ソウルヨガ

主流秩序、DV,加害者プログラム、スピシン主義、フェミ、あれこれ

森友学園・安倍・松井・迫田 問題(27)


昭恵夫人付き職員の個人責任?と閣議決定 


 森友学園への国有地売却問題で、安倍昭恵夫人付きの職員が籠池氏からの手紙にファクスで回答した文書について、政府は4日朝の閣議で行政文書ではないとする答弁書閣議決定しました。「文書は職務上、作成したものではなく、組織的に用いるものとして保有していたものでもないことから、行政文書にはあたらない」としています。また、夫人付きの職員が財務省に問い合わせて籠池氏に情報提供したことについては「公務員として丁寧に対応した」としています

 

閣議決定までして、事実を隠ぺい。権力は平気で嘘をつくという典型と思います。

 

 

●財務局が熱心に5回も大阪府庁をせっつく
 小学校用地として国有地の売却を検討していた財務省近畿財務局の担当者が、2013年9月~15年1月に計5回府庁を訪問して認可の状況を照会。府私立学校審議会(私学審)で認可が保留された直後にも訪れ、「私学審の日程をコントロールできるのでは」との趣旨の発言もあった。

 

 私学審は15年1月、条件付きで小学校の「認可適当」を答申。学園は同年5月、財務局と10年以内の買い取りを条件とした定期借地契約を結び、校舎の建設を進めた。

 調査は、府私学課(昨年3月末まで私学・大学課)が、「校舎建設地は自己所有」とする府の審査基準に反して、借地での校舎建設を「妥当」と判断した経緯を検証する目的で実施。認可を担当した課長ら職員4人に聞き取りを実施した。

 

 調査結果によると、財務局の担当者2人が初めて府庁を訪れたのは13年9月。学園から小学校用地として大阪府豊中市の国有地の取得希望が出ていることを説明した上で、「小学校の認可はいつ下りるのか」と府の担当者に質問した。同11月には、「正式な認可申請も出ていない段階で回答は難しい」とする府の担当主査に対し、「それでも構わない」と言って、学校の認可状況などについて照会する文書を渡したという。

 

 私学審が学園の財務状況への懸念などから認可を保留した翌月の15年1月には、財務局の統括管理官ら2人が府を訪れ、国有財産の売却の妥当性を審議する同2月の「国有財産近畿地方審議会」までに私学審の答申が得られるかただした。府が「わからない」と回答すると、「結論(答申)を出す時期はある程度事務局でコントロールできるのでは」との趣旨の発言をしたという。

 一方、借地での小学校建設を妥当と判断した根拠について、私学課長らは、「将来的に自己所有となると見込んでいた」と説明。その理由を、▽森友側から8年後に土地を購入する計画が示されており、財務局からも同様の説明があった▽財務局から繰り返し照会があった――と証言した。

 


●藤原工業にも責任
2017年4月、建設業者藤原工業が森友学園に建設費請求
3通の文書を作るし、そもそもこんな右翼のいいかげんな計画に乗ったのがこの会社の自己責任
金で内紛ということ
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 


森友学園:政治家4人問い合わせ

 大阪府は6日、認可申請の経緯を調査した報告書を公表。
申請に関して政治家サイドから問い合わせがあった事例が4件。
1件は小学校のパンフレットにあいさつ文が掲載された平沼赳夫衆院議員。
課員は「平沼氏から『職員の対応が悪い』という趣旨のクレームがあったと思っていた」と説明。平沼は、14年7月まで、日本維新の会国会議員団代表だった

 

ほかに、中川隆弘府議大阪維新の会)、
石川多枝府議(共産)、16年8月ごろ『私学審の議事録をもらえないか』と問い合わせた。担当者から非公開なので渡せない、と断られた」と話した。
森みどり元府議(民主、当時)。森氏は14年12月、認可申請が継続審議になった当時は現職府議で「担当課に『森友学園が国有地に小学校をつくるというのは本当か』と尋ねた」。

籠池泰典前理事長が3月23日の国会での証人喚問で、小学校認可の基準緩和などで協力を依頼したと証言した▽日本維新の会の東徹参院議員▽自民党柳本卓治参院議員▽北川イッセイ参院議員--の名はなかった。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 


●デイリー新潮 3/27(月) 8:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170327-00519160-shincho-pol
文科省に圧力電話する「安倍昭恵」は私人か! 実績なきイベントに官庁後援がついたワケ

●【報ステ財務省「新証言」も食い違い…国有地問題
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170327-00000062-ann-pol
テレビ朝日系(ANN) 3/27(月) 23:30配信
 
