や。」
→しかし事務所はその後口利きして森友学園助けている

2014、2015年、寄付金が渡っていると思うが
 「あるやろ、それ。知らん。『ある』ゆうて聞いたから。『突っ返せ』ゆうた」
 「その、パンフレットを見て俺の写真がのってたときに『あ、これひょっとしたら献金してんのちゃうか』と。あるかどうか(事務所員に)聞いた。『2つほどある』と。『たたき返せ』ゆうた。ところが、秘書に聞いてみたら、電話も何も出ないんだって。『誠に申し訳ないけど、まだよう返してません』と。『ただし、おやっさん、法的に何の瑕疵(かし)もありません』と。『政党支部に入金して、ちゃんと領収書出しています』と」
→つまり金は返してなくてもらったままだった。パンフに写真も載せていた。

 

「よいですか? あんまり総理をいじめんといてあげて。のせられたんや、しゃーないわ」
 --他の国会議員を紹介したことは
 「ない。そんなややこしいのん、紹介するか!」

 --当初、森友学園の学校運営の方針に感動したということだったが、現在はどう考えているか
 「あんなん教育者にしたらいかん。ああいう人は。いわゆる学校の、幼稚園はよくないよ、もう閉じたほうがいいよ。あれどうすんのやろな、あれ。よう出来上がっとるやん。何か真っ赤な、中華料理屋みたいなやつ。あんなん認可せんほうがええ」
 

  --向こう側はどういう要望を
 「そらしらん。『おーねがいします!』て。さっきゆったやないか。どっか、頼んでくれか、まけてくれか、貸してくれか、売ってくれか知らんけど。なんかそんな話でしょ。ちゃんと聞いてへん。すぐコンニャク出しよったから。まあそういう政治家もおるということを覚えといてや。命に代えても正しいもんは正しい。酒グセ、何とかグセは悪いけど。すぐケンカするけど。命かけるでえ、ちっちゃなことでも。男の生き様てゆうのがちゃんとあんねん、俺にはな。それだけや」
→ 口利きしとるのに、よ―言うわ。

 


●1年間、先送り?
大阪府は、大阪市の学校法人「森友学園」が同府豊中市で4月に開校を予定している小学校「瑞穂の国記念小学院」の認可判断を先送りする方向で検討に入った。財務状況への懸念に加え、国から取得した用地にごみを含んだ土砂が積み上げられていることが2月下旬に判明し、開校までに汚染調査や搬出作業が完了するめどが立っていないことなどが理由。府私立学校審議会(私学審)は引き続き認可に向けた議論を続けるが、開校は早くても来年4月になる見通しだ。複数の審議会委員が「知らされていなかった事実が多すぎる」と話しており、3月中に私学審で認可の了承を取り付けるのは困難な情勢になっている。

 

だが、先送りでなく、こんな犯罪者(金で贈賄申し込み)の学校、認可しないと決めるべきだ。そして大阪・維新のおかしな動きを解明すべきだ。

 

 府私学課などによると、延期の場合、入学・転入を予定していた1年生40人と2年生5人については他の小学校で就学できるよう手続きを進める。府関係者は「ごみ問題を放置したまま開校を認められない」と話している。

 

 

●ゴミがある間は学校は認めない
松井一郎知事は2日、府庁で記者団に「ごみが埋まった状況では子供の健康を守れず、学校に通える環境ではない」と述べ、小学校の認可申請を認めない可能性を示唆した。


●責任あるのに、逃げる安倍内閣
森友学園問題 菅義偉官房長官「コメントする立場にない」、鴻池祥肇氏と籠池泰典理事長の面会めぐり
菅義偉官房長官は「どのようなやり取りがなされたか承知していないので、コメントする立場にない」と明言を避けた。犯罪なのに、調べず、右翼の学校開設を止めないとは、さすが、森友学園を支援してきた勢力だ。


隠ぺいのために、調べずに、 政治家の働きかけの有無に対しては「本件の土地処分について不当な働きかけは一切なかった」といっている。


泥棒に泥棒しましたかと聞いているようなものだし、それどころか聴きもせずに、泥棒集団に対して、この家で金がなくなったが、この泥棒たちは一切泥棒していないといって調べないようなもの。

 

 

大阪府と近畿財務局が裏で打ち合わせて森友学園を助けた


国有地を格安で購入していた問題で、大阪府と近畿財務局が用地取得の見通しについて、事前に打ち合わせをしていた。
 大阪の学校法人「森友学園」が2016年6月、豊中市の国有地を評価額の7分の1以下の1億3400万円で購入していた問題をめぐり、国会では共産党の小池議員が森友学園が2013年9月に近畿財務局の担当者が大阪府庁に来ていたと指摘した。これに対し2日朝、大阪府も打ち合わせを認め、土地が取得できなければ小学校の認可は難しいと伝えたことを明らかにした。
 「契約相手が国ということもあったので、所有権が取れると確認できたので、私学審議会にはかった」(大阪府教育庁私学課 河野裕美課長補佐)

 しかし、実際には森友学園が国との借地契約をする前に大阪府の審議会が「小学校の認可が適当」と判断していて、経緯の妥当性が問われる。

f:id:hiroponkun:20170303031712p:plain

●上西議員
上西(うえにし)小百合 @uenishi_sayuri


明日発売の週刊金曜日に「松井一郎大阪府知事を一刻も早く国会に招致せよ」と言うテーマでインタビューに答えました。#森友学園 pic.twitter.com/LH23JvPZCW

上西(うえにし)小百合
@uenishi_sayuri


②いずれにしても、認可しても不認可でも痛みを伴うという事を、松井大阪府知事は自覚して行動しなければいけない。逃げる事は決して許されない。#森友学園
詳細を表示 ·

上西(うえにし)小百合
@uenishi_sayuri

7 時間
①瑞穂の國記念小学院がもし認可不適当と判断された場合、異議申し立てをされると、教職員を雇った状態を維持しながら再審議になる可能性もあります。また塚本幼稚園だけでも8割の園児が進学希望とのことですので、園児を公立小学校に一度入れながら学校を維持するといういびつな状態になります。 pic.twitter.com/JNNWnKA8ZI

