ソウルヨガ

主流秩序、DV,加害者プログラム、スピシン主義、フェミ、あれこれ

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ピケティはどこいった?

一時期ブームになったが、ピケティ、もう皆が忘れ、何ら政策には反映されない。 ピケティアが悪いのではない。今のスペクタクル社会は、一時期、新しいものを消費するだけ、の典型だ。 サカキバラセイト殺人事件加害者の本についても、消費されるだけ。 本が…

大阪市教育委員会のひどさ

大阪市の役人はあまりに情けない。橋下に従属ばかりしている。橋下はやめるというのに、人権博物館つぶしをやろうとしている。人事室もひどいまま。 教育委員会も同じです。、 君が代で不起立の教諭にたいし、橋下に従属している大阪市教委がひどいことをし…

プレカリアートユニオンが「アリさんマーク」と裁判闘争

「ユニオンぼちぼち」でも以前、引越会社と団交をした経験があります。 今回、プレカリアートユニオンが、アリさんマークの引越社に対する集団訴訟を開始するとのことです。 労働者に引越荷物や車両事故の高額な弁償をさせることなどを問題とするようです。…

8.14★日本軍「慰安婦」メモリアルデー

拡散し、参加してくださいと言うことで、情報が回ってきました。私も、「和解のためには被害者側が歩み寄る必要がある」といった主張はおかしいと思います。 今年の東京での「8.14★日本軍「慰安婦」メモリアルデー」のご案内日本教育会館で開催される「戦後7…

自分のジェンダーを自分で選択する権利

一歩前進ですが、同性愛にはまだ無理解のようですねえ。 インド最高裁、「第三の性」を認める The Huffington Post UK 投稿日: 2014年04月17日 13時54分 JST 更新: 2014年04月17日 13時54分 JST インドの最高裁判所は4月15日、身体的な性と自らの性認識が一…

やらせ番組の気持ち悪さ

先日、スケルスマーケティングのことをこのブログで書いた。 2015-07-11 ステルスマーケティング http://hiroponkun.hatenablog.com/entry/2015/07/11/220117 これは広告だと言わずに、広告する、いやらしさ。 同じことが、これは作り物ですよと言わずに、作…

新国立競技場問題  私の視点

東京オリンピックの中心地、新国立競技場の建設問題が異常に過大に扱われている。私は最初から興味があまりなかった。いつもの公共事業の利権問題と類似のひとつに過ぎないからだ。 だが、異常に大きく扱われている。そこにはいい面もある。いつもならスルー…

原発問題 

余りに明らかなのであまり書いていませんが、原発問題、あまりにあまりにあからさまに、悪い予想通り、再稼働へ動いています。そして多くの国民は関心を薄めているから、自民党に投票する。アベノミクスという標語だけで。 ものを見る視点というものに少しで…

中立について、古色蒼然

政治的中立という言いかたで、自民党が思想統制をすすめるのは、まあ、戦争中に〈非国民〉とレッテルを張るのと同じレベルです。 教育やジャーナリズムと「中立性」「公平性」については多様な議論があります。 其れを踏まえないレベルで報道するような記者…

寺尾紗穂『原発労働者』

寺尾紗穂『原発労働者』講談社現代新書 以下の紹介を読んで、この人はまともだろうから、この本も面白いだろうなと思った。この視点で社会問題を見ればすべてが違ってくる。どこから何を見るかを「立場性」とか、昔は「階級性」とかいっていた。 (著者に会…

『女装して、一年間暮らしてみました』

クリスチャン・ザイデル『女装して、一年間暮らしてみました』サンマーク出版2015 朝日新聞に紹介があったので興味を持ちましたが、まだ読んでいません。 ネットにあった読書感想はつまらないものでした。その人はフェミ視点がないから浅く的外れな事しか書…

親が払わないから子供の給食中止は当然か

学校給食費の未納が3カ月間続いたら、給食の提供を停止するという件ですが、子どもと親を一体とみるカップル単位の観点が間違いです。子どもと親を切り離すこと(シングル単位)を原則とすべきです。 親に対して、徴税的に対応するなり、罰則を与えるべきで…

財政再建問題にみるいいかげんさ

財政再建問題にみるいいかげんさ 財政再建問題は何年かに1回、問題になる。少し長く生きていると、もう同じことを何度も見ることになる。私の20代のときからこの話はある。年金制度の将来性の問題も同じだ。 大きく見れば問題があるのは明らかで、ギリシ…

東京での『ジョン・ラーベ』上映会

私は大阪でのものを見ましたが、東京の報告です。 南京事件『ジョン・ラーベ』上映会に1000人~7.25には『天皇の名のもとに』も 7月20日午後、東京・日本教育会館大ホールで『ジョン・ラーベ~南京のシンド ラー』大上映会が行われた。開場1時間前から当日売…

自民党、公明党の議員さんにきいてみよう

若い人たち(そうじゃない人たちも、グレーゾーンの人も)が、頑張ってます。 特に公明党に議員よ、しっかりせーや。 10人ほどの議員が自分の頭で考えれば、衆議院議員の3分の2もあやしくなるとのことですが・・・。 戦争法案で自民党・公明党事務所に質問に…