参議院予算委員会では、森友学園のごみ処分をめぐる協議で、近畿財務局が工事業者に不法投棄を提案したのではないかという疑惑が追及された。財務省は、面談記録を“破棄”し、担当者の記憶については“個別の確認はしない”と繰り返していたが一転、「統括官に確認したところ、産業廃棄物の場内処理を求めるような発言はなかった」と“不当な提案”はしなかったと主張した。

 

 

●森友」審査で職員処分検討=府基準に抵触の疑い―大阪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170327-00000091-jij-pol
時事通信 3/27(月) 18:15配信
大阪府の向井正博教育長は27日の定例記者会見で、小学校の審査が府の基準に抵触していた疑いがあるとして、当時の担当職員の処分を検討していることを明らかにした。

 

 

●森友問題、証人喚問で露呈した「国の落ち度」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170327-00015679-forbes-pol
Forbes JAPAN 3/27(月) 16:30配信

衆議院予算委員会における証人喚問や24日の参議院予算委員会では自民党が、周辺土地取引との比較をしつつ「森友学園と国との土地取引は特段割安なわけではない」旨の主張をしていたが、ここには大きな違和感がある。これらは比較対象としてふさわしくないためだ。

 

次に豊中市が国から購入した公園用地の取引は、内閣府交付金6.9億円、国交省補助金7.1億円で実質的に安くなっているだけで、2千万円のゴミ撤去費は価格に大きく寄与していない。
森友土地の問題は、なぜ国側が撤去費を見積もったのかに焦点が当たっているが、入札形式などで第三者に額を出させておけば透明性があった。

 

 

●元官僚・古賀茂明が暴くウソ「財務省の交渉記録は存在する」〈週刊朝日
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170326-00000015-sasahi-pol
dot. 3/27(月) 16:00配信
 参院予算委員会は3月24日、森友学園との交渉当時のキーマン、財務省理財局長だった迫田英典氏と近畿財務局長だった武内良樹氏を参考人招致したが、案の定、政治家の介入を否定した。

 

 

●森友問題を最初に追及 木村真市議が語る「問題の本質はカルト右翼学園に対する異常な便宜供与」「具体的な政治的圧力があったのかもしれない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170326-00010007-abema-pol
AbemaTIMES 3/26(日) 16:33配信
畠成章氏にたいし、籠池氏は一連の経緯について「非常に私どもの教育環境に賛同して頂いておりましたので、大阪府の幹部のお役人に働きかけをして頂いたり、松井大阪府知事にも働きかけをして頂いたというふうに記憶しております」と証言。

 
 これに対し松井知事は「平成26年の4月、知事室にお見えになっています」とコメント。ただし、小学校認可の件で畠氏が指示をしたということは「一切ありません」と否定した。

木村氏: さらに「100万円の寄付に違法性はないと思う。しかし極端な右翼的な、いびつな軍国主義愛国主義をするような学校に対して、籠池氏の説明が仮に事実なら一大スキャンダルだと思う。それは違法性があるとかないではない。だからこそ証人喚問には意味がある。刑法に触れるか触れないかということだけであれば司法に委ねれば良いが、政治が解明すべき問題は違法か適法かだけではない」とコメント。

 

 

●森友の火の粉回避に必死=維新、懸念の声も
  http://www.jiji.com/sp/article?k=2017032500596
2017年03月25日20時18分
松井氏は大会後の記者会見で安倍晋三首相に言及し、「財務省が(当時)名誉校長の昭恵夫人や首相の存在を知り、法律の範囲でサービスすることはあり得る。この件で首相が辞任する話ではない」と述べ、財務省が首相側の意向を忖度(そんたく)し、籠池氏に配慮したとの見方を示した。
 さらに、「籠池氏は政治家にお金を渡していないと言っている。贈収賄につながる話ではない」とも述べ、幕引きに躍起となった。
閉じる

 

 

昭恵夫人Facebookコメントも“危機対応の誤り”か --- 郷原 信郎
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170326-00010010-agora-pol
アゴラ 3/26(日) 16:44配信

FBは役人が作ったという話し
●年号が元号
●役人用語「旨」「当該」「何らか」など
●内容面:籠池証言から僅か4時間余り後に、証人喚問での籠池証言に対する「首相官邸側の反論ないし弁明」そのもの
●講演料や寄付金のことについて「記憶から飛んでしまって」「全く記憶がない」といいつつ「玉座の間」とか矛盾
●ファックス文書に書かれている内容と整合
谷氏からの報告内容については明確に記憶しているおかしさ