 

●元請け業者が嘘をついている

 

豊中市が用地造成を担当した元請け業者の聞き取りをしたら、業者は土は「仮置き」の状態で、分別後、ごみを搬出すると説明。ただ、別の業者は取材に「現場で『仮置き』とは聞いていない」と証言。
昨年2月ごろ始めたくい打ち工事で廃棄物が混じった土が出た▽建築工事を優先するため、3月ごろから廃棄物が混じった土を用地内に仮置きした▽11月ごろ、用地内に掘った穴に置いた--などと説明した。

 

 穴は校庭用地の南東角にあり、南北約30メートル、東西約40メートル、深さ最大約3メートルで、土を積んだ結果、現在は高さ約5メートルの小山になっている。コンクリート片、ビニールや木くず、靴が含まれていたという。業者は「保管場所に困り、仮に置いただけ」と説明。分別は27日に始め、完了までに1週間から10日間ほどかかる見通し。廃棄物処理業者と処理契約を結び、敷地外へ搬出するという。

 「廃棄物が出てくればすぐに業者に委託して処理するのが一般的で、1年も仮置きをするという話は聞いたことがない」。
 調査結果について、工事に携わった別の業者は毎日新聞の取材に「現場で『仮置き』という説明はなかった。2~3メートルの穴を10カ所以上掘って、埋め戻し、土をならした」と話し、「学園も元請けも、子供のことを考えて対応してほしい」と批判した。


●文春
http://bunshun.jp/articles/-/1566
森友学園 安倍事務所出入りの男性が“口利き”を実名告白
source : 週刊文春 2017年3月9日号


 大阪市の学校法人「森友学園」の小学校設立を巡る問題で、安倍晋三事務所に出入りしていた男性(41)が、本件で近畿財務局の担当者と面会していたと「週刊文春」に証言した。


 この男性は、大阪で経営コンサルタント業を営んでおり、2012年頃から安倍事務所に顔を出すようになった。安倍氏のホームページの動画「覚悟の瞬間(とき)」の撮影を手伝ったり、故・三宅久之氏らによる安倍応援団の記者会見のセッティングを手伝ったりしていたという。六本木のしゃぶしゃぶ店の個室で安倍氏らと会食したこともあり、同年6月に男性が結婚した際には、祝電が寄せられたという。


 この男性は、2013年10月には、鳩山邦夫総務相の了解を得て、「鳩山邦夫事務所参与」の名刺を持ち歩くようになった。
 森友学園の籠池泰典理事長(64)から、小学校の建設用地取得を巡って依頼を受けた男性は、2014年夏、所管の近畿財務局にアポイントを入れて訪問。対応した管財部統括国有財産管理官ら2名に対して、「鳩山邦夫事務所参与」を名乗って、1時間にわたり面談したという。


 その後、小学校は定期借地契約という異例の形で設立へ向けて大きく動き出すことになった。
 ただ、男性は面談の際、安倍夫妻についての名前は出さなかったという。安倍事務所は、「週刊文春校了後に、「(男性は事務所でボランティアスタッフとして)活動していません。(会食については)多数の中のひとりとして当該人物がいたと記憶しています」と回答。近畿財務局は、締切までに回答はなかった。


 また、鳩山邦夫氏の当時の公設秘書は「確かにウチの名刺を持っていました。在籍ではなく、給料を払っていません。私には全く報告がありませんでした」と回答した。

 

f:id:hiroponkun:20170303031640p:plain

平成27年 塚本幼稚園 奉納合唱
https://www.youtube.com/watch?v=rPEJJnrtODc

2016年4月に小学校開校といっていたし。
「ニッポンに生まれてよかった」の歌を歌っている。
あとで、秋元がらみで述べる歌

 

 

昭恵夫人の講演会も強制参加
そこで瑞穂の国小学校に行くように、安倍夫人が誘導していた
園の方針に従わないものは強制退園になるというのがここの方針。

40万円の支出のなかに昭恵夫人の後援会の費用も入っている。

 

 

●あの歌は、秋元康作詞のジャニーズの唄だった

http://lite-ra.com/i/2017/02/post-2942.html
塚本幼稚園に関するある動画が現在話題を呼んでいる。それは、2014年大阪護国神社で行われた「「同期の桜」を歌う会」に参加した塚本幼稚園の園児たちの式典参加の様子をおさめた動画。
 そのなかでは、園児たちが教育勅語や五箇条の御誓文を暗唱させられている姿や、「日の丸行進曲」「愛国行進曲」といった太平洋戦争中の戦時歌謡を歌わされている姿がおさめられており、内容を何も理解していないであろう子どもたちが極右思想に染まりきった大人たちのオモチャになっている姿は改めて目を背けたくなるグロテスクさを感じさせる。
 そして、その動画の後半では、「日の丸行進曲」のような戦時歌謡とは明らかに趣の異なるJ-POP風味なバラード曲が歌われているのだが、その作詞が秋元康であるとの情報がインターネット上に広まった。その歌詞は以下のようなものである。

 

〈日本 ああ 日本 やさしさを知っている
 ああ 日本 ああ 日本 この国に生まれてよかった〉
〈日本 ああ 日本 強さを知っている
 ああ 日本 ああ 日本 この国に育ってよかった〉

 

実は「日本」という曲は、ジャニーズのアイドルグループ・忍者が1993年に発表した曲。グループとしては8枚目のシングルとなる。作詞は秋元康で、作曲は「津軽海峡・冬景色」や「夜桜お七」でおなじみの三木たかし
 

 そんな曲がなぜ塚本幼稚園で歌い継がれることになっているのか? それはやはり、秋元康と安倍人脈との関係性にあるのだろう。

 2014年の年始、産経新聞に掲載された安倍首相との対談のなかで、秋元康はこのように語っていた。
「「日本に生まれてよかった」ということを、われわれの責任で次の人たちのために作らなきゃいけないと思う人たちだけが集まってオールジャパンを作ったとき、たぶん勝てると思うんですよね」
「日本に生まれてよかった」。
前述した忍者「日本」の歌詞とそっくりなフレーズである。。

