ソウルヨガ

主流秩序、DV,加害者プログラム、スピシン主義、フェミ、あれこれ

『主流秩序概念を知って見えてきたこと: 学生さんの本NO7』

 

 

ある大学のジェンダー論のレポートをあつめた本、『主流秩序概念を知って見えてきたこと: 学生さんの本NO7』( Kindle版)

をアップしました。アマゾンで検索してもらえば見つかります。111円で読めます。みなさんが主流秩序と自分のかかわりを述べています。

他の学生さんのレポートも集まっているので、続いて紹介していく予定です。

f:id:hiroponkun:20170502124003j:plain

 

紹介文

本書は、主流秩序・ジェンダー秩序に関する大学講義の学生レポートを紹介したシリーズの一冊である。主流秩序という概念に向き合って自分を語る。例えばある学生さんは、父が妻子を残して逃げるといった厳しい家庭環境で育ち、生き延びるために、空気を読んで主流秩序に適応する生き方を自覚的に行っている。借金のある状況だが、すべてをひた隠しにして社会的地位を落とさないように生きてきた。無理をして、見栄を張って、引け目を感じつつ、そういうことを人様に微塵も気付かせないようにと隠し続けてきたものだから、人の目が、社会的地位が、気になって気になって仕方ない。ディープなオタクだが、ださいオタクを嫌悪し、ツイッターにどす黒い気持ちを吐き出して何とかやっている。

 

また別の学生さんは語る。「男の価値は経験人数で決まる」という間違った価値観ゆえに、多くの女性と肉体関係を持った。それをまわりに吹聴し、周りは尊敬の眼差しで見てくれる。自分の愚かな自尊心は満たされる。セックスをすればするほど周りからの株があがる。価値を上げたいがためにまたセックスをする。・・・

色々な学生さんたちが主流秩序概念を踏まえて自分を語り、考えだす。その「とまどいと思考の始まりと喜び」の記録である。

 

 

 

はじめに

本書は、ある大学の2016年度ジェンダー論の学生提出レポートの一部である。当該学生の許可が出たものだけを載せている。

主流秩序概念と突き合わせて、様々な学生さんが自分の主流秩序へのとらわれを語っている。そんな風にへんな優越感を持って人を見下していたんだな、親に洗脳されていたんだな、コンプレックスをひっそりと抱えて苦しんできたんだな、などと分かる。

 

とくにまず、「●ケース4」のレポートを見てほしい。切実だ。面白い。この人が言うんだから、それもそうだなと思える。決して優等生的に「正解」を書くのではなく、唯一無二の誰にも言ってない、みえていない自分を語る。私はそこに希望を感じる。この人、いい人だなと思える。なんか信頼できる。それは考えているからだ。その先には何らかの変化があると思う。大切なものにたどり着く可能性があると思う。これだけの人だから。

また「●ケース2」の学生さんにも興味を持つ人も多いだろう。正直に、セックスしまくる自分の意識をみつめている。

 

学生さん達に触れていると、今の日本社会の空気を沁みつかせているといつも感じる。多くの若者が、様々な序列構造にとらわれ、格差、差別、いじめ、弱肉強食、「長いものに巻かれること」は仕方ないと思っている。そしてネットの中の感覚、ときには口ぶりを身につけている。

すぐに「ネットで批判してもいいかのように扱われているもの」に不信の目を持つ。そして外国の攻撃から身を守るには武装も必要という程度の意見が増えてきている。困ったものだが、大人たちがそうだから、主流秩序がそうだから、そうなるのも当たり前だ。

 

で、だからこそ、現状を自覚するための「メガネ」を提供した。学歴にとらわれ、人と比較して自己肯定感を低くしているよね。ダイエットや化粧・かわいくなることの追及は当然なの? 人権や自由や正義より安定重視で、あなたは本当にいいの?

そうした問いに出会った「とまどいと思考の始まりと喜び」の記録である。

 

 

目次

目次

おわりに... 65