ネットでの恋愛指南書の古臭さ

ぐっどうぃる博士 (恋愛カウンセラー) という人が恋愛について書いているサイトがあって、スマホなどで簡単にアクセスできるのでよく読まれているようです。 ちらっと見て、ある人たちにとって「役立つリアルな情報」「面白い情報」なんだろうなあとおもえま…

「サイゼリヤ」でセクハラ被害受けた女性が自殺

以下のようにサイゼリアでひどいセクハラがありましたが、これは労働問題でもあります。当然、店長にも本社・社長にも責任があります。周りの人が早く動くべきでした。 ユニオンの存在を知らない人、セクハラやパワハラ、いじめへの対処の仕方、闘い方を知ら…

「多数決を疑う」

坂井豊貴『多数決を疑う ――社会的選択理論とは何か』が示すように、選挙といってもやり方は多様で、それによって結果は大いに違ってくる。 中選挙区制か小選挙区制かでも、一票の格差の修正でもそれはいえる。憲法改正を3分の2の賛成で可能とするかか過半…

いまの日本の反知性主義と本来の反知性主義

http://www.asahi.com/articles/DA3S11670002.html (論壇時評)菅原文太の知性 健全な「まだ知らない」 作家・高橋源一郎 2015年3月26日05時00分 高校2年の夏休み、8月6日を広島で過ごそうと、友人と神戸からヒッチハイクをした。5日夜遅く、市内に入り…

自由と平和のための京大有志の会 声明

自由と平和のための京大有志の会の声明が広まっていて、賛同もできます。 紹介しておきます。 http://www.kyotounivfreedom.com/manifesto/ なお歴史的には、 「学問は、しばしば、戦争の武器だったし、商売の道具だったし、権力の下僕」でした。それが現実…

「アベシンゾウから日本を守れ」

自民党に一票を投票したのは2割ほどですが、自民が大勝し、国会議員は右翼が過半数です。 反発の動きのレポートなど紹介しておきます。 http://www.labornetjp.org/ 堰を切ったようにあふれ出ることば~学生たちのラップ・コール 佐々木有美 安保法制が委員…

大学内では静か

あるMLで 「大学構内に、タテカン一つもない、ビラ配る学生もいない、行動に呼びかける人もいないのはなぜ?」 という疑問に、 広河隆一さんの写真バネルを貸出しするNPO法人でも、最近は、大学祭での写真パネルの利用=展示が激減している。 学生が大学祭…

『ジョン・ラーベ』

映画『ジョン・ラーベ』みてきました。 よかったです。 実在の人物の日記に基づいているのですから、一定の事実、事実の一側面がわかると思います。 すべての日本人が見るべきでしょう。ところが、先程も描いたように、上映反対の声を恐れて、日本では未公開…

戦争時代を懐かしがったり、美化する人々

三原じゅん子議員が、以前、大日本帝国が海外侵略を正当化するスローガンとして用いた言葉「八紘一宇」こそが、日本のあるべき立ち居振る舞いであると熱弁したことがありました。 『ジョン・ラーベ』の上映が日本ではなされません。おろかしいことです。 「…

SNSとマスクへ依存する若者

アウェアの集まりで、ある高校の先生が今の高校生の「SNSとマスクへの依存」のことを少し話された。 忙しすぎる先生 ABCマートの月100時間の残業以上の残業もよくある教師の現場。 そこに18歳選挙権への教育、英語力を高めるために教師が英語の力…

安倍政治を許さない

原発事故の後のときの反原発運動の盛り上がりと同じように、安保法案への反発、安倍政権への反発がかなり大きくなってきましたね。安倍政権を支持しない人が51%になりました。いいことです。 フジ・読売テレビやバラエティ番組のディレクターなどなどあま…

「非婚・未婚・事実婚と子どもたち」

女性共同法律事務所の方から7月25日の弁護士会の企画案内が来ました。 ご紹介しておきます。 「非婚・未婚・事実婚と子どもたち~今、多様な家族の在り方を考える」 チラシ

高橋源一郎の独学

理想は国家が上位では無く、民が主体で、国家は道具だが、実際は国家が上位であり、人々は国家という幻想に支配されている。安倍もそうである。 国歌という幻想から覚めた人が増えればいいが。 国家だけでなく、家族も、資本(金)も神(宗教)も幻想だと、…

ユニクロ抗議行動

銀座ユニクロ前のアクションの報告を紹介しておきます。 中国深センのユニクロ委託工場の闘争に共闘して 2015/7/15 笠原眞弓 数年前まで、私は絶対にユニクロ製品を身につけなかった。安さの裏の劣悪な労働条件の話を聞いていたから。しかし、それが解消され…

同性婚

以下の意見、私はシングル単位論、主流秩序論を言っているので、よくわかります。1990年から言っていることなので。 高野さんは僕の本を読んでくれたのかな。だれかの引用をまた使ったのかも。家族単位、カップル単位、シングル単位という、「単位」という用…