 

 

右翼幼稚園経営者が今度は右翼小学校 その用地買収問題――その8

 

●疑惑が明白になる中で、安倍首相も官僚も隠ぺい路線。何も調べようとしない。証人喚問もしない。其れこそが怪しい。

松井知事は認可しないことをほのめかして、自分は関係ないようにふるまっているが、自分こそ、この右翼籠池小学校を支援してきた。週刊文春は「森友学園 安倍事務所出入りの男性が“口利き”を実名告白」、
週刊新潮も校庭に産廃を埋め戻した疑惑や安倍昭恵夫人と籠池理事長の関係を特集している。

国会でも追及進む。2014/12/24に、安倍総理と松井知事、橋下徹氏が食事。そのあとの2015/01/27に、大阪府教委の私学審議会が唐突に臨時会開催し1ヶ月前の決定を覆し、認可を認めた!

森友学園が運営する塚本幼稚園は、特別に支援が必要な児童を受け入れる「要支援児受入促進指定園」に指定され、大阪市から補助金を受け取ってもいるがこれを進めたのが橋下徹市長。大阪府からの補助金も受けている。維新の後押しが明確
ヘイトスピーチに反対するNPOがこういうヘイト学校を認可しないように要請。
さて、大阪府はどうするか。これで認可したら大問題。認可しなかったらこれで終われるか、沈静化できるか?

 

 

●あべ事務所のところにボランティアで来ていた人物が、払い下げ問題で口利き。週刊文春で本人が告白。

 

右翼議員、鴻池議員(元防災担当相)が、なんども森友学園の要請を受け、金を出されていた。少なくとも官僚との交渉を仲介した。財務省近畿財務局はこれを受けて、格安で売ることを決めた。やはり政治案件ということで官僚は動いた


学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、鴻池祥肇(こうのいけよしただ)元防災担当相側と学園の籠池泰典理事長らとのやりとりが記された「陳情整理報告書」が明るみに出た。事務所は籠池氏と国の交渉を仲介し、籠池氏や国との接触は2年半で26回に上った。籠池氏の要求は次第にエスカレートし、具体的な金額を提示して金額を低くするよう国への働きかけを求めていた。


 報告書は手書きのA4判で全7ページ。自民党参院議員の鴻池氏の地元事務所が作成した。鴻池元防災担当相の公設秘書が森友学園の籠池理事長から2013年8月から去年3月にかけて、少なくとも15回にわたって陳情を受けた記録。

 記述は、森友学園が小学校開設用地を探していた2013年8月から始まる。「黒川県議」が「来訪」し、「塚本幼稚園が小学校設立希望の件、豊中市の国有地借地を希望」とある。この後、籠池氏からの「報告」や「相談」が続く。
 「8年の賃借後、購入予定で交渉中」という「報告」は「財務局より、7~8年賃借後の購入でもOKの方向」となり、「賃借料をまけてもらえるようお願いしたい」「上から政治力で早く結論が得られるようお願いしたい」との要求も示されている。
 対応者として事務所秘書の名前が記され、こうした要求に対し「コンサル業ではない」と反発しているような記述もある。


 しかし秘書は、籠池氏と財務省近畿財務局を仲介したとみられる。財務局の担当者の名前を記し、「話の判る役人さんです」とある。財務局側からも電話とみられる「報告」が来ている。

 

 

 2年前にも財務省側の10億円という土地評価額について「高すぎる、何とか働きかけして欲しい」と鴻池議員の秘書に依頼したと書かれている。

 この秘書は1日夕方、日本テレビの取材にメモを書いたことを認め、「圧力みたいなことは実際まったくない」と話した。鴻池議員は防災担当相をつとめたほか、麻生内閣官房副長官をつとめるなど麻生副首相兼財務相の側近としても知られている。

 
朝日新聞に詳しい報告書内容
鴻池事務所で作成された「陳情整理報告書」の主な内容

 

昭恵氏は、税金で人を使い発言も政治的影響があり、首相夫人として森友学園で活動しており、公人にきまっている

 

 自由党山本太郎氏の質問に土生栄二内閣審議官が答えた。
 説明によると、首相夫人には第1次安倍内閣だった2006年から非常勤のスタッフが1人つくようになった。昭恵氏については第2次安倍内閣の発足後に拡充され、常勤2人、非常勤3人の計5人態勢になった。首相は「安倍内閣になって、海外出張が格段に増えている」と理由を説明した。
 首相は、学園が開校予定の小学校の名誉校長になっていた昭恵氏について、「私人だ」と主張。これに対して、野党側は「学園のパンフレットや講演会でも『内閣総理大臣夫人』の肩書で紹介されている。明らかに公人だ」(共産党小池晃書記局長)と批判している。

 

学園が運営する塚本幼稚園(大阪市)のPTA収支決算報告書に、昭恵夫人に対する「社会教育費」名の支出があると判明。講演料などの報酬は全く受け取っていないとする首相答弁と矛盾。
首相は「全く承知していない」と逃げるだけで何も反論できず。

 


安倍晋三記念小学校をよろしくといわれていて否定せず

 

昭恵夫人が右翼的な言葉に感動して涙、「安倍晋三記念小学校をよろしくお願いいたします」と声を合わせて唱和する幼稚園児、職員、親たちに嬉しそうに答える昭恵夫人が広告塔になり、安倍晋三記念小学校としてことは動いていたし、其れを容認していた。安倍首相の責任がないといえるはずがない。
以下の映像
昭恵夫人が涙 新映像入手
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00351247.html

 

昭恵夫人が涙 新映像入手
子どもたちの言葉に思わず涙。森友学園を訪れた際の新たな映像を入手した。
2014年4月、森友学園が運営する幼稚園で、園児たちが、「日本国、日本国のために活躍されている安倍晋三内閣総理大臣を、一生懸命支えていらっしゃる昭恵夫人、本当にありがとうございます。ぼくたち・わたしたちも頑張りますので、昭恵夫人も頑張ってください」と話すと、安倍昭恵夫人は「感動しちゃいました」と話していた。


子どもたちの言葉に、涙を見せる女性、安倍首相の妻・昭恵夫人


FNNは、2014年4月、昭恵夫人が、渦中の森友学園が運営する幼稚園を訪問した時の映像を入手した。
その隣には、森友学園の籠池泰典理事長の姿もある。

籠池理事長「中国から、何? 言って」
園児「中国から鉄砲とかくるけど、ぜったい日本を守ろう」
籠池理事長「安倍総理大臣を応援してあげてくださいよ!」
園児「はい!」
昭恵夫人「ありがとう。おうちに帰って安倍総理大臣に伝えます。みんなを守りますように、みんながそう言っていたことを伝えます」
籠池理事長「うれしいですか?」
園児「はい!」

 

籠池理事長の話は、さらに。

籠池理事長「『日本を守ってください、お願いします』と、昭恵夫人にきちんと伝えてください」
園児「日本を守ってくださいね」
昭恵夫人ちゃんと伝えます。ありがとう」
昭恵夫人は、満面の笑みを見せた。
そして、子どもたちと集合写真を撮っていた。

****


●「認可適当」と答申したのは、府の審査基準を逸脱・・・ここでも財務省近畿財務局!

森友学園:国と府、認可へ異例の調整…基準満たさぬまま

 大阪市の学校法人「森友学園」の小学校新設計画を巡る問題で、学園からの学校設置認可申請を審議した大阪府私立学校審議会が2015年、学校用地の借地契約がないまま「認可適当」と答申したのは、府の審査基準を逸脱していたことが分かった。手続きの有効性が問われる可能性がある。府は財務省近畿財務局と事前調整した結果、学園が学校用地として大阪府豊中市の国有地の借地権を取得することを前提に私学審に審議を要請。私学審の答申時期も府と同局が調整していた。

 

 

 森友学園は14年10月、小学校の設置認可を府に申請。12月18日の私学審定例会では結論が出ず、15年1月27日の臨時会で条件付きで認可適当とした。2月10日、財務省国有財産近畿地方審議会は国有地を学園に貸すことを「処理適当」と答申し、5月に学園と国は土地の定期借地契約を締結した。

 

 府の審査基準では、私立小・中学校の設置認可申請には▽学校用地を自己所有▽20年以上の借地権を取得▽国や自治体が所有している土地の借地権を取得--のいずれかが必要だが、私学審の答申時点では、いずれも当てはまっていなかった


 府や財務省などによると、府と国は14年ごろ、私学審の答申時期について繰り返し協議。府側は審査基準に基づき借地契約が答申の条件だと主張したが、国側は借地契約には答申が不可欠だと主張した。府はその結果、国と学園が借地契約を結ぶのが確実だという見通しがある▽私学教育を振興する必要がある--との理由から、借地契約の締結前に私学審に諮ったという。

 

 一方、大阪府の向井正博教育長は1日の府議会本会議で、14年12月と15年1月に立て続けに私学審の会議を開いた理由について「開校時期や校舎建設に要する工期から見て、早期に審議する必要があった」と答弁した。開校に間に合わせることを意識して判断を急いだことを認めた。
 学園は14年10月に認可を申請した際、開校時期を「16年4月」としていたが、学校用地の確保の遅れから、その後「17年4月」に変更した。

***
●「安倍総理の危機になる」と米有力紙
米国の有力紙ワシントン・ポストが、安倍首相の危機、安倍内閣の命取りになる、と記事。
ワシントンDC在住のNPO「iAsia」編集長、立岩陽一郎が伝えた。

28日付けのワシントン・ポストは、紙面の半分を占める大きな扱いだ。
この中で、森友学園を運営する塚本幼稚園が、園児に韓国人や中国人に対する差別
を助長する教育を行っていると報じ、園児たちが日の丸に向かって整列して君が代を歌い、
さらに教育勅語を唱和するよう求められていることを写真付きで紹介。
その上で、森友学園に格安で国有地が払い下げたれていることや、
国有地を管理している財務省が取引記録を破棄していたことを報道。
また、森友学園が4月開校を予定している瑞穂の國記念小學院をめぐって、
安倍総理の名前が寄付集めなどに使われていたことや、総理夫人が名誉校長に就任したことに触れている。
森友学園理事長が愛国主義的な団体である日本会議の幹部であり、
この日本会議安倍総理と近い関係にあることも伝えている。
記事は、高い支持率を維持し野党からもさほど厳しい追及のない安倍総理だが、
このスキャンダルの展開次第では厳しい状況になり、解散総選挙も先送りせざるを得なくなるとしている。
米公共放送NPRの記者は、「安倍総理は極めて安定した政権というのが米国での受け止められ方で、
こういう問題が有ることは知らなかった。


ワシントン・ポストが報じたことで、今後、この問題は米国でも関心を
もって報じられる可能性がある」と話している

関連原稿はここをクリック 仏紙「ル・モンド」も激安疑惑を取り上げた!
http://79516147.at.webry.info/201703/article_7.html

●政治マターということで官僚が動いた
自民党の鴻池国会議員の面談、仲介の後、森友学園と近畿財務局、大阪航空局の面談、2013/6で、審査の方法が変わった。そして近畿財務局と大阪府が協議し、
小学校認可には府のお墨付きが要る、、国は土地の貸借のことを決める、両社が結合して、この右翼幼稚園のことを進めた。

∞∞∞∞∞∞∞∞


理財局の担当者が同法人の籠池泰典理事長と面会

学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地払い下げ問題に関し、財務省の佐川宣寿理財局長は28日の参院予算委員会で、同地売却前の2016年3月、理財局の担当者が同法人の籠池泰典理事長と面会していたことを明らかにした。

 

 ●森友学園 南港の幼稚園は休園中  金がない森友学園


大阪府が維新(橋下、松井知事)の動きの下、森友学園側の要望を受けて財務面での設置基準を緩和していたことがわかり、また認可の方向で無理やることを進めていたことも明らかになったが、
一方で森友学園が大阪・南港で運営していた幼稚園は現在休園になっていて、財務面や運営実績を不安視する声も上がっている。


 5年前まで、大阪府は借り入れ金がある幼稚園法人には新たに小学校を設置することを認めていなかったが、基準を緩和し、借り入れ金のある幼稚園法人でも小学校を設置できるようにした。
 「一番の問題はお金ですね。借り入れがね。つまり、今持っているものよりもオーバーしているわけですね」(私立学校審議会議事録・2014年)
 府が借入金に関する基準を緩和したものの、2年後に行われた森友学園の小学校設置について議論する審議会では、学校法人側の財務状況を懸念する声が相次ぎました。当時の私立学校審議会の委員は―

 「(財務面で)すごい冒険やなと。(小学校が)立ち上がったとしても。(学校側に)そんなに資金が蓄えられているわけではなかったですから」(大阪府私立学校審議会 安家周一元委員)

 

 さらに法人の運営についても…

 「2園やっておられたんですが、その1園は現在休園状態であります。永続的に小学校を運営されることについては個人的に疑問を持ちます」(私立学校審議会議事録・2014年)

 「森友学園の理事長が運営していた幼稚園です。3年前から休園になっていまして、現在、門には鍵がかかっています」(酒井紋茄記者リポート)

 実は森友学園側は塚本幼稚園の姉妹校として、大阪市住之江区で「南港さくら幼稚園」を運営してきましたが、2014年度から休園になっているのです。学園側の財務面や運営実績が不安視されてきた中で、いま教育方針も問題視されています。

 「安倍首相がんばれ!安倍首相がんばれ!安保法制、国会通過よかったです。日本がんばれえいえいおー日本がんばれえいえいおー」(塚本幼稚園・2015年)

 「宣誓を子どもたちにやらせる。そういう幼稚園は認めていいと、総理が思っておられるのかどうなのか?」(民進党 大西健介衆院議員) 園児の選手宣誓について、松井知事は法人側に指導が必要だとしました。
 「政治とつながっているような誤解を受けないような教育をしてくださいと、指導していくことになる」(大阪府 松井一郎知事)

 
上西議員と維新
http://www.j-cast.com/2017/02/27291729.html?p=all
森友学園巡る「上西vs維新」バトル激化  「維新が食い物」「炎上商法」
2017/2/27 20:06
学校法人「森友学園」(大阪市)の不透明な国有地払い下げ問題をめぐり、「浪速のエリカ様」こと上西小百合衆院議員と、松井一郎大阪府知事が代表を務める政党「日本維新の会」の対立が激化している。
上西氏は今回の問題について、ツイッターで維新議員の関与を示唆するような投稿を続けている。こうした上西氏の書き込みに対し、維新側からは激しい反発が出ている。


維新・足立議員「上西のボケ、あほ」
上西氏は2017年2月19日、森友学園の国有地払い下げ問題について、ツイッターで維新側の関与を示唆するような投稿を寄せた。上西氏は投稿の中で、維新側からの要請を受けて13年12月に同学園が運営する塚本幼稚園を視察していたと説明。その上で、
「塚本幼稚園の籠池(泰典)理事長の息子さんが『日本維新の会』の足立(康史衆院)議員の秘書であったと語っている」(カッコ内は編集部注)
などと主張した。
こうした投稿に対し、足立氏は激怒。19日のツイッターで「おまえはボケか!」と一喝し、
「(理事長の息子は)一昨年の住民投票の際にオレンジのTシャツ着て維新陣営に出入りしていたのは承知。 しかし、同時に大阪自民党にも出入りしていると分かり、誰も相手にしなくなった(略)足立事務所に入りたいとアプローチがあったが、即時にお断りした次第。一切の雇用関係なし」(カッコ内は編集部注)
と上西氏の指摘を全否定。その上で、


「あかん、上西のボケ、あほ(中略)に反応してしまった。 一生の不覚。 有権者に説明すべきは全て書いたので、以上にします」
とも書き込んでいた。
その後、上西氏は翌20日のツイッターで、秘書を通じて森友学園側とのコンタクトに成功したことを報告。維新側の責任を追及する姿勢は一貫しており、22日のツイッターには、
「『日本(大阪)維新の会』という政治集団が、森友学園という法人を使って不正をしました」
とも書き込んでいた。


上西氏セッティングの会見は延期に
一方、維新の会の松井代表は22日午後の定例会見で、上西氏による指摘を一蹴した。記者から上西氏の投稿について問われると、
「お前、上西の話は聞くな。話にならんから。政治家の話ではないじゃないか。コメントはしません。彼女の炎上商法に付き合う気はないので
と呆れた様子で返答した。
その上で、上西氏が維新の党から塚本幼稚園を調査するよう要請を受けたと主張していた件についても、「一切ありません」と全否定。その上で、記者団に対しては「そういったワイドショー的なものは、辻元清美さんにでも聞いてください」と冗談を飛ばしていた。


ただ、その後も上西氏は維新側や松井府知事への追及を緩めていない。23日には、
森友学園問題は元々学校関係者及びその周辺からのボトムアップです。そこに私学を食い物にしようと企んでいた維新が絡んでいった」
とのツイートを寄せているほか、翌24日には自由党小沢一郎代表に森友学園で話し合いの場を持ったことを報告。さらに27日には、松井氏の定例会見の応答について「記者にお前と言うのはともかく、松井さんには答える義務があります。政治家なんですから」と皮肉っていた。
なお、上西氏は自らが設定して、28日に大阪府庁で森友学園の広報担当者が出席する記者会見を開くことを告知していたが、前日の27日午後になって突然ツイッターで会見の延期を発表した。
その理由について上西氏はツイッターで、森友学園の籠池理事長から「(会見に出席する予定の広報担当者の見解が)森友学園の見解と必ずしも一致するものではない」(カッコ内は編集部注)との連絡を受けたためだと説明。その上で、
「学園と森友氏の意見を改めてヒアリングをした上で今後のスケジュールを調整致したいと思っております」
としている。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

大阪(日本)維新の会が森友学園を使って不正
2014/12/24に、安倍総理と松井知事、橋下徹氏が食事。
そのあとの2015/01/27に、大阪府教委の私学審議会が唐突に臨時会開催し1ヶ月前の決定を覆し、認可を認めた


森友学園』と『日本維新の会』の繋がりが指摘される!元維新の上西小百合が松井知事の関与を指摘
森友学園日本維新の会の繋がりが指摘され始めています。日刊ゲンダイによると、松井知事が小学校基準を緩和したのは、森友学園の為ではないかというのです。元維新の上西小百合によると、大阪(日本)維新の会が森友学園を使って不正をしたというのです。
更新日: 2017年02月26日
https://matome.naver.jp/m/odai/2148798492800023001

2014/12/18=大阪府教委の私学審議会で、小学校設置申請を却下
2014/12/24=安倍総理と松井知事が食事。橋下徹氏が同席
2015/01/27=大阪府教委の私学審議会が唐突に臨時会開催し1ヶ月前の決定を覆し、認可を認める怪しさ!

元維新の上西議員による指摘

f:id:hiroponkun:20170302142639j:plain


上西(うえにし)小百合@uenishi_sayuri
フォローする
私が国会議員になった4年前、維新から「塚本幼稚園」を視察してその素晴らしさを広めろと命じられました。行ったら異様だったので〝卑怯〟な私はブログにアップするのをやめました。森友学園問題は松井一郎大阪府知事が認可した責任を取って終わるでしょうね。維新はいつもそんなもの。さすが自民党

 

 

上西(うえにし)小百合@uenishi_sayuri
フォローする
「日本(大阪)維新の会」という政治集団が、森友学園という法人を使って不正をしました。大阪都構想というのは、その維新と公明党が考えたファンタジーです。私立化する事によってお金を受け取る装置(学校)を作った。国政の維新と地域の公明党の凄まじいまでの癒着。
返信 リツイート いいね 2017.02.22 22:17

上西(うえにし)小百合@uenishi_sayuri
フォローする
昨日の松井大阪府知事の記者会見。〝上西の話しは聞くな〟と言った後に、仕方なく〝党から上西に森友学園の調査など命じてない、私が代表なんだから言ってないと言ったら言ってない!〟と。当時の代表は橋下徹さんと石原慎太郎さん。そんな基本的な事まで間違うほど動揺している。 #森友学園
返信 リツイート いいね 2017.02.23 07:08
お気に入り詳細を見る

◆橋下市長時代に森本学園に支援金

ねこのかめらまん@nekocameraman
フォローする


森友学園が運営する塚本幼稚園は、特別に支援が必要な児童を受け入れる「要支援児受入促進指定園」に指定され、大阪市から補助金を受け取っている。大阪府からの補助金も受けている。ちなみに、市の制度は橋下徹市長時代に創設された。府の当時の補… twitter.com/i/web/status/8…

 

安倍首相、来阪。ミヤネ屋出演の同日。

2015年9月4日午前10時〜12時
近畿財務局9階で キハラ設計の所長
ナカミチ組の所長
大阪航空局 たかみ調整係
近畿財務局 池田統括管理官が
森友学園の件で値切り交渉の打ち合わせしていたらしい
昨日、宮本議員が国会質疑で追及
出典Adagioさんのツイート: "安倍首相、来阪。



フランコーネ@tatsujpn
フォローする
NHKは相変わらず北朝鮮がトップ(時に生中継を交え緊迫した様子で)で森友学園は検証や批判というより『紹介』程度。安倍晋三総理は被害者という図式にしてウヤムヤに終わらせたい様子に思えた。
返信 リツイート いいね 2017.02.25 06:40

キャオ@大阪トホホ団亡者戯@tohohodan
フォローする
玉木「数限りない国有地の売却をしている財務局が、賃貸契約で契約に入り、後に売買契約に転じ、それを分割払いにして当面の支払いを減じるケースはこれまで全国でもこの1件だけです。」 pic.twitter.com/aagBEae8em

 

森友学園の土地だけ金額が非公表

出典www.asahicom.jp
問題になっている森友学園
国有地の売却で、森友学園の金額だけが非公表になっていました。
お気に入り詳細を見る
財務省が国有地の売却額を非公表にしたのは2014年~16年度の693件のうち森友学園の事例一件だけだった
出典東京新聞:国有地売却14〜16年度693件 金額非開示は森友学園のみ:経済(TOKYO Web)

 

 

MXニュース女子をゆるさない市民のうごき

 

この問題、MXニュースが居直って、この局が体質的におかしいことがわかってきました。
正に平気で嘘を言う空気がひろがっています。

 

■デマで沖縄への偏見をあおる■
■MXニュース女子をゆるさない市民有志の木曜行動■

TOKYO MXが、2月27日、「ニュース女子」に関する見解を出しました(添付します)。


「事実関係において捏造、虚偽があったとは認められない」というものです。「沖縄で基地建設に反対する人は日当をもらっている、暴力をふるっている」「沖縄では基地賛成の人が多い」

など、事実に基づかない放送内容を追認しています。

これに強く抗議するため、予定を変更して急遽、東京新聞とMXの2カ所で行動します。一緒に声を上げませんか。

 

東京新聞前】 ※予定より30分短縮して行います
東京新聞の良心を応援中。長谷川氏は謝罪と訂正を」
◆日時 3月2日(木) 18時半~19時
◆ 場所 東京新聞前(地下鉄「霞ヶ関」または「内幸町」)
https://t.co/O1dTim2YkK

 

【TOKYO MX前】 ※緊急行動です


「MXの開き直り見解をゆるさない緊急行動」


◆日時 3月2日(木) 19時半~20時半
◆場所 TOKYO MX(地下鉄「半蔵門」駅3a出口)
https://t.co/nk8uPYfnvp

・沖縄から泰真実さん(医療職)、渡瀬夏彦さん(ノンフィクションライター)が参加!
・片方だけの参加もOK。移動はタクシーの乗り合いか地下鉄で
・プラカード持参、大歓迎。雨でもやります

 

【経緯と行動の趣旨】
 デマや誹謗中傷で沖縄への偏見をあおる番組「ニュース女子」(91)を放送したTOKYO MXに謝罪と訂正を求めて、私たちは毎週木曜日、MX前で抗議してきました。
ニュース女子」で司会を務める長谷川氏が論説副主幹を務める東京新聞には、紙面にて謝罪記事を掲載したことを評価しつつ、2月9日に東京新聞を訪れ、以下の要請をしました。


一、「ニュース女子」(91)の放送内容について、司会を行った長谷川幸洋氏が訂正と謝罪を行うこと
一、長谷川幸洋氏が該当番組の内容について訂正と謝罪をしない場合、「論説副主幹」から解任すること


 一週間以上経つにもかかわらず、回答がなかったため、今週の木曜日(3/2)に東京新聞激励行動と題して、東京新聞の良心に訴えるアクションを予定していました。


 しかし、2月25日、東京新聞は3月1日付けで長谷川氏を論説副主幹から論説委員にすることを発表しました。現在、「ニュース女子」でも長谷川氏は東京新聞の肩書きを使用していません。東京新聞については、紙面にて東京新聞の主張がニュース女子の主張と異なることを明快にし、事実に基づかない報道で沖縄の人々の立場と心を深く傷つけたことを謝罪したこと、そして、長谷川氏を論説副主幹から外したことをもって、誠意ある対応示してくれたと私たちは受け止めています。


 一方、TOKYO MXは2月27日、冒頭の見解を出しました。私たちは、この居直りとも思える姿勢を許すことができません。
予定を変え、3月2日はTOKYO MX前での抗議行動もすることにしました。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

右翼幼稚園経営者が今度は右翼小学校 その用地買収問題――その7  安倍が理財局長を呼びつかるなど怪しい動き

 

私のブログで先日、この問題の流れの推測を書きました。
2017-02-27
右翼幼稚園経営者が今度は右翼小学校 その用地買収問題――その4  流れの推測  維新の介入?
http://hiroponkun.hatenablog.com/entry/2017/02/27/022644

 

 

●その後、新たな事実が判明し、松井知事、安倍首相の関与が具体的にわかってきました。私は安倍は直接かかわっていないと推測しましたが、官僚を呼びつけて何か指示するなどの怪しい動きをしていました。
新たな点を以下、メモっておきます。

 

 

●上西議員のツイッターを全部見ておく必要がある。
https://mobile.twitter.com/uenishi_sayuri?lang=ja

 

●転売すれば大儲け
この200万円で得た土地を転売できないというのは嘘で、10年後には売れる。14億円程度で売れる可能性がある。つまり、転売すれば大儲けできる。
この点で、松井知事は嘘をついている。
ただ同然で安く10億円以上の価値の土地を売ったのは大問題。右翼に対する税金垂れ流しといえる。

 

 

●土砂の分別作業の映像を見ても、土に大型のごみなどほとんどない。だから建物は作れたから「産廃の大量のゴミ、トラック4000台分」を撤去する必要などない、つまり8億も引く必要は全くないということが事実だろう。ごみが埋まったまま放置というより、そもそも産業廃棄物としてのごみなどほとんどなかった。だから値引きする必要はなかった。

産廃のゴミとなると単価がたたくなる。だが木くずが少しあっただけで、産廃というのもおかしい。無理やり高い撤去費用にするために、産廃でもないのに産廃とした。ある面積のなかに10メートルまで掘ってザクザクと産廃が出てきたから、という計算ならわかるが、何もしていないで、森友学園が出てきたというごみを少し見て、それがどこからどの深さからどの面積の中で出てきたかも確認できないのに、スゴイ率でゴミが深くまでいっぱい詰まっていると決めつけて800000000円も引いた。これは後に見るように、全部出来レースで、何としても安く右翼に土地を売るようにしないといけないからこうしたということ。

これはでっち上げ情報による土地取得の詐欺事件。あるいはわかっていて協力した官僚の瑕疵≪犯罪加担≫の問題。

 

 

森友学園の内部で、籠池が「総裁」を 名乗っていることも、もめているようだ。自分のことを「総裁」というのは、ヒトラー、独裁者的なおかしな感覚。

 

●上西議員が、指摘していること。私学を食い物にしようと、維新が学校関係で乗り込んだ。松井が、右翼日本会議の籠池・森友学園が小学校開設できるように、設置基準を緩めた。右翼連合でことをすすめた。維新が森友学園を使って不正をはたらいたと、上西は明言。


維新が日教組・教員集団を目の敵にし、学校教育を恐怖で支配するために、民間校長の強制、国旗国歌で教員をつぶしていくのと軌を一にした動き。

 

 

大阪府の認可に問題・・・認可基準を緩めた松井維新の責任
森友学園が小学校建設を計画したのは大昔で、籠池氏は不動産会社から物件を紹介さ多賀国有地で、借金して買おうとしても、当時の大阪府のルールでは、幼稚園しか経営していない主体が借金しての小学校設立は認められなかった。
そこで2011年9月に籠池が規制緩和橋下知事に頼んだら、知事が変わって松井は半年後の2012年4月に規制緩和して、幼稚園経営の森友学園が借金があっても小学校の開校ができるようにとした。
松井氏は森友学園のために便宜を図った。このルールを使ったのは森友学園のみ。森友学園のためだけに規制緩和した。

●汚染土壌問題
業者は汚染土を埋め戻せと森友学園から指示された。
森友学園は汚染土を仮置きと強弁しているが、誰が見ても、ばれたのでアリバイでやろうとしているだけ。


 
奇妙な連動的な動き・・みなでこの策動を進めた・・アベ首相もかかわった
 ((2月28日テレ朝「キャスト」が示した事実)


2015年8月26日に森友学園が「地下埋設物が発見された」といった。
翌日㋇27日に近畿財務局と大阪航空局が現地確認に行く。こんなに素早く森友学園に協力的に動くのが異例。何か裏で事前に動きがあったとしか思えない対応。通常こんなに早く対応しない。


そのわずか1週間後の9月3日に安倍総理が(国有財産の管理の部署で、近畿財務局の上役であり、森友学園の土地取得に関係するところである)理財局長を官邸に呼び出して何かを指示。これが異例。


翌日9月4日、安倍総理が安保法案で忙しい国会会期中なのに異例なことにわざわざ来阪(異例なことに日帰り)(当時の鴻池議長にも批判されるぐらい首相が離れるのが異例)。そして「ミヤネ屋」と「そこまで言って委員会」に出演。大阪で誰かと何か(森友学園のこと?)を話したということが推測される。


同日、9月4日、近畿財務局と大阪航空局と小学校建設会社所長が打ち合わせをした(その資料は廃棄したといって隠ぺいしている)。これはもちろん、学校建設を進めるための調整の会合。


さらに同日、9月4日、国交省によって木材建築するということで森友学園に6000万円の補助金が出される。


翌日、9月5日、昭恵氏が右翼幼稚園で講演をし名誉校長になる。

認可問題や土地販売問題など審議会などでは、新聞沙汰になるなど反対意見が出ていたのに、事務方が無理やり押し切って進め、この右翼が小学校をもてるようになった。2015年に全部がつながっている。

 

これだけ怪しいので、当時の理財局長と近畿財務局長と籠池氏の証人喚問を野党は求めているが、自民党は拒否。安倍総理や松井知事、維新などは潔白というなら証人喚問も、大阪での百条委を開くなどをすべき。でもしない。
後ろめたいから真実を隠ぺいしていることはが明らかだろう。
安倍は全くかかわっていないといっていたが、嘘だった。

 

●上西議員は、自民党は一部かかわっただけで、基本は、大阪維新と公明の問題だといっている。教育勅語の導入だけは自民党の提起でやり始めたと。

 

大阪府教委の思想差別  君が代不起立処分

 

右翼小学校の認可問題でも怪しい動きがありますが、府教委のおかしさは明らかです。

 

梅原聡さんの再任用不合格の取消しを求める緊急ネット署名を呼びかけています。ご協力よろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーー
【緊急ネット署名の呼びかけ】


梅原聡さんの再任用不合格の取消しを求める緊急ネット署名にご協力をお願いします

 2月17日、府立高校教諭・梅原聡さんは、校長から「再任用は否になった」と告げられました。


梅原さんは、3月末の定年退職を前にして、4月からの再任用を希望していたのです。私たちは、、梅原さんへの再任用不合格は全く不当なものであると考えます(その理由は最後に述べている通りです)。


そこで、大阪府教育委員会に対して、梅原さんへの再任用不合格取り消し、4月からの再任用を求めるため、緊急ネット署名を始めました。ぜひ、みなさんのご協力をお願いします。

 

 梅原さんは、2012年、2014年の卒業式で「君が代」斉唱時に起立せず、それぞれ戒告処分を受け、裁判で処分撤回を訴えています。また、「君が代」斉唱に関連して、府教委・校長による人権侵害を保護者・卒業生らとともに大阪弁護士会に申し立て、昨年3月、弁護士会から府教委・校長に対して「君が代強制は人権侵害」という勧告が出されています。

 

 府教委による再任用不合格は、全員採用が原則である再任用「選考」において、教職員の思想信条を合否の判断材料にしているもので、到底許されません。

 緊急ネット署名のURLは以下の通りです。また、ぜひネット・SNS等による拡散もお願いします。

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/d5bfb103496387

 

【表題】梅原聡さんの再任用不合格の取消しを求める緊急署名

 

①  再任用制度は「希望者全員採用」が原則であること
 現在の年金制度では、定年退職しても年金支給は数年経たないと始まりません。そのため、政府(総務省)は「雇用と年金の接続」のため、「再任用を希望する職員については再任用するものとする」という通知を全都道府県に出しています(2013年3月29日付)。
不合格にできるのは「免職」相当の問題があったときだけとも例示されています。にもかかわらず、府教委はこの総務省通知を無視して、「免職」相当の事由など何もないのに、梅原さんを不合格にしました。

 

 

②  梅原さんの再任用不合格は「違反質問」によるもの
 今回、校長は府教委の指示により「再任用選考に関連した意向確認」として「君が代の起立斉唱の職務命令に従うか、はい・いいえで答えよ」と梅原さんに訊きました。
梅原さんは就職試験の際に「思想信条に関わるような『違反質問』には『答えなくてもよいと学校に指導されています』と生徒に指導していることを念頭に、「生徒にも指導しているので、このような質問には答えられない」と返答しました。
すると校長は「意向確認できなかったことになる」として、その旨府教委に報告しました。この「意向確認」は再任用審査会の開催直前におこなわれたと思われ、この校長報告が不合格の理由となったことは明らかです。

 

 

③ 府商工労働部の「改善要請」も無視して、「違反質問」OKという府教委

 大阪府商工労働部は、私たちの相談を受けて、「このような質問は就職差別につながる恐れがある」として、教職員人事課に対して「再任用選考の直前にこのような質問をすべきでない」という改善要請をおこないました。しかし、教職員人事課は「民間の就職試験では思想良心を問う質問をしてはいけないが、公務員は条例があるから質問してもいい」と開き直り、梅原さんを再任用不合格としたのです。

2017年2月25日

 

 

「日の丸・君が代」強制反対・不起立処分を許さない大阪ネットワーク(代表・黒田伊彦)
梅原さんを支援する会

連絡先:hinokimiosk@yahoo.co.jp (大阪ネット)=